53.まさしく純愛。世知辛い世の中に生きる人の胸にひと時の安らぎを与えますね。 【まき】さん 7点(2002-06-06 14:26:30) |
52.おさげ髪を揺らしながら草原をはしる主人公が印象的。やさしくて静かなよい映画だな~。 【ちこ】さん 10点(2002-06-05 02:56:03) |
51.チャン・ツィイーはイイ!(・∀・)ねぇ~ストーリーは普通、映像も普通、音楽も普通、チャン・ツッイーの良さが映えた映画でした。 【ハイスコア75】さん 6点(2002-05-24 22:02:00) |
50.良くも悪くもチャン・ツーイーに尽きるというところ。確かに純真で健気ではある。がしかし、例えばこれが山○花子主演だったらどうだ?見る者はそこまで感情移入できるか?単なるストーカー扱いしないか?根元的な人間賛歌を作りたかったら、誰が演じても泣けるようじゃなきゃいけないのではないだろうか。そんな複雑な思いを持ちながら観ました。 【ひぐま】さん 6点(2002-05-22 04:08:12) |
49.チャン・ツィイー様のアイドル映画。んが、彼女はアイドルじゃないっすよ。よって中盤からあまりの泣け泣けアイドル映画っぷりに引き。チャン老婆が若かりし日の彼女とは、どこをどうとっても繋がらないのは致命的。 |
48.チャン・ツィイーが走っているシーンだけで泣ける。夫婦になるのがわかっているのに泣ける。90分でまとめた手腕も見事。ところであの学校、「あの子を探して」の学校と激しく似ているのだけど、同じロケ地かな。 【姿焼き】さん 8点(2002-05-04 14:23:43) |
47.心の枯渇を潤してくれる、素晴らしい作品。清純を絵に描いたようなチャン・ツィイーの一途さに、泣いた、泣いた、とにかく泣いた。なんとか自分の想いを伝えようとする姿は、健気で、いじらしく、そしてたまらなく可愛い。現在をモノクロ、過去をカラーという撮影に疑問を感じている人もいるみたいだけど、自分はそこにイーモウ監督のセンスを感じた。この撮り方が、“記憶の中でいつまでも輝き続ける初恋の思い出”を際立たせている。美しい映像と音楽にストーリーが丹念に織り込まれていた。 【T・O】さん 10点(2002-05-03 10:33:55) |
【北八柳平】さん 7点(2002-05-03 01:39:10) |
45.文句なしに可愛いチャン・ツィーイー。心温まります。 【sugar】さん 9点(2002-05-02 05:29:04) |
44.ここのHPでしってDVDで見ました。中国映画はあまりみないんですが、ええ話やなって感じでしょうか笑。主人公の女の子つながりでグリーンデスティニーにも挑戦してみよかな。 【Andrej】さん 6点(2002-04-21 05:31:51) |
|
43.思った以上に感動はしなかったけど、いい映画にはかわりはない。景色はきれいだし、餃子はおいしそうだったし、ひさびさに見たこういう映画。やっぱチャン・ツィイーはいい! 【タコス】さん 8点(2002-04-21 03:02:38) |
42.チャンツイィーは確かに可愛いし、けな気で一途な恋心には、どうにかこの恋を実らせてあげたいなぁと見守るような思いで観ていた。恋が実って本当に良かった。自分にも、純粋に人を好きだった時が有ったなぁなんて思い出して共感したり、なんであの先生がそんなに好きなの??と不思議に思ったり・・・。先生に会う時はは赤い服に着替えたり、ピンを髪に付ける時の嬉しそうな様子が可愛かったな。最後はどうしても先生を担いで帰りたい気持ちも理解できてきた。でもディがお婆さんになっても、あの人にはならないでしょって思った。 【Meg】さん 6点(2002-04-16 13:27:31) |
41.中国映画の割に全体的にポジティブなのが良かったです。ちょっとチャン・ツィイーのアップが多かった気がしましたが可愛いのでOK。 【あっちゃん】さん 7点(2002-04-01 10:12:15) |
40.いい映画でした。でもそれ以上の何者でもないかもしれない・・。ごめんなさい。人に薦める気持ちにはなれませんでした。。 【りり】さん 2点(2002-03-22 01:35:02) |
39.ストーリー的には本当に在り来たりだと思います。でも在り来たりだからこそ難しい作品なんじゃないかなぁ?チャン・ツィイーの目から訴えかける演技が全てです。もちろん風景などのカメラワークなど映画全体がそれを引き出しているのだと思うけど。これは絶対にリメイク出来ないよ。 【kazoo】さん 10点(2002-02-05 18:48:30) |
38.チャン・ツーイーが好みかどうか、それが評価のすべてだろう。わたしはこのみなので、評価高い。 |
37.純朴…当時の中国としては自由恋愛は最先端だったそうですが、とにかく美しい関係で心温まりますね~。ヒロインが可愛いので、ひたすらアップ☆ あ、あと「茸餃子」美味しそうでした♪ 【トルーデ】さん 7点(2002-01-28 15:45:28) |
36.いい映画だね。実にピュアな映画。こんなに純粋な作品は観た事がないかもしれない。なんのかっこつけもなくて、内容もシンプル。かんざしを探すとか、きのこ餃子をつくるとか、道でひたすら待つとか、そんなことがとても感動的。今を白黒、昔をカラー、てのもなかなか。部屋にはってあったタイタニックのポスターが気になる、なんでも監督のタイタニックに対する挑戦状だとか? 【あろえりーな】さん 9点(2002-01-25 07:53:48) |
35.きれいな映画だとは思いますが,ここまで評判がよいのは最近の映画がすさんだ話が多いからなのでしょうかね.すさんでいるのは世の中すべてですか・・・. 【Sharl】さん 7点(2002-01-24 09:53:25) |
34.正直、期待していたほどの感動が伝わってこなかった。どうしてか?女の子が先生のことを好きになる部分の描写が、今一つだったからである。そのため、そこまでの思いが分からず、メインである女の子の片想いのシーンも凄くぐっとくるものがなかった。先生と別れるシーンもよく分からなかった。説得力不足のために、あのあたりは、やや簡単に話が進んでいったように感じた。あと、白黒とカラーの使い方もどうかと思う。現代のシーンは、語り手である息子を中心に進んでいたので、母親の美しい思い出のシーンと対比するのにはやや極端に思える。文句が多くなったが、好きな部分も勿論ある。カラーのシーンの美しさや、とてもシンプルな恋愛、片想いを描いているところである。ああいった世界をみると心が落ち着く。以上、すべてを合わせると6点になる。 【チャベス】さん 6点(2002-01-23 05:05:02) |