《改行表示》9.《ネタバレ》 とても静かで短い時間の中に込められた、たくさんの意味。教育現場のリアリティ、カナダの抱える移民の問題、どこにでもいる傷ついた子供。複雑でつらい秘密を持つラザール先生は、資格こそ無いけれど、その人間性と見識であの傷ついたクラスに適任の教師だった。アリスが見せたラストでの別れの辛さが物語るように。 生徒一人一人の個性を丁寧に描き、現場の教師の声も余さず拾う。劇的な展開こそ無いものの、その静かで意志のある日常は紛れもなく私たちのリアルな問題そのもの。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-19 00:03:39) |
8.抱きしめてあげるという自然な行為が現在の教育現場では禁止なんて・・・?!人間の優しさが伝わってくる秀作。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-07-16 14:53:27) |
《改行表示》7.静かな映画。 ずっと抑圧された感情が垣間見えるところもあるが、基本的に静的な状況が続いていく。小品のようなイメージでもあり、感情移入もちょっとむずかしい。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-09 20:26:50) |
6.《ネタバレ》 なんといってもラストシーンが素晴らし過ぎる!アルジェリアの国情やカナダの教育現場について知識があれば、もっと感動できたと思うのに・・・。様々な事情を、無理に答えを探そうとしたり、大げさなメッセージを語り過ぎるわけでもなく、それがかえって大きな感動を生んだと思います。大人が「子供のために」と思ってやっていることが、過保護を通り越して歪んだ方向に進もうとしている。でも「おっしゃることはごもっとも」なので誰も反論できないというのは、日本だけでなく世界中そういう風潮なのですね・・・。ストーリーとはまったく関係ありませんが、アリスの大人びた魅力に惹きつけられてしまいました(笑) 【ramo】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-07-06 20:31:37) |
5.担任の先生が突然自殺しただけでも大変なことだが、教室での首つりとなると事態は重大だ。この大変な事態になぜラザールが志願したのか、彼の身の上が明らかになるにつれわかってくる。また彼の教える教材がなぜ古いフランス語なのかも。映画は教師と子どもの心のふれあいを描いているが、日本の金八先生のような熱血教師とはまったく異なっている。そこに教育の深さを感じるし、「一番大切なことは教科書には書かれてない」という監督のことばが響いてくる良い映画だった。子どもたちはかわいいが、それ以上に自然な演技がすばらしい。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-17 07:59:10) |
4.ごめんなさい。いまいちピンと来ないえいがでした。子役が可愛かったです。こういう字幕を追うだけのストーリーになると私には理解できないんですよね。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-06 00:46:43) |
《改行表示》3.《ネタバレ》 アリスたん、まじ天使! という冗談はさておき、 後日談として、マリー・シモンの二人は学校に居づらくなったりはしなかったのだろうか。 アリスは彼らに対して、これまでと同じように接することが出来たのだろうか? 本編よりそちらが気になる。 【hyam】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-02-21 01:29:52) |
2.なかなか良かったです..主人公が亡命先で、小学校教師をすることで始まる物語..そこでは、色んな出来事が待ち受けている..シリアスでリアルなストーリー展開が、秀逸..(基本的に単一民族で、平和ボケの日本人にはピンとこない内容かもしれないが..) 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-01-19 17:03:39) |
1.良作。主人公をはじめとした登場人物の設定が絶妙。 【枕流】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-08-23 23:13:21) |