235.ほのぼのしてて青春って感じの作品。ラストの本当のシンクロの演技はちょっと感動に値する。ストーリーどうのこうの言うよりラストのシーンは一見の価値はあるかな 【ワトソン君】さん 5点(2004-01-06 19:51:07) |
234.高校時代の部活動を思い出しました。私は共学でしたが、男子校も楽しそうで良いなあと思います。 |
233.何度も笑った。ほほえましく爽やかな青春映画。課題図書のような夏の一本。 【よしの】さん 7点(2003-12-30 20:22:56) |
232.甘酸っぱい青春の匂いが毛穴を通して伝わってくる。好きなコのとの 不器用なやりとり、なにかに夢中になること、青春にある若者の 大切な時間を感じさせる。生きていて一番輝いてる姿は美しい。 実話をもとにしている男性のシンクロスイミングというのも男子高校生というどこかに少年の匂いを感じさせる年齢だから許させるのだろう 30のおっさんがやったらダメでしょ!! 【ZVo】さん 5点(2003-12-30 19:38:46) |
231.これまたありきたりなストーリーだが、ここまでバカやってくれると単純に笑えるからまだいい。邦画コメディのワンパターン映画の王道をいってるが、一番の見所であるシンクロ演技をラストで見せてすっきり爽快な気分で映画を見終えることが出来る。平山綾もかわいい。腕、組まれたい。 【R&A】さん 6点(2003-12-27 17:52:30) |
230.おもしろしね。妻夫木君は今若い役者で一番じゃないでしょうか。映画初?主演でいい演技しちゃってくれてる。内容ももろ青春映画でかなり好きでした。笑えるとこあり、感動出来るとこありで面白かったです。 【スミス】さん 8点(2003-12-27 04:39:22) |
229.素直に面白かった。「お前のことが好きだそうだ」って台詞には爆笑。あと竹中直人はこの映画に関しては微妙。竹中なのにあまり印象に残らない。 【ばたあし】さん 7点(2003-12-24 13:42:39) |
228.この映画に描かれる世代から数年歳をとってしまった私にとっては、とても瑞々しくその若さがとても羨ましい。とても楽しい映画だったが、そのまぶしさに胸が締め付けられそうになった。いいよ…ほんとに。 【鉄腕麗人】さん [映画館(邦画)] 8点(2003-12-20 13:59:07) |
227.Shall we Dance?とか、シコふんじゃったとか、こういう系の邦画って大好きなんですよ~vvもちろん今回も期待を裏切られませんでした!いつか川越高校の文化祭に行ってみたいです。オトコのシンクロもいいもんだ!! 【Ronny】さん 8点(2003-12-19 01:38:53) |
226.シンクロシーンは面白かったけれども、俳優さんの演技が下手すぎて見ていられなかった。 【ゆきいち】さん 2点(2003-12-18 02:04:34) |
|
225.高校生の熱~い気持ちが伝わってきて、見終わった瞬間ガーって走り出したくなるような映画でした。妻夫木君がさわやかに好演していますね。その代わり、平山あやがいらない、演技気持ち悪いし、微妙な位置ですね。 【暇人】さん 8点(2003-12-15 17:32:31) |
224.竹中直人に食われてしまっていた気がする。「トビゲリ」は面白かった。 【ムレネコ】さん 5点(2003-12-12 23:54:17) |
223.笑った笑った~!!竹中直人の調子の良さがおもしろかったです。スッキリです。 【ゆりあっち】さん 7点(2003-12-12 14:03:54) |
222.ほのぼのできて好きですね。ストーリーがわかっていても何回みても飽きない映画ですね。 【kure】さん 8点(2003-12-11 00:13:30) |
221.純粋に楽しめる青春コメディ映画。その中では中々の傑作だと思う。見終わった後は爽やかな気持ちになれる。重い映画が苦手な人にお勧めかな。 【真。】さん 7点(2003-12-06 21:29:27) |
220.シンクロというよりは勢いで押してくるダンスにしか見えなかった。まぁそういうところが高校生っぽくていいけど。さばさばした佳作でした。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2003-12-05 20:24:19) |
219.素直におもしろかった。竹中直人がくどいのと、真鍋かおりのあまりの大根を除けば。 【代打、八木!!】さん 8点(2003-12-01 22:53:26) |
218.まぁこんなものでしょうって感じでした。 シンクロシーンは圧巻でした!! 【ヒナ】さん 5点(2003-12-01 18:36:13) |
217.《ネタバレ》 僕は高校生で割とこういったノリは見慣れているはずではあるのですが、何かが足りない。そう、「間」ですな。間がちとヌルいような気もします。でもアフロが焼けるシーンなど見せ場もあったし、それなりに楽しめる作品だと思うので、とりあえず7点。 【ケン】さん 7点(2003-11-30 01:03:47) |
216.《ネタバレ》 暗さや嫌味の無い明るい純粋青春コメディーでした。要所要所のギャグもなかなか決まっていた。ちょっと竹中直人はやりすぎのような気もしたけど。この映画への評価は見る人の置かれた立場で大きく差がでるかもしれない。まだ青春真っ只中の人には単なるドタバタコメディーでも、青春期をとうに過ぎた中年男女にとってははるか昔の青春を思い出させて切ない気分にさせるのではないでしょうか。すさんだ気分も一瞬でも明るくしてくれます。平山あやが作ったように可愛かった。後日、NHKでこの映画の元ネタになった川越高校水泳部のドキュメントを放送していたけど、映画のかなりの部分が実話と重なっていたのには驚きました。 【キムリン】さん 9点(2003-11-29 18:05:29) |