貞子vs伽椰子のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 貞子vs伽椰子の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

貞子vs伽椰子

[サダコヴァーサスカヤコ]
Sadako vs Kayako
2016年上映時間:99分
平均点:4.83 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-06-18)
ホラーサスペンスシリーズもの小説の映画化3D映画
新規登録(2016-04-17)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2023-01-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督白石晃士
キャスト山本美月(女優)倉橋有里
玉城ティナ(女優)高木鈴花
佐津川愛美(女優)上野夏美
佐藤みゆき(女優)橘茜
三浦透子(女優)
森田想(女優)真来
田中美里(女優)高木史子
甲本雅裕(男優)森繁新一
安藤政信(男優)常盤経蔵
原作鈴木光司(世界観監修)
脚本白石晃士
撮影四宮秀俊
製作江守徹
KADOKAWA
配給KADOKAWA
美術安宅紀史
照明蒔苗友一郎
あらすじ
ある日、女子大生の倉橋有里(山本美月)と上野夏美(佐津川愛美)は、リサイクルショップで買ったビデオデッキに入っていた「呪いのビデオ」を観てしまい、山村貞子の呪いを受ける。他方で、女子高生の高木鈴花(玉城ティナ)は引越当初から心を奪われている「呪いの家」についに足を踏み入れてしまい、佐伯伽椰子・俊雄親子の標的となる。霊媒師の常盤経蔵(安藤政信)は、呪いを打ち消し彼女らを助けるために「呪いの家」で貞子と伽椰子を戦わせるという決死の作戦を実行する。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.《ネタバレ》 白石監督はかつてシリーズもので、呪いに呪いをぶつけるとゆう斬新な解決方法を描いたことがあるんやけど、すでに、その時、この映画の発想はあったのかも。呪いの拡散が目的の承認欲求お化け貞子と、引きこもりお化け伽椰子&俊雄のガッツリ対決な映画。設定を聞くだけで観たくなる映画なんだけど、なぜか、今まで放置してた。んでようやく観ました。正直、途中までワクワクが止まりませんでした。霊媒師が次々殺されるくだりや、玉城ティナの父親の殺され方もなんか好き。人間の首があんなに伸びるの、ギャグ過ぎて怖いです。しかし、オチがまさかね、ガッタイ!って、ダメ――――!(BYトムブラウン)
なにわ君さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-03-31 19:36:55)
《改行表示》
28.貞子と伽椰子は共演NGだということが、よくわかりました。 キャラが被っちゃってる・・・のかどうかすらも、よくわからん。謎過ぎる対決。 今さら、過去の遺物とでも言うべきVHSのビデオテープを物語に登場させんがため、言い訳がましい設定を一生懸命「説明」し、それがまた、正直あまり演技がお上手とも言えないお嬢さんたちによるものなので、最初の方こそゲンナリしてしまうけど、見てるうちに「これはもしかして、ホラーコメディを狙っているのではないか」という気がしてくる。 たぶん、そうだと思う。いや、そうに違いない。そうですよね? 違います? リングと呪怨、並行して描かれる2つの物語がついにクロスする、というより、何の前触れもなく突然組まれた対抗戦。新日vsノアみたいな。いや、面白けりゃいいんどけど。 コワさを売りにしてきた(はずの)二つのシリーズから、コワさを取り除いた上でちょびっとだけ対決させた作品。正直、どこを楽しめばよいのか掴みきれませんでした。修行不足でスミマセン。
鱗歌さん [インターネット(邦画)] 3点(2022-01-22 10:08:38)
《改行表示》
27.貞子と伽椰子をどう戦わせるのか?という楽しみがあったのだが、なるほど、そう来たか。なかなかいいアイディアだと思う。 ただ、その楽しみにしていた「対決」シーンは数分で終わってしまう。 どうせやるなら、もっとガンガンやりあわなきゃ意味がない。そこをがっつりやらなくて、VSの意味があるのか? 最後は合体してるし・・・あのさあ。  ホラー映画としては、かなりバカっぽい。無頼漢風の霊能力者が出てきて、もうその時点で、ホラーの雰囲気はぶち壊しで、恐怖を楽しむような映画ではなくなってしまう。 まあ、でも「VS」なんてやってる時点で、まともなホラーは不可能で、見てる方もそこはあまり期待してないだろう。ネタとして鑑賞するしかない。  霊能力者の二人をもう少しどうにかしてほしかった。どっちもセリフが棒読みだし、指を動かしてまじないをする仕草のシーンなんて見ていてこっちが恥ずかしくなる程のダサさである。 ところで、あの少女の方は、意味ありげに出てきた割には大してストーリーに絡んでくるわけでも、アクセントになるわけでもなく、存在意義がなかったんだが、何であんなの出したの?
椎名みかんさん [インターネット(邦画)] 4点(2021-04-10 07:53:10)
26.料理で例えるならば、最高級のタイの刺身と、A5ランクの和牛を、フードプロセッサーにほおり込み、ギュイーンとやって、インスタ映えを狙ったタピオカを作ったような、映画。
no_the_warさん [インターネット(邦画)] 4点(2020-03-23 15:35:27)
《改行表示》
25.《ネタバレ》 貞子パートと伽椰子パートの2本立てだが展開運びはそこまで悪くはなく、どちらもそこそこ面白く観れる(見飽きた内容ではあるが)。ホラー描写もまずまず(流石にホラー専門監督だけある)。ありがちだが、激マブ美人(山本美月もまあまあだが、玉城ティナがエライ可愛い)と、そんなに可愛くは無いが演技は達者な女の子コンビ(特に佐津川愛美の演技は中々良い)も結構機能している。  ただ、安藤政信が胡散臭すぎるのと、肝心の対決シーン&終盤の展開がエライしょーも無いのがどうにも酷すぎて、正直高評価とはし難い出来。思うに、題材的に「非」正統派ホラーにしかなり得ない(そもそもこのタイトルで「怖い」作品は無理だろう)映画だったのにも関わらず、比較的マジメにホラーとして作っちゃったのが根本的に間違いで、笑える位にもっと突き抜けてハッチャけないとどうしようも無かったアイデアなのだと思う(貞子がビーム出して伽椰子がカンフーで対抗するとか)。結論、非常に中途半端で大して怖くもなければ笑えもしない。残念な凡作。
Yuki2Invyさん [インターネット(邦画)] 4点(2019-11-19 20:47:27)
《改行表示》
24.《ネタバレ》  評価が低く、なかなか手が出なかったのですが、いよいよ鑑賞。オチもネタバレ見ちゃって知ってました。期待値は限りなく低く、下手したら0点つけるんじゃないかってくらいのつもりで視聴開始。  結論から申しますと…いや猛烈に燃えました。6点。もっと高くしたいけど、6点。理由は追々書きます。  VSモノって、VSと言ってるだけで戦いもしないなんてのを子供騙しに見させられて育った世代なもので、これもどうなんだと思って見たらまあガッツリ戦ってるじゃございませんか。俊雄が貞子の画面に見入る、貞子の髪が俊雄をテレビに引き摺り込む、伽椰子が貞子を闇に引き摺り込む、そして貞子が反撃開始…ごめん、ネタバレのオンパレードだけど、ここは最大の見せ場にして個人的にホラー映画屈指の名場面となった。バトル物が好きなもんで、どうも。  対決と銘打つからには各キャラが戦士たり得る強さを明確にってなもんでまず俊雄が獅子奮迅の働き。闖入者が複数居ようがお構いなし。跳躍しては人の肩に飛び乗り首をへし折り、闇に引き摺り込んで回る。霊媒幼女の「(俊雄は)逃げた…伽椰子はこうはいかないよ」の能書きを聞くに、俊雄<伽椰子という強さの順列がここで成立している事が分かる。貞子登場で早々に俊雄はリタイヤし、いよいよ「俊雄は我ら佐伯家では小物…」と言わんばかりに真打ち・伽椰子のコココココ…である。これは燃える…燃えないはずがない。まあ冗談はさて置き愛する息子の敗北に黙って指を加えて見ている伽椰子母さんではない。尖兵として八面六臂の活躍を披露した俊雄の敗北により、いよいよ表題通り貞子vs伽椰子の機運が高まる。  まず両者が対決に至るまでのプロセスに唸った。なるほど「獲物の取り合い」という図式ですか。これは変に納得。自殺すら許さん!絶対に我が毒牙に掛ける!という執念というか怨念のぶつかり合いとした訳ですね。さらによくよく考えると、伽椰子も俊雄も佐伯家で再生された貞子のビデオを当然見ただろうから貞子に呪われる。出現した貞子は佐伯家に足を踏み入れてしまった訳だから伽椰子に呪われる。両者の直接的呪い合いも成立しているものと考えられる。不浄霊ですら呪いの対象になるのだから両者共その怨力たるや恐るべしである。幽霊同士の怨念対決というのは昨今例を見ない。まさに前代未聞の対決、記念碑的な作品と言えよう。  最後の禍々しいアレは盲目幼女が見たイメージ映像な訳ね。霊能力者コンビ、出て来た時は何だか少年漫画のベタなキャラっぽくてどうかと思ったが、見てれば慣れるし何より幼女に和む。俺も歳だから幼児キャラは無条件で和んでしまうんだな。俊雄もそうだけど。  融合に関しては皆さんと同意見で受け入れ難い所。貞子と伽椰子は今や長く邦画界で愛され親しまれてきたアイドルのようなもの。きちんと個性が確立しており、混同して訳の分からん物体にしていいもんじゃないと思います。これは各キャラのファンをガッカリさせましたねぇ。てか、融合させるなら貞子+伽椰子=山本美月にならなきゃ駄目でしょう。何のために山本が犠牲になったんだ。  それと、DVDという媒体に移し替えた意味・ネットにバラ撒いた意味がよく分からない。そこからどんな事態に発展していくのか楽しみにしてたんですけどね。  で、点数なんですけどね。普段は真ん中の5点を基準に上下なんですが、今回はこれだけ熱血出来るもんを見せていただけたので、個人的には10点差し上げたかったくらいなんです。そこから如何ともし難い部分を減点していきます。 ①伽椰子の家が「あの家」じゃない。佐伯家の撮影に使われたあそこは、この映画撮影時にも存在している。伝統あるシリーズなのだから、あの独特の「既視感」による恐怖と懐かしさで感動させて欲しかった。もう使えなくなってたとしても同じセットを組むくらいの気概は欲しい。 ②貞子のビデオが怖くない。何だあのアッサリ感は。訳の分からなさと井戸が怖いんじゃないか。ドアから出て来る貞子とかあんまり怖くないんですけど。てか「リング」のビデオには髪振り乱し貞子は映ってなかったよね…どうせ出すなら井戸からにして欲しかったなぁ。あのビデオは貞子の黒髪・白服と同じくらい重要な代名詞なんだから、気合入れて欲しかった。 ③前述の通り融合は駄目。個性は大事。あのDVDやネットに拡散しちゃった動画はどうなったのかと考えた場合、続編にも期待を持たせる終わり方でないと。あれじゃ続編は無理。 ④前述の通りあのオチなら貞子+伽椰子=山本美月にしなきゃ駄目。目ん玉ひん剥いた山本が血だらけで井戸から這い摺って出て来て終わりならもう1点くらい加点出来た。  玉城ティナは俺好みの美人で救われた。この人がいなかったらもう1点ばかし減点だったかも。そんな訳で10-4=6点です。
にしきのさん [インターネット(邦画)] 6点(2019-01-16 06:54:02)(良:1票)
23.《ネタバレ》 対決の場面を楽しみにみてました。 対決というより合体だったのでちょっとガッカリ。 合体のアイデアは面白いけど映画的にはつまらない。
紫電さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2018-09-15 20:59:33)
22.ジャパニーズホラーの終焉。。。怖さの系統が違うものを一緒にしちゃダメでしょう。全体的に中途半端すぎてがっかり。
リニアさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-11 11:51:38)
《改行表示》
21.《ネタバレ》 お化け屋敷もジェットコースターも楽しみたいかたはどうぞ。 ほとんどタイトル『出落ち』なのは潔いともとれるかな。 小学生が帰り道、友達と『貞子と伽椰子どっちが怖ぇ?』なんて、翌日にはきれいさっぱり忘れてしまうような会話を、企画から公開に至るまでやりきった大人のの悪さが出た素晴らしい作品です。
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 3点(2017-10-04 06:31:26)
《改行表示》
20.すごく素晴らしい作品と聞き鑑賞しましたが、貞子と同等の力量の伽耶子を戦わさせる 技法に納得出来ないまま本編を見させて頂きましたが前作よりわかりやすく見やすい 環境になっておりましたのでまあまあこんな作品があったかもと思わせる映画でした。 ただ、山本美月の演技はなぜあんなに下手なのか考えさせられました。
SATさん [インターネット(邦画)] 4点(2017-10-02 13:19:39)
《改行表示》
19.《ネタバレ》 Vシネ時代からの『呪怨』ファンとしては、ある意味で覚悟をキメて(悪い意味で)見たワケなんですが…うはっ!面白い!(笑) 意外に正統派Jホラーしていた前半から、キャラ立ちバリバリの経蔵&珠緒コンビの後半までテンポ良く見るコトができました。 まぁ、異なる世界観の作品を融合させるワケですから“呪いのルール”等いくつかの設定の変更もありましたが…“異種格闘技戦”がルールでモメるのは猪木・アリ戦からのお約束なので無問題なワケなのです。 伽椰子萌えの俺的には、呪いのビデオテープを鷲掴みでヘシ折ってドヤ顔のカヤタソにハァハァ(笑) ただラスト…あまりにも投げっぱなしジャーマンだったのが残念でしたが、まぁこれは「続編はナシよ」という制作サイドからのメッセージなんでしょうね…。というワケで…今まで(食わず嫌い的な意味で)作品を見たコトがなかった白石監督でしたが、「おぬし中々やるなッ!」と認識を改めたので点数はこんなカンジで。
幻覚@蛇プニョさん [DVD(邦画)] 8点(2017-08-20 10:51:08)
18.《ネタバレ》 結末がメチャクチャ。ハイブリッドモンスターになってどうすんですか・・・。あと、最後あの女性二人がキャーキャーうるさくて「騒がしい!」って思いました。
珈琲時間さん [インターネット(邦画)] 3点(2017-08-03 13:10:16)
17.「貞子と伽椰子にはさまれたよ、ちょーこえーよ、やべーよ」って思いながら、大爆笑してしまった。以上!
センブリーヌさん [インターネット(邦画)] 3点(2017-07-23 00:31:21)
16.怖くないし演技下手だし・・・イマイチだったなぁ
おとばんさん [インターネット(邦画)] 4点(2017-07-02 10:55:56)
15.《ネタバレ》 確かに「リング」と「呪怨」は日本を代表する二大ホラーなのかもしれない。それをコラボレーションしてみようという発想は良しとしても実際にやってはいけないと思います。「リング」「呪怨」が年月を経つにつれコンテンツがすり減りチープになっていっています。今となってはある意味失笑の対象にもなりかねません。
いっちぃさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-18 08:20:55)
《改行表示》
14.いろんなホラー見てるけどさ、これはくだらない。リング系はなんとなく筋があって面白いのに、こんな風にしたら台無し。  つまんねーの一言。
新しい生物さん [インターネット(邦画)] 1点(2017-06-12 06:26:31)
13.《ネタバレ》 所謂ドリームマッチもの(?)というジャンルは昔からありますよね。異なる世界(観)のヒーロー対決。私的には推理小説の『ルパン対ホームズ』が真っ先に思いつきますが、映画界では昨今大流行中のカテゴリーです。『フレディVSジェイソン』『エイリアンVSプレデター』『ルパンⅢ世VS名探偵コナン』『仮面ライダー×スーパー戦隊』。最近だとスーパーマンとバットマンが戦っていましたね。同じ“事務所内”ならば、仮にパワーバランスに難ありでも、さして違和感は無いのですが、本作については、土俵は同じでも所属団体は別。武藤VS高田クラスの夢の大一番と考えます。個人的には生物学的アプローチで呪い定義した小説『リング』の大ファンなので、圧倒的な貞子派。もっとも映画のリングシリーズは最早小説とは全くの別物ゆえ、特にどちらを応援するでもなく(?)鑑賞いたしました(そりゃそうだ)。正直な感想を申しますと、「想像以上に良かった!ただしラストを除いては」ということになります。発注元の無茶ブリによく応えていたなと。毒をもって毒を制す。なるほど、発想はグッド。イケメン霊媒師&盲目少女コンビも、(既視感ある組み合わせですが)イイ感じ。ちゃんとキャラが立っていました。山本美月ちゃんも可愛かったですし。ですから、しっかりオチさえ付けてもらえれば、高得点を進呈したかったのです。ところがこの結末では○は付けられません。あれですか?ドラゴンボールでいうところのフュージョンってコトですか。んなアホな。両団体のエース対決を両者リングアウトの有耶無耶裁定にしなかったのは評価しますが、試合中に打ち解けてタッグを組むなんてファンが許しませんよ。どうせなら、続編では盲目少女が将軍KYワカマツとして、スーパー呪いマシン1号、2号、3号(坊主)を引き連れて暴れまわるなんて展開にしたらどうですか。藤波に「お前貞子だろ」と言わせたら土下座して10点差し上げます。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-10 19:22:06)(笑:1票)
《改行表示》
12.《ネタバレ》 タイトル見て、「なんじゃこのエイリアンVSプレデターみたいなノリの映画は」と思い鑑賞して見たのですが、 う〜んちょっと期待外れだったかなと。いやそういうノリを期待してたからかもしれないのですが、 肝心の貞子vs伽椰子は本当にラスト。しかもなんだかよくわかんないオチで消化不良。 もっとドラゴンボールぐらいの勢いで二人の戦いを30分くらい見たかったんですけど(笑)。 まぁそうなると完全にコメディか、、、。いやむしろそのスタンスでもいいのでは。 山本美月ちゃんは美人だけど残念ながら大根。
あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2017-02-13 22:48:09)
《改行表示》
11.《ネタバレ》 ゴジラVSガメラ。鉄人VSアトム。キムタクVSフクヤマ。そして、貞子VS伽倻子!決して同一画面上に存在してはならないお約束が破られた。 まさに夢の対決!この興奮!なんというばかばかしさ!最近のそれぞれの作品、特に「貞子3D」のあきれるほどの酷さにJホラー好きとしては、怒りさえ覚えていたが、 これは面白い!誰かの冗談から始まったようなこの企画を完成させたスタッフに感謝したい。 いろいろなホラー作品の要素が垣間見えるが、嫌みは無い。 もちろん突っ込みどころは数知れないが、どうでもよい。ただ一点だけ希望を言えば、伽倻子ファンとしては、呪いの家の間取りは変えないでほしかった。あの階段を這って降りる伽倻子がかわいそう。 終盤の井戸の中のユリの涙の意味は、貞子と伽倻子の悲しみを理解したということか?そして最後に井戸から現れる伽倻子的な動きの貞子らしき者は ユリなのか?・・・ 少なくとも、「バットマンVSスーパーマン」より遥かに好きだ!
ブタノケ2さん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2017-01-16 01:17:00)
《改行表示》
10.《ネタバレ》 題名からすると真面目な映画にはとても思えないが、既成キャラクターをネタにした悪ふざけに終わるわけでもなく、それなりにまともな邦画ホラーになっている。ストーリー自体が旧2作のハイブリッドだが、この2系列を最終的に統合するため白石監督オリジナルの「カルト」(2013)の要素を加えており、全体としては既存のホラー映画3つを組み合わせた形に見える。今回登場のハイパー霊能者は「カルト」の登場人物そのままでもよかったのではと思うが、そうすると真面目なホラーに見えないのでまずかったのかも知れない。 最後のぶった切り方は唐突かも知れないが、「カルト」からの連想でいえばこれも予想の範囲内とはいえる(どうせこんな感じだろうとは思った)。それにしてもこういう終わり方とすれば本体部分がよほど面白くないと困るわけだが、その本体部分が他からの借り物で独自性が感じられないことが自分としては不満足につながった。ちなみに問題のビデオがあまり凝った作りでなかったのは残念である。  ところで、この映画で両者の混合物ができてしまったのは個人的に喜ぶような話ではないが、VHSの衰退によって消滅の危機にさらされていた貞子が勢いを盛り返すためには、やはり今回のようなデジタルメディア化が必要だろうとはいえる。 ただ、これは伽椰子に関しても同じだが、これまでは呪われる条件を極めて限定的にしていたことで、その条件に合致してしまえば絶対逃げられない、という過酷さが成り立ち得ていた面がある。この映画のように野放図に動画が流れてしまうと人類が滅ぶとは言わないまでも、世間の反響が大きすぎてかえって拡散が妨げられる事態に至るのではないか。細く長く続けることが大事だろうと思うが、別に続編など期待しているわけではない。  [2019/2/2追記] 伽椰子編の主人公役は玉城ティナという人だが、どうもあまり可愛く見えるところがない。少なくとも「呪怨」シリーズは出演女優を魅力的に見せるというのが特徴の一つだったはずだが、この映画がその伝統を受け継いでいるように見えないのも不満足感につながっている。貞子編の方も、主演の山本美月という人はともかく佐津川愛美さんなどひどい顔ばかりである(本人がこれでよければ構わないが)。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 4点(2016-12-24 10:14:53)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 4.83点
000.00%
113.45%
200.00%
3620.69%
4827.59%
5413.79%
6517.24%
726.90%
826.90%
913.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 2.66点 Review3人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 1.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS