ブルーベルベットのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ブルーベルベットの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ブルーベルベット

[ブルーベルベット]
Blue Velvet
ビデオタイトル : ブルーベルベット/無修正最終版
1986年上映時間:121分
平均点:6.60 / 10(Review 87人) (点数分布表示)
公開開始日(1987-05-02)
サスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・リンチ
キャストカイル・マクラクラン(男優)ジェフリー・ボーモント
イザベラ・ロッセリーニ(女優)ドロシー・ヴァレンズ
デニス・ホッパー(男優)フランク・ブース
ローラ・ダーン(女優)サンディ・ウィリアムス
ホープ・ラング(女優)ウィリアムス夫人
プリシラ・ポインター(女優)ボーモント夫人
ディーン・ストックウェル(男優)ベン
ブラッド・ドゥーリフ(男優)レイモンド
ジャック・ナンス(男優)ポール
山寺宏一ジェフリー・ボーモント(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
藤田淑子ドロシー・ヴァレンズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀勝之祐フランク・ブース(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
松本梨香サンディ・ウィリアムス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
西川幾雄ベン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中信夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本デヴィッド・リンチ
音楽アンジェロ・バダラメンティ
主題歌ボビー・ヴィントン「ブルーベルベット」
撮影フレデリック・エルムズ
製作総指揮リチャード・A・ロス
美術パトリシア・ノリス[衣装](プロダクション・デザイン)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
64.コレ、最初に見たのはたしか、木曜洋画劇場。いつもいつも「どマイナー」な映画ばかり放送してる木曜洋画劇場が、満を持して放送したメジャー映画が、よりによってコレ、ですからねー。いや、こんな時間帯にこんなの放送したらアカンでしょ、と。それでも多分、あちこちカットしてたんだとは思うけど、細かい事は覚えてません。すみません。
野原に人間の耳が落ちてて、醜悪な事件が発生して、ラストは花が咲いて鳥が囀る、というオハナシ。と書くと何のこっちゃ、てすが、でもそんなオハナシです。冒頭からそこは、のどかな田舎町であって、ラストもやはりそのまんま。別に何も変わりゃしない。人間の耳に虫がたかり、その虫は綺麗な小鳥に喰われる、という食物連鎖。田舎町の閉塞感って、そんな感じですよね。
そういう閉塞感をそのまんまヤな感じに描いたら、こうなるよ、という映画です。「奇をてらっただけ」と言ってしまうと身も蓋もなくって、そういうあまり人が映画にしなさそうなモノを映画にしてみせる、斬新さ、みたいなものは、ありました。
初めて見た際にやたら印象に残ったのが、「やたら画面を横切る、材木を積んだトレーラー」だったんですけど、改めて見ると、そういうシーン、そんなに多くはなかったんですね。これは意外でした。
あと、カイル・マクラクラン、そこはやはり、トランクスではなく、白いブリーフだろう、と思うのですが、どうでしょうか。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-06-19 21:26:56)
63.何が起きてなぜそうなるのか、なぜ登場人物がそんな行動をとるのかという部分は、余白になっている。難解ではないものの理解したというのが難しい作品。評し方がわからないな。
すべからさん [DVD(字幕)] 7点(2014-01-18 20:09:02)
62.デニス・ホッパーは怖いし変質的なものは嫌いだ。デヴィッド・リンチだからと思って我慢して見ていたが、見なかった方が良かったと後悔。なぜ危険なところに飛び込むのかもわからないし、警察はそれまで何をしていたのか。ストーリーも含めてわからないことだらけ。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 2点(2013-12-27 21:42:13)
61.独特のリンチ節がどうも合わない。
リンチの作品にしては普通っぽくてわかりやすいけど、ストーリー自体に惹かれるものがない。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 4点(2013-08-07 23:31:41)
60.恐ろしくスリリングでミステリーな作品だった。
ホットチョコレートさん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-20 19:51:51)
59.とにかくいやらしくて美しい映画だったな。テーマ曲のけだるさもあいまって、昼間のシーンもまるで夜のような印象。
HAMEOさん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-02-01 15:57:23)
58.やはりリンチは闇を描く天才だと思った。随所随所にリンチ節が散りばめられていて、リンチ作品を観慣れていない人にとってはその部分のことを深く考えてしまい、「意味がイマイチ分からない」となってしまうのではないか。そこは狂気や不安など抽象的な心の乱れを映像化したものだと思い、素直に感じたまま受け取れば、特に本作などは全く難しい話ではない。
今観てみると意外と凄く普通にまとまっている作品 といった印象。俳優陣の演技は良かったと思う。
おーるさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-31 13:44:14)
57.リンチの映画は、その世界に溺れるように見るのが自分にとってはマルです。その為の誘導剤としてブルーベルベットの曲は最適でした!聴いていてどっぷり浸れる素敵な曲!当映画は闇と光、美しさと醜さ、相反するものが混在している世界だと思いました。見極めようとして見入り、一方で「わからなくていい。世界にひたろう!」と思って考える事をやめてただ見てしまう!軽く麻薬のようだ。なぜか全体的にどこか悪戯でおちゃらけているような雰囲気があると感じました。
まりんこさん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-18 21:17:24)
56.鬼気迫るサスペンスものになる題材を、わざと冗長に作ったのでしょうか?わたしには意味不明な作品でした。
ひよりんさん [映画館(字幕)] 3点(2008-11-23 19:29:38)
55.リンチらしさは出てるけど、あまりしっくりきません。非日常にのめり込むという構図はわかりやすいけど、ぶっ飛び方が中途半端だった気がします。意外と普通。これが新人監督だったら「すごい才能が現れた」と思うんだろうけど。
ただ、これがマルホランドのような傑作につながるステップになったんだなというのははっきり感じます。
Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-13 00:56:34)
54.話自体はどうでもいい内容だったが、映像美に惹かれた。
ローラ・ダーンはそれにしても美しい!
にじばぶさん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-11 09:07:47)
53.みなさんも書かれてますが、リンチ作品の中では、わかりやすい作品だったように思う。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-30 05:29:55)
52.デビッドリンチががんばってフツーの映画をとったらこうなったって感じ。十分常軌を逸している。かつてDVDを買ったんですが、なかなか最後まで見ることが出来ず、ようやく最後までたどり着いたので書きました。見てよかったと思います。
no_the_warさん [DVD(字幕)] 9点(2005-12-14 21:51:35)
51.デビッド・リンチの映画ってちらっと映像を観ただけで誰が作ったかすぐにわかってしまう。なんともいえない暗鬱さと、艶っぽさ。それこそブルーベルベットの色彩に似ているかもしれない。悪趣味と高級さの中間にある、光沢のある紫色。昼間の映像でもどこか夜の暗闇を孕んでいるかのような不穏さがある。  幕開けの庭で水撒きをしている男が倒れる場面から、上手いなあと唸らさせられた。飼い主の異常な状態に気づかずにホースから水を飲み続ける犬、とてとてと歩いてくる何もわからない赤ん坊、突然どアップになる虫たちと、その蠢く音。嫌な感じだ。ただ人が倒れるだけの場面で、ここまで嫌な気持ちにさせることができるのはリンチくらいだ。  脚本はわかりやすいという声も多いが、それは監督がリンチである割には、という意味であって、これが普通の監督だったら「なにあれ?」という場面がいくつもある。題材とされる犯罪はたいして複雑なものではなく、ミステリー的な驚きはほとんどない。にもかかわらず、裏で行われている犯罪が示唆されるだけで普通に画面上で進行せず、観客には隠されている。麻薬関係のいざこざは現場がちらりと映るだけ、フランクという男の不可解な言動には一切の説明なし。車を走らせた先には傷だらけの裸の女が唐突に立っているし、アパートのドアを開けると立ったまま死んでいる男がいる。何が起きたか、は想像するしかない。事情はなんとなく想像がつかないわけでもないが、かといってわかりやすく見せてくれるわけでもない。このじらし方、触るか触らないかの微妙な手つきで肌を撫ぜられているような気持ちの悪さ。嫌な感じがするのは確かなのに、半端に隠されているために観客もつい「なになに?」と覗きたくなってしまうのだ。好奇心で危険に顔を突っ込んでしまう主人公のように。  地味な話だが、観る者を引き込む異様な空気の作り方にはやっぱりすごいものがある。ごく普通の風景ですら、リンチの手にかかればかすかに死の香りが漂っている。
no oneさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-29 03:24:38)
50.リンチにしては観客に親切なわかりやすい映画。
kさん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-17 23:54:03)
49.この年代最高のカルト・サイコサスペンス。謎の魅力にとりつかれてしまった青年を演じるカイル・マクラクランも、心の強さ、弱さをいい感じで演じていて、共感できた。他にも出演する人々に個性があり、十分魅力的である。
sherlockさん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-19 08:40:10)
48.淡々として眠気をさそいました。いろいろと印象に残るシーンはあるのですけど変態具合が少し軽いかな。
かじちゃんパパさん 5点(2004-10-07 10:09:35)
47.耳を偶然に発見してしまってから、どんどん不思議な官能の世界に入り込んでしまうというような微妙なエロ・サスペンス。何かデニス・ホッパーの演技が変。話の展開もあまり起伏がなくて、けっこう退屈してしまいました。まあ、大人しそうでいて事件の真相に着々と触れていくジェフリーのキャラは良かった。
カーマインTypeⅡさん 6点(2004-08-22 17:17:52)
46.リンチの中では意外とピンとこない。何でしょうね。ホッパーはマル。
★ピカリン★さん 6点(2004-06-14 23:16:45)
45.日常から非日常へ迷い込む青年をメインに描いてますが、リンチが撮ってるので最初からあんまり日常っぽくない。
けど、この作品はとても好き。なんで好きなのかわからないけど、個人的にツボが満載なんだと思う。だから「好き」「嫌い」が人によってハッキリ分かれる映画なんだとも思う。
サスペンス、ラブストーリー、変態。。。を見事にミックスさせてるから良かったのだけど、映像手法には毎度のこと圧倒されてしまう。
リンチ節、が満載な作品だと思います。「心」に訴えかける映画というよりは「精神」にズバッと来ます。
あぁ、いい映画だなぁ。
座間さん 9点(2004-04-14 21:57:13)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 87人
平均点数 6.60点
011.15%
111.15%
233.45%
333.45%
455.75%
578.05%
61820.69%
72022.99%
81213.79%
91112.64%
1066.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review6人
4 音楽評価 7.75点 Review8人
5 感泣評価 5.66点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1986年 59回
監督賞デヴィッド・リンチ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1986年 44回
助演男優賞デニス・ホッパー候補(ノミネート) 
脚本賞デヴィッド・リンチ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS