26.かっこいかったよ!!!最後の飛行機のシーンは特に!! 【洋画博士】さん 10点(2002-07-07 11:11:47) |
【ボバン】さん 5点(2002-07-06 00:36:02) |
24.スケールの大きな話に豪快なアクション。すごく面白いんだけどチョットやりすぎの感あり。 【KEN】さん 8点(2002-06-25 06:26:31) |
23.マクレーンが超人化していたが、それはそれで面白かった。ド派手なアクションシーンに頼るだけでなく、周辺人物の描写とかもわりと細かくやってたので、緊迫感があって楽しめる。 【かちょりき】さん 8点(2002-06-06 12:57:13) |
|
21.理屈抜きで面白い!「ここがヘン」と言い出すとキリがないし(笑)マシンガンのマガジン・ネタがちょっと蛇足かな。 |
20.最初降りてきた航空機の機長の安堵の表情が人の命を預かるパイロットの使命感のあらわれじゃないかなぁ・・・あのシーンが好きです。2作目にしては非常にいい出来だと思います。 【だだくま】さん 7点(2002-05-04 12:37:50) |
19.クソつまんね~(飛行機脱出はよかったが・・・)。やっぱダイ・ハードはマクティアナンに限るね。 【浦安鉄筋大家族】さん 0点(2002-04-09 15:28:24) |
18.ストーリーに動きがあってアクションもド派手。見せ場にも事欠かないが,少々はしゃぎすぎか。くるくる回って飛んでってもしっかり生きてるし,飛行機の主翼から吹っ飛んでも大丈夫。ま,楽しめたからいいか。 【koshi】さん 7点(2002-02-16 15:35:05) |
17.ラストの飛行機爆破のシーンが嫌い。「ひとりひとり殺す」という事に面白さがあると思う。 【スペシャルラブ】さん 4点(2002-01-30 00:27:31) |
|
16.飛行場の占拠なんてスケールが大きくて良い。2作目の割には面白いんじゃないでしょうか。それにウィリアム・サドラーってショーシャンクやグリーンマイルの役も良いけど悪役もいけるね。 【しんえもん】さん 8点(2002-01-27 02:54:07) |
15.前作と比べると、緊迫感がもう一つ伝わって来なかった。エンディングの曲が同じでちょっと嬉しかった。 【ナニワの梟】さん 7点(2001-10-22 20:51:25) |
14.ハーリンの映画が、観終わると忘れてしまうのは、それだけ日常と懸け離れたインパクトのある映像を観せてくれているという事だと思います。こんな監督にずっと映画界に居続けて欲しいと思います。 |
13.続編としては大成功ではないだろうか。レニー・ハーリン監督作品としても最高傑作だと思う。マクレーン刑事のキャラクターが少しだけスーパーマン的になった所を差し引いても十分面白い。 【支配人】さん 8点(2001-09-17 18:23:01) |
12.「ダイハード」には空港はちょっと広すぎたみたい、機転のきいたアクションじゃなく大雑把な撃ち合いって感じ。でも脚本は結構捻りがきいてましたね。一番印象深いのはラストもラスト、爆発後に待機してた航空機が次から次に降りてくるじゃないですか。その時、爆発の煙が渦を巻くんですよね。そこに何故か「おお~っ」と思いました。レニー・ハリーン好きでもあるので7点献上。 【sayzin】さん 7点(2001-08-10 16:07:55) |
11.前作の方がおもしろかったけど、それでもかなり面白かった。実際にヘリコプターから飛行機の主翼の上に飛び降り、さらにその上で格闘シーンを撮影したってんだから、以外と「こんなん絶対死んじゃうって!」は無いのかも。 【ゆうろう】さん 8点(2001-07-30 20:49:06) |
【あろえりーな】さん 7点(2001-07-13 00:33:36) |
9.映画館にいる間は楽しめるが、観終わって出たらすぐに内容忘れちゃう映画を作らせたらこの人の右に出るものはいない。でもこの映画は頑張ってる。でもでもハーリンチームらしく、作り物だってはっきり分かるセットが多すぎてイマイチ入りこめなかった。 |
8.シリーズものとしては、悪くはないと思うが、1と比べると・・・。1の映画史に残る素晴らしい原作と比べると、2は三文小説。最後のシーン、飛行機が飛び立つときの車輪の大きさがどうみても・・・。アメリカンジョークなのだろうか・・・。 【アスカ】さん 7点(2001-04-10 06:23:40) |
7.1作目には遠く及ばないものの、アクション映画としては十分満足できる。しかし今作ではテロリスト、一般人含めて犠牲者が多すぎるぞ。そのせいで若干後味の悪さが残ってしまうのが惜しい。 【終末婚】さん 7点(2001-04-03 19:00:40) |