グッバイ、レーニン!のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グッバイ、レーニン!の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

グッバイ、レーニン!

[グッバイレーニン]
GOOD BYE LENIN!
2003年上映時間:121分
平均点:7.35 / 10(Review 180人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-02-21)
ドラマコメディ政治もの
新規登録(2004-02-04)【c r a z yガール★】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴォルフガング・ベッカー
キャストダニエル・ブリュール(男優)アレックス
カトリーン・ザース(女優)クリスティアーネ
チュルパン・ハマートヴァ(女優)ララ
マリア・シモン(女優)アリアーネ
フロリアン・ルーカス(男優)デニス
ブルクハルト・クラウスナー(男優)ロベルト
内田夕夜アレックス(日本語吹き替え版)
藤田淑子クリスティアーネ(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ララ(日本語吹き替え版)
藤貴子アリアーネ(日本語吹き替え版)
高木渉デニス(日本語吹き替え版)
脚本ヴォルフガング・ベッカー
ベルント・リヒテンブルク
音楽ヤン・ティルセン
作曲ヨハン・シュトラウス2世「美しき青きドナウ」
ジョアキーノ・ロッシーニ「ウィリアム・テル」序曲
製作ステファン・アルント
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
舞台は旧東ドイツ。危険をかえりみない息子のアレックスに対する心労が原因で母親のクリスティーネは心臓発作をおこし意識不明となる。意識が戻らないまま、ベルリンの壁は崩壊し、世の中は劇的に変化を遂げる。その直後、奇跡的にクリスティアーネは意識を取り戻す。共産主義を信望する母がこの状況を知ったら今度こそショックで命が危ない! 息子のアレックスは母のために無謀な嘘を貫き通す決意をした。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
100. ドイツ統合をめぐって起こる家族の悲喜劇。あまり笑えず心が揺さぶられることもなかった。
 冷戦終結・東西ドイツ統一と家族愛、二つの物語が絡み合い歴史の大きなうねりに巻き込まれる庶民の姿を描く。親子の愛情に重きを置いたテーマ設定はよいが展開が単調。 
 架空の設定で相手を信じ込ませる手法はG・シートンの映画「36時間」やテレビ「スパイ大作戦」等でお馴染みだが、本作は家族の物語が主とはいえ、場所が場所だけに “嘘もつき通せばそれが真実になる” プロパガンダに通じる怖さがある。
風小僧さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2023-04-02 13:42:15)
99.これって要するに「ライフ・イズ・ビューティフル」のモロパクリじゃないですかねぇ。歴史的な出来事を背景に、父親→息子を息子→母親に置き換え、現実を無理やり捻じ曲げて伝えることで笑いを生もうと。プラス、家族や近隣住民など登場人物を適当に増やしてデコレーションして一丁上がりという感じ。
結局、コメディというわりには大して笑えないし、人を騙し続ける緊張感もないし、特に盛り上がる場面もなし。急に西側文化が入ってきて大混乱したはずの東側の描き方も、今ひとつ。なんかダラダラと時間だけ経過した感じです。
ただし唯一笑ったのは、巨大なレーニン像の上半分をわざわざヘリで運ぶシーン。そんなアホなと。
眉山さん [インターネット(字幕)] 4点(2023-03-29 23:25:27)
98.ビデオ制作に協力した友人が良い奴で印象的。お母さん役の女優さん、あんまり感情が表に出ない演技だけど、非常に上手い。若い頃の方が老けて見えたのはちょっと?でも東ドイツ時代の感じでよかったのかな。
nojiさん [インターネット(字幕)] 7点(2020-09-09 23:07:56)
97.本筋とはあまり関係ないが、瓶詰めやコーヒーの銘柄のくだりで、東西ドイツの生活の違いによる、商品の違いも甚だしいという事を知った。
国家体制により自由な経済活動が阻害されれば、商流も不自然に変化する。
本編については、変わったストーリーであったが、やや冗長で没入感に欠けるように感じた。
チェブ大王さん [地上波(吹替)] 5点(2019-02-24 18:46:00)
96.母親愛は伝わってくるけども事実隠蔽が歯がゆい。
時代背景なのかな。どうしてそこまでやるの。雰囲気も少々息苦しい。
嘘つきは泥棒の始まりということわざはありますが覆すほどの優しい嘘にはどうしてもみえなかった。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-08 17:21:02)
95.真面目であれば真面目であるほど主人公の行動がコミカルに見えますね。
歴史に翻弄された1つの家族の悲しく切ない物語でした。
東京ロッキーさん [DVD(字幕)] 7点(2016-12-03 11:39:50)
94.面白い映画でした。
話としては、まあコントやコメディでありがちな、まだ続いています的なウソ話ではあるが、さすがにベルリンの壁崩壊を隠すという話はないので、
東と西の違いを風刺として、そしてどちらの生活が良かったのかを教育として考えさせられる、非常に価値のある映画だと思う。
シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 8点(2016-07-14 15:15:09)
93.終盤にきて感慨深くなる。特に最後のシーンは思うことがあるんだろうな、と感じる。
ただし全体的には、良い映画だと思うけどちょっと物足りない、そういう印象。
simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2015-03-14 23:55:18)
92.これはドイツの歴史を通して、1つの家族愛を描いた作品。息子が自分のためを想ってついた嘘なら私も「素晴らしいわ」と言って喜ぶと思う。たとえ真実を知っていたとしても。ピクルスの瓶を必死に探すエピソードや、西側の難民の受け入れを始めたなんて嘘のニュースを作ってしまうのが面白かった。ベルリンの壁によって引き離された家族の、悲しくも心温まるお話。父と母が最後に会話するシーンを、もう少し観たかったなと思った。
SAEKOさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-20 08:17:30)
91.ダニエル・ブリュールが好きになったきっかけの映画です。楽しくて皮肉で、忘れ難いです。
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2014-05-12 11:13:33)
90.ドイツ映画に馴染みの無い人にはお勧め。
ベルリンの壁の崩壊、そこから続々と西ドイツに入国するトラバント…
そんなたった数ヶ月の激動の期間であっと言う間に変化した東ドイツ。
止める事のできない変化の中で、必死に母親の為にとっくに崩壊した東ドイツを装い、
誤魔化す主人公たちは観ていてとても面白いです。
功聖良さん [DVD(字幕)] 9点(2014-04-03 23:18:44)
89.最初に見た時は名作と感じつつも好きになれなかった映画だった。それは母の容態が心配で嘘をつくのはわかるけども、西ドイツの難民が東ドイツに流れてくるというような事実とまったく逆の嘘が許せなかったからだと思う。
しかしそれは数年後改めて見て変わった。宇宙飛行士のエピソードにもあるが、広い宇宙からすれば地球はちっぽけな星、そこで資本主義とか社会主義などと対立したり、東と西に分かれていがみ合うなどとはほんの些細なこと。家族の思い人々の思いが通じ、皆仲良く暮らせればそれに越したことではないか。
この映画は、ベルリンの壁崩落からドイツ統一までのわずかの間に急激に起こったことを背景に、家族と家族を取り巻く人々をの笑いと涙、喜びと悲しみを実にていねいに描いている。
母親のため嘘を貫いたアレックスと嘘と解りながらそのまま死んでいった母親、亡命しても家族のことを思い続けた父親、その他の人々の様々な想い、すばらしい。ひときわ陰の功労者なのが恋人ララだと思う。
音楽もまた実にすばらしい。ヤン・ティルセンはアメリでも印象に残ったが、「グッバイ、レーニン!」の音楽はピアノ演奏を中心に実によい。名作の影に名曲有り。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 9点(2011-06-30 10:19:11)
88.哀愁と人情を感じます。ワビサビやん ごっつワビサビやん
くまさんさん [地上波(字幕)] 10点(2010-10-17 19:17:43)
87.この作品はコメディではないような気がする。
へそくりの隠し場所を忘れたとこは爆笑したけど、基本的には切ない雰囲気の重たい作品でした。
壁崩壊前を懐かしんでみたり、皮肉の効いた風刺映画でもあるけど、どちらかと言うと家族の繋がりを描いたヒューマンドラマという感じ。
レーニン像が空輸されるシーンは印象的で、嘘がバレる演出としては天才的だと思ったけど、それでもまだ騙し続ける根性に感心した。
友だちもいい奴だし、イェーンや父親のエピソードも切なかった。
あと、ロシア娘が可愛くて、重たい雰囲気の中で清涼剤の役割を果たしていたんじゃないでしょうか。
それから、作品内容とはあまり関係ないけど、サンドマンの存在を知れたのは収穫でした。
パペット・アニメは大好きなので、機会があれば本編を見てみたいです。
もとやさん [地上波(字幕)] 7点(2010-10-07 04:54:09)
86.東ドイツ崩壊を隠そうと嘘をついているうちにアレックス自身が歴史を作る(妄想していく)様が面白かった。だけどアレックスの行動には疑問を感じる。最後の方は自己満足のために周りを振り回している感じがした。引き際ってのは大切ですな
のははすひさん [DVD(吹替)] 7点(2010-09-21 22:56:10)
85.単なるコメディと思ってましたが、ほんわかと感動させてくれる良作。ああいうお母さんはちょっと嫌だけど。ヒロインが可愛すぎてビックリ。名前からしてトルコ系ロシア人でしょうか。恐るべし。あと映画マニアの友人の造型もいいなぁ…。「ひょうきんなドイツ人」という、ちょっと想像しがたい難役もあの顔立ちなら納得。キャスティングの妙ですね。
番茶さん [DVD(字幕)] 8点(2010-05-30 06:42:55)
84.有史以来、人類が積み重ね経てきた数々の歴史的分岐点。一つの政治判断に伴う変化により、人々の生活が一変したということは、世界中でそれこそ星の数ほどもある。
そのすべてに共通して言えることは、影響下にあるすべての人々が何の不満もなく受け入れた「変化」などただの一つもないということだと思う。

「東西ドイツの統一」にしてもまさにそうだったのだろうと思う。
分断された国が一つになるなんてことは、表面的な聞こえの良さの反面、非常に根深く絡み合った数々の問題が渦巻いていたはずだ。

そんな歴史の過渡期に生じた大渦の中で、或る一つの小さな家族の「愛情」と、家族を想うからこそ生じたあまりに無謀な「嘘」を、とてもユニークに描き出した映画だった。

東西ドイツの分断と統一の歴史的実情をもう少し詳しく知っていれば、おそらくもっとこの映画が描き出す複雑な心模様を掴めたのだろうと思い、自分の無知が少し悔しい。
ただし、そういう知識が無くとも、息子が最愛の母親を想う気持ちはひしひしと伝わるし、またそれを受け止める母親の気持ちにも最上の感慨深さが残る。

取り巻く社会の劇的な変化の中で生きる若者の心情。ただでさ多感な思いは、大きく揺れ、動き、一つに定まらなかったろうと思う。
それが、母親のための無謀な嘘を貫き通そうとすることで、ある意味クリアになり、また定まらなかった自分自身の意志自体が統一されていった。

その息子の成長を見て、母親は「素晴らしいわ」と遺したのだと思う。
鉄腕麗人さん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-10 00:41:11)
83.東西ドイツのベルリンの壁崩壊直後の様子がドキュメントを見るように解りやすくて大変面白かった。可愛くて心和む、まるでおとぎ話のような優しい気分にしてくれる良作!!
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-11-07 14:10:30)
82.東ドイツ,ベルリンの壁崩壊の歴史的一瞬を背景にその主義を信望し、尽して来た母と子供の家族愛を描いた。実写フィルムも利用し脚本も良い。いい作品。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-25 15:06:54)
81.このテーマを表現するために、お母さんの病気の都合がよすぎるのに違和感を持つが、それを除くと、素直に楽しめる。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-21 15:23:59)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 180人
平均点数 7.35点
000.00%
100.00%
200.00%
331.67%
473.89%
595.00%
62513.89%
75027.78%
84122.78%
93720.56%
1084.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review14人
2 ストーリー評価 8.25点 Review24人
3 鑑賞後の後味 8.52点 Review25人
4 音楽評価 6.80点 Review21人
5 感泣評価 7.15点 Review19人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS