52.原作に忠実なキャスティングは面白かった。配点は、CG(3)+音楽(2)+内容(1)=6点です。原作を読んでいなければこのくらい。良くも悪くもない。ただ原作を読んでいるので(読み込んでいるので)私見的な点では1点です。原作での強烈なメッセージ性がまったく出ていないし、話の流れのキーとなる重要なセリフがなかったり、重要場面が安っぽくなっています。原作ファンの人は映画版は物足りなかったと感じるのでは?あれだけ濃い原作を2時間で表現できないと思います。映画だけしか見たことがなければ「スポ根青春物語」として受け止めたでしょう。そういう人は是非原作を見てください。判ると思います。という事で大洋色の出ていたトイレの落書きに1点です。 【はっぴい】さん 6点(2003-03-31 05:49:42) |
51.原作を知る私ではありますが、主要キャラのイメージがここまでピッタリだ!な、映画は初めてです。飽くまで「私的」にですが。「飽くまで」、と、言えばアクマ役の人(失念!)が、ベストチョイスでした。で、窪塚洋介。全然気にならなかったけどなぁ。むしろ良い感じでした。何故、皆そう嫌うかな~?笑。 【aksweet】さん 8点(2003-03-30 18:14:08) |
50.スマイルが「先行くよ」って言うシーンがイメージ強烈 【sin】さん 8点(2003-03-28 13:42:33) |
49.脚本がクドカンだから期待したけど、全くのスカスカ映画にできあがった。松本大洋も泣いてんじゃないだろうか、ただの漫画をダイジェストにしただけやんか。とりあえずバタフライジョーの羽が綺麗だったってだけ。それに一点いれる。音楽もそれほどよくなかったし。スーパーカーはもうバッファロードーターの真似やってるだけだし。 【あつし】さん 1点(2003-03-25 12:11:20) |
48.「普通に面白かった」です。大泣きするような感動作ではありませんし、展開は(たぶん原作未読の人でも)読めてしまうのですが、安心して盛り上がっていけます。ライバルたちや周りの人たちがみんな魅力的ですね。ひそかにアクマが好き。ペコの過剰演技は最初は鼻に付きましたがだんだん気にならなくなりました。スマイルはかわいいけど、現実にいたらすごいヤなやつだよね.... 【みいしゃ】さん 8点(2003-03-24 23:15:45) |
47.あまり期待しないで見たらなかなか楽しめました。個人的にあのキャスト達の中で竹中直人が浮いてるように見えました。 【まりん】さん 8点(2003-03-24 19:57:10) |
46.漫画先に読めばもっとおもしろかったかも??少し眠くなった。スマイルがかっこよかった。 【ようこ】さん 5点(2003-03-23 01:11:13) |
45.最近の日本映画の中では秀逸だったと思います。ヒーローを待ち続けるスマイル役のARATA君には泣かされました。何度も繰り返し見ましたが、飽きることのない映画です。原作とは違った味があり、これはこれでいい作品ですよ。キャプテンの太田が細かく笑わせてくれますしね。夏木マリの「愛してるぜえー」には感動しました。少年時代にこんな体験しなかった人々は点が辛いのかな。 【くぼごん】さん 9点(2003-03-14 10:47:39) |
44.窪塚君は原作のペコを意識しすぎている。もっと窪塚なりのペコを演じたほうがよかったと思う。なんか観ていてかわいそうだった。おかげでスマイルやドラゴンが光るんだけど。絵はもっと遊んでるかと期待しすぎた。 【木根万太郎】さん 4点(2003-03-10 10:58:39) |
43.普通におもしろかった!最初は窪塚が恥ずかしいーとか思ったけど、テレビでパロられたイメージが強くてそうなっただけで途中から全然気にならなくなった。原作のペコとはそりゃ違うけども。音楽がいい!あれでかなりポイントアップ。思ったより全体的に薄味。 【しあ】さん 7点(2003-03-09 00:31:31) |
|
42.やっぱり、好き嫌いがはっきりと分かれる映画かもしれない。あたしはこの映画は非常に好きな方ですね。あたしは窪塚があまり好きではないけど、彼の演技力ってのは評価されてしかるべきものだと思います。予想外に良かったのが大倉孝二かな。中村獅童も良かったよね。ARATAは演技は稚拙なんだけど流石モデルというか、非常に画になる動きを見せているのが面白いですね。どれも高校生というにはちょっと無理があるキャスティングなんだけど、あのへんは意図的なんだろうね。あと、あたしが声を大にして言いたかったのが、CGの使い方。これはうまいと思ったなぁ。この映画なら、キャラクターも判り易いし、日本が海外に送り出しても十分に通じるだけのエンターテイメント性を持っていると思うなぁ。 【奥州亭三景】さん 8点(2003-03-08 02:28:27) |
41.どこがおもろいんかわからん。駄作。見てて、退屈だった。夏木マリに+1 【もろ】さん 1点(2003-03-06 22:48:48) |
40.「イン・ザ・USAも歌えよ」って言うギャグが大好きです。割と面白かった。スーパーカーの主題歌もはまってましたね。でも今思うと窪塚さんはトゥーマッチだったかなあ。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-03-03 16:54:59) |
39.ARATAのスマイル役がステキ!!ストーリーも普通に楽しめて映像もカラフルで良い。俳優も個性豊かで良かった。 【いずみ】さん 9点(2003-03-02 09:48:44) |
38.個人的に、とても気に入りました。非常に好きです。僕としては、とてもおススメできる映画です。この作品の『才能』という面の見方がとても好きです。複雑で、見れば見るほど味が出る・・・などという感じではありませんですが単純に面白いと言わせることができる作品だと思います。 【聖ちゃん】さん 8点(2003-03-01 22:00:39) |
37.かなり良かった。原作も読んだけれどあんまり省略が酷くなくて(私の中では)わくわくしながら最後まで見れた作品。でもペコの足、気になるよね、やっぱり。キャスト的にはスマイルとチャイナが好き。 【sou】さん 8点(2003-02-20 00:26:47) |
36.昔卓球部だったので、分かる分かるというシーンが多々ありました。が、コメディというには笑えないし、シリアスなメッセージ性も無い。作品の方向性が見えないというか、作り手はこの作品で何を見て欲しかったんでしょうね。疑問が残ります。キャスト的には窪塚君じゃない方がよかったのでは? 【斬 鉄剣】さん 5点(2003-02-12 21:27:29) |
35.激しいラリーのシーンはよかったけど、それ以外は何だったんだろうな・・・。周りの女の子が笑っていたけど、全く笑えなくて苦しんだ。1800円で見ていたら怒りがおさまらなかったかも。期待はずれ。 【ウインタース】さん 3点(2003-02-10 12:57:35) |
34.あんま新しくもない。色だけで。途中感動しそうだったけど、予想がはずれてペコの足のその後は語られず。なんでペコの足、全然平気だったんだろう、時々調子悪いとき思い出して妙に理不尽になります。 【霧島 真】さん 3点(2003-02-08 10:46:20) |
33.泣いてしまったぁ(不覚にも)。窪塚クン、確かに最初「むむむ」とチラリ思ったけど、そんなこと吹き飛ぶ面白さ。それに面白いだけじゃなく、ズンと心に響くタフさもありました。私は好きです。 【カヲリン】さん 9点(2003-02-01 01:12:59) |