120.《ネタバレ》 びっくりしました。日本人の私にはいまいちピンと来ない人種差別の問題がよく噛み下されていたし、白人至上主義者は特別な存在ではなく、有色人種に対してほんの少しの反感を持った沢山の人の中から、生まれるべくして生まれたものだということが、よく判りました。知るという事には強い痛みが伴うのですね。デレクではなく弟が死ぬとは・・・衝撃だけど、現実っぽい。弟を殺された後のデレクが、その痛みを乗り越えて、苦労して更正したことを無駄にしないようにしてくれる事を、有色人種の一人として願うばかりです。 【ともとも】さん 9点(2003-09-08 15:09:11) |
119.更生するのってやっぱり大変っすよねー。なにかを得るときは必ず失うものがあるんすねえ、分かりきった事だけど。それにしてもこのエドワードノートン超イカチィなあ、こえーよ、狂気のホワイトアメリカってかんじ。あのネオナチズムってブッシュ政権まんまじゃねえ?「ダホワィトメンズマ~チズアァ~」 【もりしげひさや】さん 8点(2003-08-18 21:11:41) (良:1票) |
118.過激なアクションや、ものすごいCGを使った映画ばかりが氾濫している中、このような映画は非常に貴重だと思う。エドワード・ノートンは凄いと素直に思う。一見の価値あり! 【ぱおーん】さん 9点(2003-08-17 05:21:48) |
117.多くの方が言っているように、ラストが衝撃だった!ある程度予想をしていたけど・・・見終わった後かなりヘコみました。だけどあのストーリーを2時間にするには無理があったのではと思います。(弟の心境が変化する過程をもっと詳しく観たかった) 【t-onz】さん 9点(2003-08-09 12:51:02) |
|
115.よかったです。ショーシャンクのような清清しさがありました。 【わむて】さん 8点(2003-07-13 22:26:05) |
114.好き嫌い分かれると思いますが、これほどまでに人間の思いを感じた映画も珍しいです。ノートンとファーロングが素敵。 【ひなた】さん 7点(2003-07-09 19:24:09) |
113.エドワード・ノートンのモロダシにびっくりしました。今はぼかしがないのでしょうか?ネオナチのところで、またこのパターンかと思ってしまいましたが、予想通りの展開でした。ラストがちょっと・・・。 【omut】さん 6点(2003-07-07 22:08:35) |
112.そうだよね。世界ってこんな感じだよね。人間ってこうだよね。この映画を作った人の世界観に共感します。監督の名前は知りませんが、誠意のある人だと思います。この映画に出会えてよかった。 |
111.警察に捕まる時のあの笑顔が忘れられません・・・ |
|
110.観終わって放心状態のまま涙がとまらなかった。強烈です。これはオススメ映画です。しかもどちらのエドワードもかっこよすぎ。ノートンはあの体を作るのに2ヶ月かかったとか。肉体美ですね☆ 【ザーボン42】さん 10点(2003-06-17 12:15:36) |
109.ラストの締めくくりが良かったせいか、色々と考えさせられる映画だったと思います。人種問題というちょっとありがちな話題だったとは思うのですが、脚本とエドの演技のおかげ?で結構面白かったっす。 【こりい】さん 7点(2003-06-17 05:00:40) |
108.最高でした。。後味は最悪だけどとっても考えさせられる映画です!!!!こういうものを求めてました!!人種問題や道徳って深刻な問題なんだと改めて感じました。。何度でも見直したいです!!ノートン最高☆ |
107.かなり考えさせられるいい映画です、つくづく自分は平和ボケな人間です。。ただストーリーに関して思うのは、弟は兄と同じタイミングで旗はがしてるけど、兄ほど葛藤してんの?兄がやめろって言ったらすんなり辞めちゃえるわけ?と疑問。弟の葛藤ももう少し描く必要あるんじゃないかなあ。簡単に差別意識変えられないから問題になるわけでしょ、それじゃあ映画のメッセージを固められないと思う。兄が改心したその重要性が軽くなる。そこだけは足りないです。 【タツノオトシゴ】さん 8点(2003-06-13 22:37:06) |
106.吹き替えで見たことありますか?自分はビデオ屋に吹き替えしかなくて仕方なく借りたんですが、こっちもよかったですよ。刑務所内での仲いい黒人とのやりとりはまじで笑いました。あれは吹き替えの方がいいんじゃないかな?重い作品なのに爆笑するほどの場面があることがこの映画の強みでもあると思います。 【ノマド】さん 8点(2003-06-11 10:59:55) |
105.凄い。決して万人に薦められる映画ではないけど、本当に心の底から様々な事を考えさせられた。何かを深く考えさせる映画というのは、実はありそうで中々無い。どこか観念的であったり、くどかったりするのが普通だがこの作品は違った。人種間の差別という途方も無いような難しいテーマーをよくぞここまで、映画とういう短い時間の制約の中で投げかけたと思う。この映画自体は問題は何も解決してないが、見て何かを感じ、思うだけでも大きな価値があります。 【はむじん】さん 8点(2003-06-08 01:30:56) |
104.ノートンの肉体の変わりぶりには驚いた。でもそれだけでなく映画自体がよかった。結局は何も変わらないのだという映画だったがいい物語だったと思う 【タイラー】さん 8点(2003-06-06 11:59:49) |
103.衝撃の映像!一人でみていると辛いかも。でも映画を見るのは一人の孤独な作業。頑張って最後まで見ましょう。ダブル・エドワード君たちが最高です。お子様はご遠慮下さい。トラウマになります。 |
102.「かっこいいー」。すぐに筋トレして、ひげをはやそう。というか、そういう映画ではなかったけど。 【reme】さん 10点(2003-06-05 22:05:22) |
101.余裕で観るべき作品!エドワードノートンの演技の高さに驚きました。 【スズメ】さん 9点(2003-06-01 02:48:05) |