10.「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」罪とは、そして赦しとは何かを問う作品。生まれてから家から1歩も出なければ汚れずに生きる事は可能かもしれないが、それは生きていると言えるのか否か・・・。 |
9.蛍もやっぱり母親と同じことをするんだなあと、しみじみ思われ。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-29 21:16:34) |
8.ハイビジョン撮影となった本作から宮沢りえ扮する小沼シュウが登場する。しかし、そのことも含めてシリーズ中やたら違和感の漂う内容になっている。五郎の前作以上にコミカルなキャラクターにちょっと戸惑うし、蛍の不倫もなんか違う。そんなんだから、見た後印象に残らないし、視聴率を稼ぐために作られた話題性だけのドラマのように思える。 好きなシリーズだけに非常に残念だ。 【イニシャルK】さん [ビデオ(邦画)] 3点(2005-03-07 23:17:27) (良:2票) |
7.リアルタイムで見たはずなのにまったく印象が薄いです。シュウよりれいちゃんとやり直して欲しかったな。 【一番星☆桃太郎】さん [地上波(字幕)] 4点(2004-12-16 11:38:39) (良:2票) |
6.宮沢りえが出て来た時点で終わったって思ったよ。 【たけぞう】さん 0点(2004-10-08 02:12:30) |
|
5.「北の国から」は家族で楽しむドラマだと思うので宮沢のAV事件は勘弁してほしかった(ありえないし)。倉本さんも若者の性をテーマにしたいなら別の映画かなんかで訴えてほしかったよ。シュウちゃんは「私が何を隠してるっていうの!」というシーンだけ上手かった。 |
4.コラッ純、テメエだってオンナ孕ませて堕してオヤジと一緒に謝ったりって、人に言えねえような過去があんだろが!ケツの穴の小せいこと言ってねえで黙って受け入れてやれってんだ!その点正吉はいい男だよホント・・・っとまだここまでだった。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-12-17 00:55:51) |
3.しかし純にはなぜこんなにいろいろな事が起きるのでしょうか・・・でも彼の不器用な生き方が好きです。 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-12 11:54:25) |
2.良くも悪くも『北の国から』ブランドということで4点ですね。いつもの話と大きなに変化はないし、邦衛&純くんに関しても大きな変化はないですね。でもまあ風景とかは相変わらず本当に綺麗ですし、宮沢りえの存在感のある演技はいいと思います。ただAV女優役は少し無理だろ!飯島愛の方がキャスト的にはいいと思うんだけどなあ、、、。 【ピルグリム】さん 4点(2003-12-04 23:20:06) |
1.北の国からシリーズの中で唯一観たヤツ。小学生の頃にTVで観たんだけど、AVの意味が分かんなかったんで。 |