102.何度目かは忘れたけれど,久しぶりに見た。とても30年近く前の映画だとは思えない。現在ならCGとか使って,もっと迫力のある映像になるのかもしれないが,その分臨場感のようなものが薄れるような気がする。映画を盛り上げる効果音も最高! 【北狐】さん 9点(2003-07-31 16:09:31) |
101.今ではUSJのちょっと古い目のアトラクションに成り下がってしまったが、公開時から世間一般に与えた影響度は群を抜いている。 【じゃん++】さん 7点(2003-07-31 01:20:30) |
100.面白かった~。こんな映画を夏にやるなんて、みんなを海に行かせなくする気か!って思った。ちゃっちくても、ディープブルーの何倍も面白い! 【gilbert】さん 8点(2003-07-29 02:45:09) |
99.《ネタバレ》 何かの雑誌で読んだことがあるんですが、原作のピーター・ベンチリーが望んだ配役は、ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン、スティーブ・マックイーンの三人だったそうで、そちらの方も見てみたい気もしますが、やはりこの映画に出てくるロイ・シャイダーたちはかなりカッコ良いです。この映画を初めてみた子供の頃は、海水浴に行くのが嫌になるくらいではなく、水恐怖症になるくらいまでビビッてしまった記憶があります。今見ても血に染まった海を見ると目を背けたくなるほどリアルに感じられる映画だと思います。 【はがっち】さん 8点(2003-07-29 00:35:18) |
98.古い映画なのに迫力がスゴイ!気が抜けなくて最後までハラハラさせられました。 【ドラ吉】さん 8点(2003-07-28 19:15:26) |
97.《ネタバレ》 なぜか最後の最後(檻に入って海に潜るまで)まで作品に引き込まれなかった、確かにかなりビビッたけどマジで面白いとまでは・・・。船長は案外良い人だったから、最初の予想が当たっちゃった時はショックだった。(出てきた瞬間こいつは喰われると思った) 【洋画大好き君】さん 7点(2003-07-28 09:02:02) |
96.鮫がなかなか姿を見せないのがいいね。出てこないことにより僕らはほんとにあの中の当事者の1人になってその恐怖を一緒に共感できるから。バンバン姿を見せたらやっぱしこんなにも恐怖感を抱かないと思う。やっぱ姿見せてくれないと安心出来ないわけよ。で、出たら出たで、デケエ!あんなん出てきたらそりゃ怖いよ。物的質量を感じる分CGよりも遥かにコエエ!よって10点。日常的に起こりそうだもんね。何年か前に瀬戸内海で養殖か何かして海に入ってた人が鮫に食い殺されたって事件もあったし。設定がリアルすぎなんだよ(泣) 【SPEED】さん 10点(2003-07-28 03:46:09) |
95.CGのサメなんかよりずっと本物らしい。サメが最後のほうで、こんなにデカイんだぞって感じで出てくるから怖さ倍増。夏に見ると海行けなくなっちゃう。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-07-27 00:20:02) |
94.サメが大きすぎだと思った。8メートルもあるサメがホントにいるのかな~? 【リウ】さん 2点(2003-07-23 17:56:31) |
93.海に入れなくなりました。←本当。助言。お子様には見せない方がいいですよ。 【ビックルT】さん 8点(2003-07-22 15:31:21) (良:1票) |
|
92.サメが作り物っぽいという意見もありますが、自分は「サメをどうやって調教したのだろう」「スゴイな」と感心して観てました。水族館で見たホオジロザメの剥製とまったく同じだったもので。娯楽作品としては一級だと思います。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-07-15 03:41:23) |
91.その後のサメ物?に比べ実に現実的なだけに、いつ観てもリアリティーがある。今思えば、ロイ・シャイダーとR・ドレイファス、R・ショウの3競演はすごいですねぇ。彼等の演技があってA級たらしめていると思います。 【にゃんまげ】さん 10点(2003-07-13 17:26:50) |
90.これは海に行った日のホテルで見た。マジ怖かった |
89.パニック映画の一つの教科書的な映画。ダンダンダンダンという恐怖感を増幅させる音楽、船底を探っていると死人の顔がヌツと出る仕掛け等々後年の映画に非常に大きな影響を与えました。今見ると、鮫が何となくおもちゃっぽく見えなくもないですけど、当時は十分迫力ありましたね。 【野ばら】さん 9点(2003-06-27 18:58:40) |
88.怖かったです。古い映画なのによく出来てると思います。サメの迫力にビックリです。ジョン・ウィリアムズの音楽がやっぱりいいです。「ズダズダズダ・・・」とひたすら繰り返すだけですが・・・。 【カワセミ】さん 8点(2003-06-24 16:24:06) |
87.小学生のとき観て、映画ってこんなにも面白いものなんだ、と感動しました。 【ドデドン】さん 10点(2003-06-23 23:52:09) |
86.最初テレビで見た時怖かったけど、その後DVDで見たらあんまり怖くなかった。ロバート・ショウの最期はショックだった |
85.今なら特殊効果や、CGで済ましてしまう映画。映画は技術ではなくてアイデアとストーリーだよというお手本みたいな映画。 【KINKIN】さん 10点(2003-06-22 17:29:09) |
84.コレ見てからは海に入る時かならず体に傷がないかチェックします!サメって1滴の血でも数キロ先から察知できるらしいですから・… 【ロボコップ狂】さん 9点(2003-06-20 17:59:31) |
83.R・ショウがいいんだよね。R・ドレイファスとの掛け合いなんか面白いし。 【phantom】さん 7点(2003-06-19 07:12:10) |