ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

[ワンスアポンアタイムインハリウッド]
Once Upon a Time in... Hollywood
2019年上映時間:159分
平均点:6.88 / 10(Review 76人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-08-30)
公開終了日(2020-01-10)
ドラマ犯罪ものバイオレンス
新規登録(2019-06-15)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クエンティン・タランティーノ
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)リック・ダルトン
ブラッド・ピット(男優)クリフ・ブース
マーゴット・ロビー(女優)シャロン・テート
アル・パチーノ(男優)マーヴィン・シュワルツ
ダコタ・ファニング(女優)スクィーキー・フロム
マーガレット・クアリー(女優)プッシーキャット
ブルース・ダーン(男優)ジョージ・スパーン
オースティン・バトラー(男優)テックス
ルーク・ペリー(男優)スコット・ランサー
エミール・ハーシュ(男優)ジェイ・セブリング
ティモシー・オリファント(男優)ジェームス・ステーシー
ダミアン・ルイス(男優)スティーブ・マックイーン
カート・ラッセル(男優)ランディ・ミラー
ゾーイ・ベル(女優)ジャネット・ミラー
マイケル・マドセン〔男優〕(男優)ハケット保安官『賞金稼ぎの掟』
ニコラス・ハモンド(男優)サム・ワナメイカー
デイモン・ヘリマン(男優)チャールズ・マンソン
レベッカ・ゲイハート(女優)ビリー・ブース
ハーレイ・クイン・スミス(女優)フロッギー
ジェームズ・レマー(男優)アグリー・オウル・フート『賞金稼ぎの掟』
ブレンダ・ヴァッカロ(女優)メアリー・アリス・シュワルツ
ルーマー・ウィリス(女優)ジョアンナ・ペティット
クルー・ギャラガー(男優)ラリー・エドマンズ 本屋の店主
加瀬康之リック・ダルトン(日本語吹き替え版)
堀内賢雄クリフ・ブース(日本語吹き替え版)
山路和弘マーヴィン・シュワルツ(日本語吹き替え版)
安原義人ランディ(日本語吹き替え版)
佐々木睦サム・ワナメイカー(日本語吹き替え版)
森宮隆ロマン・ポランスキー(日本語吹き替え版)
金城大和テックス・ワトソン(日本語吹き替え版)
ボルケーノ太田チャールズ・マンソン(日本語吹き替え版)
脚本クエンティン・タランティーノ
挿入曲ディープ・パープル"Hush"
バフィー・セント・メリー"The Circle Game"
ザ・ローリング・ストーンズ"Out Of Time"
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
製作クエンティン・タランティーノ
デヴィッド・ハイマン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術バーバラ・リング(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
衣装アリアンヌ・フィリップス
録音ゲイリー・A・ヘッカー
マイケル・ミンクラー
ワイリー・ステイトマン
スタントゾーイ・ベル(スタンド・コーディネーター)
その他セルジオ・コルブッチ(スペシャル・サンクス)
ティム・ロス(スペシャル・サンクス)
ブレンダ・ヴァッカロ(スペシャル・サンクス)
ジェームズ・マースデン(スペシャル・サンクス)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
76.《ネタバレ》 ポスターとかでは“Once Upon a Time in... Hollywood”『むかしむかし…ハリウッドでは。』 似たようなタイトルでin Americaやin Chinaがあるから、同じように訳せば良いのかと思いきや、この“...”が案外ミソでした。  劇中当時のハリウッド裏事情なんて、なかなか知る機会がなく、映画のスターは銀幕の中で演じる役柄そのままな存在でした。でも寡黙なヒーローと思っていたマックイーン(ぽい!めっちゃ雰囲気)が、シャロンたちの裏事情に詳しくてペラペラ喋ってるのがイメージとぜんぜん違う。 同様にブルース・リー(ぽいぽい!でもグラサン取ったら誰?)がビッグマウスなのも、イメージと全然違ったわ。だけど彼らの、思ってたのと違う!って表現が、思ってたのとぜんぜん違う結末に結びついていくんじゃないかなぁ?  後半、ジワジワと暗雲が立ち込める展開に、昔ネットで知ったカルト教団の事件をぼんやりと思い出す。「マンソンの教団にシャロン・テート?あ~~何か事件があった…と思う。けどクッキリハッキリとは思い出せない」って状態で物語の結末を見届ける。「…??こんな事件だっけ?」映画の後でwikiみて記憶修正。あぁナルホド! 最後の安息のシーンに掛かるタイトル。ここで“Once Upon a Time ...in Hollywood”って...の後ろにinが来てます。 『むかしむかしの事でした…ハリウッド版』ってな意味に。ハリウッド≒映画≒創作。実際の事件や歴史を、極力忠実に再現する映画作品も多い中、適度に創作部分を入れるどころか、思い切った結末をブチ込む思い切りの良さに恐れ入ったわ。コレも映画だ!
K&Kさん [DVD(字幕)] 7点(2024-08-04 17:33:32)
《改行表示》
75.《ネタバレ》 まいったなぁ。私は今63歳だけど、2歳上の先輩がいる。この先輩、特撮系(特に東宝)のマニアで、学生時代(関西ね)オールナイトで上映があれば必ず見に行ってたくらいの人。  ビデオデッキが出始めのころ、3台も買っていた人。で、香港カンフー系のマニアでもあり、「サイレンサー/破壊部隊」を含めたオールナイト上映に付き合ったころ、  「知ってるか、この女優、キ○○イに殺されたんやで」「えっ!ほんと?」  1980年に「シャロン・テート事件」を今は無き尼崎の古びた映画館で初めて聞いた私。  「じゃじゃ馬億万長者」に出ていたのもあとから知った。よく見てたドラマだったけど、端役だったのか覚えがない。  アメリカでの彼女の評価はどうだったんだろう?殺されたので有名になったのか、その前からまあまあ名前が知られていたのか?  どうにも、当時自分が好きだった大信田礼子さんや大原麗子さんに重なる(全然違うけど、記憶のよりどころがスケベベースだから仕方ない)  図書館に行ったとき、この事件のあらましを書いた本も読んだ。まったく完全にピーな連中が引き起こした事件。やるせない感じが残ったね。  で、この映画シャロンは「殺されなかった」ことになってる。あれまあ歴史改変もの? ではなく、当時の国民が一番納得する終わり方になっているといった方がいいだろう。  このエンディングのために、ナガナガと落ち目のスターをじっくりと映す? マカロニ・ウェスタンてそんな立ち位置? 売り出し中の香港のスタント俳優(ブルース・リーとはなぁ)をボコル?  まあ、「当時、そんな事があったんだろうな」と観客に思わせるのには大成功だよな。  落ちぶれた男とその親友と犬。その友情物語。と1行で書けばそうなるか。でもまあ、ハリウッドとはやっぱり変な連中の吹き溜まりでもある。  タランティーノおまえもそうやんか? そんな突っ込みを入れつつ、シャロンが生きている世界を作ったことには、ある意味賞賛するね。  このプロット。暴力性を抑えればTVシリーズにもなりえたろうに。でもそれはタランティーノの意図ではないだろね。  ストーリーでは6。マクィーンと車やバイクがもそっと出てくれば7だな。でまあ、シャロン・テート嬢への哀悼でやっぱ7。  歴史的背景を知らずに見る方が幸せかも。
亜輪蔵さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-04-18 09:26:55)
《改行表示》
74.《ネタバレ》 陰惨な事件を、痛快にひっくり返していて見事。あくまでもブラッド・ピットとディカプリオが中心で、途中まではいったい何を描きたいんだろうと不思議でしたが、すべて「運命の日」の逆転劇のための回りくどい伏線だったということで。 貧乏な庶民がセレブに虐げられ、ラストに一矢報いてめでたしめでたしとなるのはよくある話。しかしこの作品は貧乏な狂信者がセレブにボコボコにされてめでたしめでたしなわけで。ディカプリオに害虫のように焼き殺されるシーンを見て、快哉を叫んだ映画関係者は多いのではないでしょうか。私はセレブでも映画関係者でもありませんが、貧乏人こそ正義みたいなキャラ設定が心底嫌いなので、一緒に快哉を叫ばせていただきました。
眉山さん [インターネット(字幕)] 8点(2023-10-20 23:31:42)(良:2票)
73.《ネタバレ》 記念すべきレビュー1,000 本目。映画の内容を全く知らずに見始めて、ポランスキーとシャロンテートとヒッピーが出てきて「こりゃ悲劇か?」なんて思いながら見てた。運命の日になっていやーなシーンがはじまるのかと思ってたけど、こういう結末もあるのかとびっくりした。イングロリアスバスターズと同じだったね。痛快で素晴らしかった。
センブリーヌさん [インターネット(吹替)] 7点(2023-10-09 18:44:19)
72.歴史上の事件と絡めて観客を振り回す手法はさすがタランティーノ監督。ラスト30分はどうなるのか?とドキドキしました。しかし、そこまでが長い。これといった見どころがないですし。
次郎丸三郎さん [DVD(吹替)] 5点(2023-10-01 22:11:53)
71.《ネタバレ》 ラストはタランティーノ節炸裂って感じで、グロテスクなんだけど爽快感あって、でもちょっと笑える感じが好き。でも、そこまでが長い長い…。ただ、長いんだけど、なんか見れちゃうんですよね。時代背景や当時の事件について殆ど分からずに見たので、より長く感じたのかな。ストーリーはいつもの通り寄り道の楽しさもありましたが、いつもよりは寄り道し過ぎかなぁと思っちゃいました。
はりねずみさん [インターネット(字幕)] 5点(2023-09-27 21:54:31)(良:1票)
《改行表示》
70.《ネタバレ》 書き込み失敗で登録されてませんでした。タラちゃん好きです。当時中国駐在していたため劇場で観れませんでした。実在人物が出てくるなかで、マンソン、シャロンテート、ポランスキーが出てきてラストどうなる事か思ったらそう来たか!と納得、未来を感じます。 シャロンのキャラの描かれ方が夢見がちでとてもかわいくて良かったね、人物像を調べようとしても事件との繋がりしか調べれませんでした。
ないとれいんさん [インターネット(字幕)] 7点(2023-06-12 13:13:23)
《改行表示》
69.《ネタバレ》  実際に起きた悲劇をハッピーエンドに変えた映画としては「ザ・チェイス」(1994年)などの先例がありましたが、そういったジャンルの決定版とも言うべき品ですね。   何せ(これは、あの事件が元ネタなのでは?)と観客に想像させるだけでなく、思いっ切り「シャロン・テート」って人名を出しているんだから、恐れ入ります。  現実では悲痛な死を遂げた彼女を、映画の中で救ってみせた形であり、そんな「優しい作り話」を、元ネタを知らない観客でも楽しめるように仕上げてるんだから、本当に見事でした。    上述の通り「シャロン・テート」という存在ありきの内容ではあるんですが、この映画って「主人公のリックとクリフ、二人の友情の物語」としても、綺麗に成立しているんですよね。  離れ離れになってしまうかと思われた二人が「これからも、ずっと一緒だ」「友情は不滅だ」と感じさせる結末を迎えてくれるんだから、もう嬉しくって仕方無い。  作中で「兄弟以上、夫婦未満」なんて言葉が出てくるけど、事件後の描写からすると、この二人の絆は夫婦以上としか思えなかったくらいです。   ……で、ココがこの映画の上手いところなんですが、そういった「友情の映画」としての側面もあるからこそ、本作は「分かる人だけが分かれば良いという、独り善がりな映画」ではなく「色んな人が楽しめるような、立派な娯楽映画」になってるんですよね。  例の事件を知っている身であれば(良かった、シャロン・テートが殺されずに済んだ……)とホッと出来る訳だけど、知らない人からすれば、そういうカタルシスは得られ難い。  そんな弱点を補うように、誰もが理解出来る要素として「主人公二人の友情」を追加したのは、本当に上手かったと思います。     自分としては、ブラッド・ピット演じるクリフに肩入れする気持ちが強かったんですが、ディカプリオ演じるリックも魅力的だったし、二大スターの見せ場のバランスも良かったですね。  中盤でリックが見事な演技を披露し、監督や子役に称賛される場面には感動しちゃったし「落ち目の俳優が、意地を見せて業界にしがみ付く物語」としても、充分に楽しめる出来栄え。  アル・パチーノやカート・ラッセルまで出てくるし、かつての映画小僧タランティーノが「何時か、こんな映画を撮ってみたい」と夢見ていた品を、そのまま形にしたようであり、豪華な出演陣にワクワクするという以上に、ほのぼのしちゃいました。   この映画の世界では、チャールズ・マンソンが「悪のカリスマ」と持て囃される未来も訪れず「単なる犯罪者」という、至極真っ当な扱いを受けるんだろうなと思えるような、皮肉なユーモアが備わってる点も面白い。  犯人の一味が「俺は悪魔だ。悪魔の仕事をしに来た」という有名な台詞を吐いた後、クリフに倒されちゃう展開とか、実に痛快でしたからね。   ただ、ちょっとクリフが強過ぎるというか……  敵側の戦力が少な過ぎて(こんな奴ら、リックとクリフなら返り討ちにするだろ)と展開を予想出来ちゃったのは、少し残念。  映画本編の情報だけだと、彼らが事前に殺人を犯していた事も明かされていないし、クリフ達に痛めつけられる姿が、可哀想に思えてくるのも難点ですね。  この辺りは「マンソン・ファミリーが殺されて当然の連中だって事くらい、観客は分かってるはず」という、慢心のようなものがあった気がします。  もっと分かり易く「こいつらは極悪人なんだよ」と、事前に説明しておいてくれたら、より強いカタルシスを得られたかも。   恐らくは映画オリジナルの台詞で「みんな、テレビを観て育つよね」「アイ・ラブ・ルーシー以外、全部殺人の話だよ」「殺しを教えた連中を殺そう」っていう、犯行動機のようなものが語られているのも、興味深いものがありましたね。  そんな事を言ってた連中が、映画やドラマを作る側であるリック達に一蹴される展開な訳だし「テレビから影響を受けて人を殺した」と主張するような輩に「馬鹿言ってんじゃねぇよ」と、作り手側がメッセージを送ってるようにも思えました。   そんな具合に、シンプルに観ても面白いし、色々深読みしても楽しいという、贅沢な一本。  「シャロン・テート事件を扱った映画の中で、一番好き」「昔の作品をパロってみせてる、オタク気質な部分が好き」「男二人の友情映画として、凄く好き」って感じに、色んな観客の、色んな形の「好き」を受け入れてくれそうな……  懐の広い映画でありました。
ゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2022-11-24 07:56:40)(良:2票)
68.《ネタバレ》 正直少し長く感じた。何か起こるぞ、これは伏線か?っと思ってみていると、特に何も起こらないし、あのシーンは特に意味はなかったみたいなことが多い。そして、やっと最後に事件が起こるわけだが。二大スターの共演だが、ブラピが良い、ホントに良い。常に余裕があり、そして、裏切らない強さ。襲撃グループを倒すさまが良い。そして愛犬も優秀すぎて、このコンビが最高で最強であったね。見てからちょっと調べて知ったのだが、実際のシャロン・テートは殺されてしまったのだな・・・そこを覆して犯人どもざまぁな展開にしたのはなんともタランティーノらしい。この事件を知っていて見たアメリカ人なんかにすればすっきりする展開だったのかもしれない。
スワローマンさん [インターネット(字幕)] 5点(2022-09-23 12:46:47)
《改行表示》
67.初めのうちは、なんでタランティーノがこんなのとってんだ?という感じでしたが、 途中から、段々とタランティーノ節がでてきて、最後は全開にという感じです。 ディカプリオとブラピで一昔前なら、大騒ぎの共演だが、お互いにベテランの域で 演技のしのぎを削っている感じで、二人ともはまり役。
シネマファン55号さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-07-12 23:23:19)
66.予備知識なしで見た後にそういうことだったのかと納得したが、もう一度見たいとは思わない。
TERUさん [ブルーレイ(字幕)] 2点(2022-07-07 22:00:50)
《改行表示》
65.《ネタバレ》 シャロン・テート惨殺事件は描かなかったわけね。まだポランスキー氏は生きてるしね。 只、マンソンに指示されたヒッピーが、殺しに行くまでの過程が長すぎてしんどい。 ブラピとレオの共演は楽しめたが、脚本がなんとなく散漫な印象で今一集中できなかった。 ラストはタランティーノらしいバイオレンスがさく裂、只後味が良くない。
とれびやんさん [インターネット(字幕)] 5点(2022-07-02 18:11:18)
《改行表示》
64.《ネタバレ》 「むかしむかしハリウッドには…」の郷愁漂う雰囲気の中で猟奇殺人など御免被りたいなぁと思っていましたが… やってくれますねぇタランティーノ監督、火炎放射器まで引っ張り出すとは… カルト集団の狂気の若者たちを主役の二人で返り討ちにして叩き潰してしまう…実際にあった残忍な事件も史実とは異なる爽快な結末。 実世界で悲劇に遭われた皆様のご冥福をお祈りいたします。
ProPaceさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-02-08 21:28:38)
63.《ネタバレ》 ディカプリオとブラピ。25年くらい前だったら失神者続出だったであろうこの取り合わせも、もうすでにいい感じのオッサン2人組になっています(というか、メイクも意識してそうしてる感じ)。もうこの時点で掴みはOK。あとはやっぱり今回も健在なタラちゃんのダラダラ節に、160分間心地よく身を任せるだけです。ブラピが牧場を訪れるシーンなんて、普通の監督だったら5分で終わってます。あと、タラちゃんの過去作を見ていたら、ラストがこうなるのは逆に予想できてしまいますね。でも、自分の出演作(と客の反応)を見て喜ぶシャロンのシーンが象徴しているように、やっぱりこれは「祈り」でしょう。●もっともらしく出てきたアル・パチーノの出番があれだけとは・・・。●いやそれよりも何よりも、一番びっくりしたのはダコタ・ファニング!ええっ、あの役だったの?
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2021-09-05 01:45:32)(良:1票)
62.《ネタバレ》 まったく予備知識なかったので、ここのレビューを見てある程度消化できました。これは知っていたほうが面白い類の作品ですね。タランティーノらしさをおもいっきり感じられる作品です。
ラグさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-06-12 22:36:23)
《改行表示》
61.《ネタバレ》 クエンティン・タランティーノの映画、そしてそれに関わる人たちへの愛情の深さがわかる作品でした。 観る前は、あの「シャロンテート事件」をどう描くのか興味深く、そして事件が事件だけに恐ろしさも感じていたのですが、観終わった後は、タランティーノ監督の、ハリウッドという夢の世界の陰で不遇な状況に陥り、そのまま消えてしまった人たちへの鎮魂歌的な作品であると感じ、「映画って素晴らしいな」と思いました。
TMさん [DVD(吹替)] 7点(2021-05-22 22:54:42)(良:1票)
60.《ネタバレ》 観終わった後に皆様のレビューを見て、まだまだ映画に関して未熟者だと痛感。上級者向けの作品です。もしくは、予習した人向け。観る人の知識によって面白さは随分と変わってくるのでしょう。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-13 18:43:29)
《改行表示》
59.《ネタバレ》 ディカプリオとブラピとタランティーノ。 これだけで観始めたものだから、少々どうしたものかと思っていたら、なるほどそーゆー仕掛けがあったのね。 こちらのレビューサイトは本当に助かります。 映画好きの諸先輩のおかげで、面白いものはより面白く、つまらないものはそれなりに、そして今回の様にもう一度観てみなくてはと思わせていただけることもしばしば。陰惨な事件ありきなのでなんともはやなところはあるにせよ、やはり痛快。 罪と罰はこーでなくっちゃ、やってられません。 映画なら、なおさら、ね。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-03-21 10:38:05)(良:1票)
《改行表示》
58.《ネタバレ》 映画に対する情熱が一番高かったこの時代背景。登場するネタは、ほとんど理解できました(笑)  なので、という訳では無いですが、とにかく楽しく観れた。最後にシャロンが・・・ というところも見事にタランティーノ躱してくれたし。 何回も見たい映画です。  タラちゃんは本当に好きな監督ですが、この作品がイチバン。 なんたって、今までで最も優しいから。  特に気に入ったシーン。  トルーディーとレオの絡み。 スパーン牧場で男をぶっ壊す。 シャロンが自分の主演映画で観客の反応に喜ぶところ。 最後にヒッピーを消滅させるところ。  なんと言ってもツボは愛犬ブランディーかな??
ボロミさん [インターネット(字幕)] 10点(2021-01-29 16:48:50)
《改行表示》
57.《ネタバレ》 ポランスキー監督の妻シャロン・テートがおなかの子供とともに殺されたことは薄っすら知っていたが、実在の人物が登場人物となっているこの映画で、タランティーノがどう描くのかとまったく予想がつかなかった。 どうみてもポップな調子でストーリーが進んでいるのに、どうやって悲惨な殺人事件につながっていくのか。 で、ラストを見て納得。もしこうなっていたら良かったのに、という願いを描いたようなハッピーエンド。 狂気のヒッピー集団マンソン・ファミリーの犯行グループがこんな返り討ちにあっていれば、どんなに痛快だったろうか。 そう想像するのはカタルシスになるけれど、映画自体はそれ以上でもそれ以下でもなくといったところ。 これがもっと思い入れのある人物ならまた違ったとは思うけど。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 6点(2020-12-09 21:37:14)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 76人
平均点数 6.88点
000.00%
100.00%
211.32%
311.32%
411.32%
51215.79%
61317.11%
72431.58%
81317.11%
967.89%
1056.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review5人
4 音楽評価 8.00点 Review4人
5 感泣評価 5.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

2019年 92回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ブラッド・ピット受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕候補(ノミネート) 
音響効果賞ワイリー・ステイトマン候補(ノミネート) 
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
美術賞ナンシー・ハイ受賞 
美術賞バーバラ・リング受賞 
衣装デザイン賞アリアンヌ・フィリップス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2019年 77回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ブラッド・ピット受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS