123.センスがイイ!これ初めて見た時新しい時代の犯罪ものだ~と感心した。 【黒猫クロマティ】さん 8点(2003-12-26 16:22:49) |
122.一人一人が個性的でかっこいいです。「ライクアバージン」で始まる会話もセリフじゃなくコイツはこんなこと云うヤツだよって思わせてくれます。演技とかでなく生き生きとした感じを受ける。そして死ぬまで男の生き様を見せ付けてくれます。 【亜流派 十五郎】さん 9点(2003-12-25 22:51:14) |
121.《ネタバレ》 ミスターピンクはホモだからピンクなのか(爆笑)ブラックをゆずれなくてみんなで大喧嘩だとか・・・ お前らプロの強盗のくせに小学生みたいでかわいいじゃねーか!明らかに不満なピンクに対し何回も「YOU ARE MR.PINK!!」ってしつこくいいきかしてんのがまじうけた 【buyobu】さん 9点(2003-12-22 04:28:05) (良:1票)(笑:1票) |
120.かっこええ・・・ひたすらかっこええ・・・。 (木村たくやのCMに、この映画のオープニングの音楽が流れた時は怒りのあまり卒倒しそうだったもんだ。) M・マドセンの動きは気持ち悪かったけど、カイテルの渋さとブシェミのかっこ悪さでバランスはとれてたと思います。…タランティーノって時々…不信感が湧いた時にはこの映画で。 【日雀】さん 9点(2003-12-20 00:31:28) |
119.途中でタランティーノの作品と気づいた。やはり、タランティーノの作品は観ていても先が全く読めないので面白い!少しスピーディーさがほしかった。 【カフェ俺!】さん 7点(2003-12-18 15:13:12) |
【たま】さん 8点(2003-12-16 12:03:12) |
117.『パルプ・フィクション』と比べると多少見劣りするけど、監督デビュー作でこのクオリティーの高さは凄い。H・カイテル、T・ロス、S・ブシェーミといった演技派たちの競演にも目を見張るが、彼らを上手く魅せ、演技を引き出すのも監督の仕事。んん~、、タランティーノはやはり天才ですね。 【wood】さん 8点(2003-12-14 23:01:14) |
116.タランティーノのデビュー作として、世界に多大な影響を与えたのは納得できる作品です!登場人物の一人一人にスポットを当てていく演出は、後にタランティーノの得意分野である“時間軸の自由化”につながっていると思います!ただならぬ仁義を感じ取れる作品ではないのでしょうか? 【ソダちゃん】さん 9点(2003-12-10 18:28:04) |
115.強盗するお話。しかし強盗するシーンは一切ない。 これぞクールな作品だ。 場面毎に区切りを付けているところに-2点。 ところで、最後はどうなったんですかね?? 【にゅうたいぷ】さん 8点(2003-12-03 15:08:00) |
|
|
113.自分の趣味に合うだけなのかもしれないけど・・・・、タランティーノはとにかく趣味がいい!!色の名前とか,音楽とか、会話のリズムとテンポと単語、統一されたファッション、役者の選択、その態度、カメラワーク、過去の引用、内容よりもこういった趣味の良さでうきうきしてしまい、高得点をつけたくなる。内容も面白いけどね! この映画で「fuck!」の「ファッ」は爆発音だと知りました。 |
112.尺の短さ、マニア向けの俳優陣、要所で用いられる手持ちカメラ……。低予算を逆手に取った傑作。脚本で注目を浴びただけあり、時間軸を無視したパート分けの展開が斬新だし、彼の得意技であるムダ話も最初から展開。ライク・ア・ヴァージンは巨根の歌だというのに、涙流して大爆笑。選曲、編集、アクの強い役者、そしてバイオレンス。天才映画ヲタクが紡ぎ出したこれら結晶は、いまだにその輝きを失わない。 【ダブルエイチ】さん 9点(2003-12-01 18:58:25) |
111.とても好きです。タランティーノの作品ではこれが一番。何回○uckとかF○ckin' といった表現が出てくることか。 【ブチャラティ】さん 9点(2003-11-27 00:40:54) |
110.ギャハハ!非常にいい!クール。ブラウンが特に意味ありげにみせといてそれかよwって感じです。脚本つくりもちゃんとしてて 非常にスリリング。 【とま】さん 8点(2003-11-23 18:48:30) |
109.かっこいい!ミスター・ホワイトとオレンジの関係が、悲しくなってしまって、楽しいだけの映画じゃないなと思いました。ゴールドのクールさも良いけど、何よりピンクが実はピンクというあだ名がぴったりだったのに笑ってしまいました。 【無雲】さん 8点(2003-11-23 00:53:37) |
108.ポスター買っちゃったよ。カッコよすぎて。最高! 【kazusun】さん 10点(2003-11-19 13:13:04) |
107.冒頭に登場する男どもの面構えを眺めているだけで楽しくなってきます(ブルーとブラウンが早々に舞台から消えてしまうのは残念ですが)。いかにも低予算なのに、それを補って余りあるパワーを感じます。 |
106.人間関係と展開が非常に飽きさせなかった。金はあまりかかってなさそうだけどそれなりに構成がしっかりしてて楽しめた。タランティーのではこれが一番すきやね 【アルカポネ】さん 6点(2003-11-13 02:36:51) |
105.《ネタバレ》 ただカッコいいだけでなく、潜入捜査官の孤独感や仲間の信頼、組織への忠誠心など熱いものがこもった映画である。久しぶりに見たが、「キル・ビル」に比べるとバイオレンスはそこまで過激じゃない 【紅蓮天国】さん 8点(2003-11-08 16:40:09) |
104.バーヴェイ・カイテルが、出ているだけで、いい。すんごい血と暴力の連続なのに、後味が、悪くない。というか、ちょっと癖になります。 【きなこ餅】さん 7点(2003-11-07 01:17:58) |