四月の永い夢のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 四月の永い夢の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

四月の永い夢

[シガツノナガイユメ]
2017年上映時間:93分
平均点:5.14 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-05-12)
ドラマラブストーリー
新規登録(2018-06-21)【ヴレア】さん
タイトル情報更新(2020-10-20)【Yuki2Invy】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中川龍太郎
キャスト朝倉あき(女優)初海
三浦貴大(男優)志熊藤太郎
高橋由美子〔1974年生〕(女優)
森次晃嗣(男優)
志賀廣太郎(男優)幸男
高橋惠子(女優)沓子
脚本中川龍太郎
あらすじ
主人公の初海は教員免許を持っているが、数年前に先生の仕事を辞め、今は蕎麦屋でバイトをしている。休日は家でラジオや音楽を聞きながらぼーっと過ごす日々。 そんな折、蕎麦屋が閉店する事になり、旧友からはまた先生をやらないかと誘われたり、元教え子に頼られたり、自身に恋を寄せる者が現れたりと日常が大きく動き出す。 しかし、彼女は全てに対して感心が薄く、何処か夢心地のような、フワフワした生活を続けていく。一体彼女の過去に何があったのか、そして、何処へ向かうのか、そんなちょっと謎めいた物語。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
7.《ネタバレ》 主人公に踏ん切りのつかない「過去」があるのだが、それが結局どういうことだったのかは詳細には明らかにならない(ある程度想像はつくものの)。その意味では通常の劇映画とはやや様相を異にする作品だが、とは言え本作はシンプルな「止まっていた時間が動き出す」映画である(一言で言えば再生、というか)。  人生とは失うこと、というのは、ある点では確かに正鵠を射た言葉であろう。私としてはむしろ、人生において失うコトと得るコトは表裏一体なのだ、と思っている。失うことを恐れてはいけない。例え失ったとしても、その分得たものを慈しみ、明日への糧にしてゆけばよいのだ、と。ある種、逆説的に前向きな言葉だとも思う。それも含めて、人生とは本質的に「変化」していくことだと思う。止まった時間が夢の如くに安らかであったとしても、人は必ず、いずれ時と共に変わってゆかなければならないのだ、と。  主演の朝倉あきという人は、非常に魅力的なキャラクター・個性を持っている女優だと率直に感じたが、本作ではそれを活かした実際の役づくりの中に、ほのかに、だがしっかりと、この役に求められる「厄介さ」を的確に表現しており、中々優れた仕事だったと思う。  ※どーでもいいことですが、部屋を間違えた場面、出てきたガラの悪いオッサンがその後何故か妙に頼りになったというシーンが、これも何故だか妙に印象に残っています。ああいう大人に、ワタシはなりたい。
Yuki2Invyさん [インターネット(邦画)] 7点(2020-12-06 12:01:38)
《改行表示》
6.《ネタバレ》 故郷に帰るまでの内容は面白いが、故郷に帰ってからはつまらなくなる。  哀しみを携えた喪服姿って、何故あんなに綺麗なのか。 とにかくそれが印象的。
にじばぶさん [インターネット(邦画)] 6点(2020-10-22 19:22:44)
《改行表示》
5.《ネタバレ》 教員を辞めた事情や彼の死因はおいおい明らかになっていくのだろうと思って見ていたが、最後まではっきりとは描かれない。 深読みすれば、彼氏は結婚が決まった後で初海から理由もろくろく告げられずに振られ、寄りを戻そうと何度も手紙を送ったが無視され、ついに自殺してしまったんだろう。人を自殺に追い込んだとなれば、初海が仕事辞めて腑抜けた生活を送る理由も多少は分かるような気がするが、まぁ、ろくな者じゃないな、この女。しかし、二人の事情が描かれないので、こんな映画、監督の独り善がりもいいところだと思う。 それにしても初海っていい身分ですね。男なら仕事辞めてフリーターなんて許されないでしょう。 PS. 一流大出の才媛と職人では合わないと思う。
駆けてゆく雲さん [インターネット(邦画)] 2点(2020-06-28 16:25:24)
4.主人公が魅力的で、ロケーションも良く 退屈なく最後まで観れました。彼はどうして死んだんでしょうね。
ケンジさん [インターネット(邦画)] 7点(2020-05-29 23:56:17)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 まず主演女優は好きだ。そうでなければ絶対見なかった。それ以外の誘因は全くない。2017年モスクワ国際映画祭で受賞したそうだがそういうことにも関心がない。朝倉あきさん好きだーーーとひたすら思いながら見ていた。 撮影場所は主に東京都国立市らしいが、町田市(制作会社の所在地)の方でも協力していたようなので注目されないと気の毒だ。また終盤で出かけた元彼氏の実家は富山県下新川郡朝日町と特定されていたが、主人公が降りた富山地方鉄道本線の内山駅は隣の黒部市にある。各方面の協力により製作されたようだが、それほどご当地映画っぽいところは見えなかった。  監督はもともと詩人だそうで、映画というのは小説というより詩に似ているという話(ネット上のインタビュー記事)はなるほどと思った。自分としては散文を読むようにしか映画を見られないわけだが、この物語に関してはだいたいのところはわからなくもなかった。ただ自分の話でないのでそのまま同調できないところはある。 少し引っかかったのは元彼氏の母親が“人生とは何かを獲得していくことではなく…”と語ったところである。この言葉は、すでに失った領域が広がってしまった人間にはぐさっと刺さるものがあるわけだが、母親が自分のこととして言うのはいいとして、まだ若い主人公に対して“獲得することではない”と言い切るのは言い過ぎだ。さまざまな方面や局面で獲得したり失陥したりしながらたえず自分を更新していく過程が人生だ、といった感じになるはずで、少なくともこの主人公に関しては、これから新しい局面で獲得していくものがあるはずである。 そのほか全体的には、控え目に見える主人公のおかけで優しく穏やかに物語が流れていく印象だった。踊るように歩いていて持ち物が少しひっかかって逸らした様子が楽しげに見える。監督によると男にとっては面倒くさい女性ということらしいが、金を払いたがるとかキャンセルを気にするとかは潔癖という意味では嫌いでない。それよりかなり前方に心理的バリケードを張っている場合があるとか、何かあると引っ込んでしまって接点が失われるタイプは困ってしまう。「一人で帰ってもいいですか」のところはやっちゃった感が出ていたが、ラストの一瞬の笑顔には和まされた。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 6点(2019-06-14 19:51:37)
2.まず娯楽映画ではないですね。かといって芸術映画ってわけでもなく、学生映画のような佇まいです。セリフのダイナミックレンジが広すぎて何言っているのわからなかったのですが、幸いDVDにバリアフリー字幕機能があったので途中から字幕鑑賞でした。
紫電さん [DVD(邦画)] 2点(2019-04-18 17:02:21)
《改行表示》
1.最初に書いたレビューを読み返すと、ただストーリーを書いているだけだった事に気付いた(汗)ので、それはそのままあらすじとして投稿しました。 さて、書く事が無くなってしまったぞ、困った‥。 物語自体は、監督の実体験が元になっているらしいが、そんなに意外な展開があるわけでもないし、何処にでもありそうな普通な話だったので、ストーリーにはあまり魅力を感じなかった。  でも、主人公を演じた朝倉あきの存在感が良かった。幸薄そうな感じで、何がしたいのかよくわからない。いつまでも過去を引きずってるし‥。でも、何か目が離せないというか、その存在に引きつけられる。
ヴレアさん [映画館(邦画)] 6点(2018-06-21 14:25:50)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 5.14点
000.00%
100.00%
2228.57%
300.00%
400.00%
500.00%
6342.86%
7228.57%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS