194.《ネタバレ》 あまり緊迫感や恐怖感が伝わって来なかったです。エイリアンより首のちぎれたアッシュのほうが気持ち悪かった。 【ギニュー】さん 6点(2004-09-08 22:31:02) |
193.映画見て本気で文字通り手に汗かいたのはこの映画が初めて。 【黒猫クロマティ】さん 8点(2004-08-18 10:55:48) |
192.傑作です。いい映画ってジャンルを超えた何かが あるんですよねー。この当時のホラー映画の地位って とても低かったと思いますが、エイリアンがそれを 変えたと思います。エイリアンのデザインてホント 斬新ですね。ああまた観たくなって来た・・・(ビデオ) 【なみこ】さん 9点(2004-08-15 13:44:59) |
191.SFホラーの中では、非常に完成度が高いと思います。後に亜流が山のように作られましたが、最初にこれだけクレバーに作ってあれば、そうそう超えられるものではないでしょう。しかし、25年も前の映画だったのか…。 【金子淳】さん 8点(2004-07-26 16:15:45) |
【くうふく】さん 8点(2004-07-21 14:00:57) |
189.《ネタバレ》 圧倒されるほどの緊張感。完璧なホラー作品です。エイリアンと同等にアッシュが怖かったー。 【あうっち】さん 10点(2004-07-11 05:12:11) |
188.今観ても抜群の怖さと不気味さがあります。敵の姿をポイントポイントでしか見せないことで恐怖を煽る手法がバッチリ決まっている。武器らしい武器もなく抵抗しなければならない人々の絶望感に加え、機械(マザーコンピュータとアンドロイド)までもが敵であることが次第に分かってくる展開がサスペンス感にダメ押ししています。 【次郎丸三郎】さん 9点(2004-07-07 15:33:52) |
187.この映画は「怖さ」という意味では私のNO.1です.迷路に迷い込んだヤツを倒しに潜入する隊員とモニター上で点が重なるシーンのどきどきは凄いものがありました. 【マー君】さん 8点(2004-06-26 17:05:43) |
186.傑作だと思います。かなり久し振りに見たけど、どきどきハラハラ怖かったです。それにしてもシガニー・ウィーバー若い!&お尻がキュート!!! 【あまね】さん 7点(2004-06-26 15:03:15) |
185.リドリーばんざい!ギーガーGJ!かゆいところに手が届く完璧なお化け屋敷的サスペンス、人々の想像を超えた美しいエイリアン造形。非の打ち所のないSFホラーとして永遠に歴史に残る傑作。 【一児の母】さん 10点(2004-06-26 08:24:27) |
|
184.SFホラーの傑作。得体の知れないエイリアンを、最後の最後までほとんど全身を映さず、得体の知れないままにしていることで緊張感がよく保たれている。逃げ出せない閉鎖空間の中での戦いも、コテコテな設定ながら絶妙に恐怖を引き出している。傑作。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-06-26 00:11:59) |
183.エイリアンよりも顔に張り付くフェイスハガーに恐怖を感じ、さらにそれ以上にイアン・ホルム演じるアンドロイドの方が不気味でした。あと、この1を見て初めてシガニー・ウィーバーが実はキレイな人であることを知りました。 |
182.パニック映画のベストです。圧倒的なエイリアンが怖すぎます。あとアンドロイドグロすぎ。。 【Piece】さん 7点(2004-06-12 01:04:40) |
181.恥ずかしながら、最近よーやく見ました。エイリアンはグロいながらも素晴らしいデザインだと思います。どうにも手強いヤツでした。でも何か映画自体も、それだけだったような。多分この手の映画は基本的に好きじゃないからなんでしょう。 |
【マックロウ】さん 8点(2004-06-08 15:49:02) |
179.この1本の衝撃度ときたら・・。やっぱり本物は大人になって何度観ても飽きませんねえ~。その後の2~4シリーズには無い”忍び寄る恐怖感を味わえます。これを考えて実現させてくれた映画人の皆さん、リドリー・スコット、バンザイ。 【★ピカリン★】さん [映画館(字幕)] 10点(2004-06-07 13:01:10) |
178.この映画を観て、一発でH・R・ギーガーの造形美に心を捉えられた。暗闇の中で薄く光るエイリアンの体の淫靡さが、なんともそそる。クラシックと呼ぶには、あまりにも惜しい、公開から四半世紀が経過した今も鮮やかなるSFホラーの傑作。 【永遠】さん 8点(2004-06-02 08:05:55) |
177.自分が3歳時に公開された作品ですからリアルタイムでは 観てはないのですが・・やっぱ怖い!今観ても怖い・・ 密室で通路を曲がるとそこには敵が!っていうのは バイオハザード(ゲーム)にも受け継がれてますね^^; 【luminox】さん 8点(2004-05-16 16:30:09) |
176.SFホラーの中では最も完成度が高いと思う。思いっきりハラハラドキドキした映画。 【ぺん】さん 8点(2004-05-04 23:21:19) |
175.映画館で観て心底怖かった。完全なる有機体の勝利です。 【gyu_yan】さん 10点(2004-05-04 21:21:23) |