153.ミラが強すぎ。単独での行動があまりなくピンチらしいピンチもなかったような。もう少しハラハラできたらよかった。 【北狐】さん 8点(2003-07-18 18:37:32) |
【たむさん】さん 6点(2003-07-15 20:34:45) |
151.つまらない、気持ち悪い、ゲームの設定から離れている、むしろ独立している。見た後はただひたすら後味の悪い作品。 【秀吉】さん 3点(2003-07-10 16:13:06) |
150.怖くないホラー映画だった気がしますね。やはりゲームの方がインパクトがあったため、少々残念でしたが、ゲームを知らない人には楽しめるかもしれませんね。あと、やっぱり一番はミラジョヴォビッチ・・・かっこよく、綺麗だった。ミラジョヴォビッチ好きならもしかしたら、必見の映画なのかも思えるぐらいよかったです。ラストのシーンは気になるところ、続編に続くのなら、面白く、映画ならではのストーリーを期待しているところです。 【Type-R】さん 6点(2003-07-09 18:07:46) |
149.あまり評価良くないけど、おれはかなり好きだよ。普通のゾンビにボスキャラっぽいモンスター、一番良いのはみなさんの言う通りレーザー光線とミラ・ジョボビッチ。 |
148.う~む...微妙でした。武器のバリエーションが少なすぎる。もっと色々使ってほしかった。あと説明不足。BGMがよかった。 【tentyo】さん 5点(2003-07-04 20:05:08) |
147.想像してたよりもつまらなかったです。ミラジョヴォヴィッチはかなりかわいかったのでそれだけの映画。ミラジョヴォビッチのみで4点。 【けりい】さん 4点(2003-07-03 03:54:43) |
|
145.《ネタバレ》 ゲームは自分でキャラを動かせるからストーリーの稚拙さを許容できるのだという事を再認識。ストーリー的にもキャラ的にもゲームとはほとんど関係なしの展開に加え、まったく内容らしい内容が無い。ストーリー面での拡充が無ければ、ゲームの映画化などまさに無意味という事を痛感させられる出来。 絶望的な状況下でのゾンビとの戦いのシーンも中途半端。もともとゲームのバイオシリーズの不満でもあるが、ゾンビを扱っているのに、ヘンに怪物怪物したデザインのモンスター(リッカーとか)を出されると急速にリアリティが失われ、見ていて冷める。 まあこんな映画を見ているヒマがあるなら、ゲーム版をやっている方がはるかに面白いので、もし未プレイの人がいれば、ぜひ遊んでみて下さい。 【FSS】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2003-07-01 16:44:30) |
144.《ネタバレ》 「モータルコンバット」の監督ですよね。何かいきなりCUBEパクってるし。いまいち全体的に薄っぺらいが、ゲームから出来た映画にしては面白いほうだと思う。ミシェル・ロドリゲスの眼つきが非常に良かったので7点です。 【チェッキー】さん 7点(2003-06-30 22:49:44) |
|
143.ゲームの影響が強すぎた作品。バイオハザードというゲームをまるで知らない人が見れば、ただのサバイバルだと言うだろう。 【スピアーズ】さん 4点(2003-06-29 16:09:15) |
142.ゲームをやっていないので、ホラー?にしてはつまらない。前半はそれなりにハラハラしたのに...。 【フィャニ子】さん 4点(2003-06-24 22:56:06) |
141.ミラ強すぎ。(ゲームであれだけ怖かったゾンビを蹴る、殴る!!)それで恐怖も緊迫感もすべてが台無し。脚本も、元の題材が映画的で扱いやすいんだから、変に細工しないでもーちょい「普通」に作ってほしかった。唯一レーザーのシーンはケレンミがあって良かった。 【oha】さん 3点(2003-06-23 21:25:41) |
140.<ネタバレ>エレベーターからゾンビ君たちがうようよと出てきてお食事をするシーン、もろ彼ら主役の映画からのパクリじゃん。ロメロ監督の噂はどこへ?ぜひ監督してほしかった! 【クラウン】さん 4点(2003-06-22 03:41:43) |
139.何故か一番気に入ったのは、隊長が光線みたいなのでみじん切りされたシーンですかね。そう、あの映画(?)を思い出してしまいました。今までのゲームを映画化した作品の中では一番です。 【イマジン】さん 8点(2003-06-18 12:28:52) |
【未ら】さん 6点(2003-06-15 21:23:56) |
137.一つ一つのアクションはすごいけど、ストーリーとしてはどうだろう...。ジョボビッチはかっこよすぎ! 【ザーボン42】さん 5点(2003-06-08 14:07:44) |
136.アリス(ミラ)の派手なガンアクションを期待していたからちょっと期待はずれだったがそれなりに面白かったですぅ。レイン(ミッシェル@女性隊員)がカッコ良かったしぃ!期待を裏切ら無かったあたりがいいねぇ! ミッシェル・ロドリゲス に3点プラスして 【だだくま】さん 8点(2003-06-08 06:57:27) |
135.ゲーム版を一通りプレイしてから見たら、まるで新作を遊んでるような感覚になった。ゲームを全編ムービーで遊ぶ(?)感覚。この手のホラーではお約束の展開と、ゲームでもおなじみのシーン(洋館、列車、散乱した部屋etc)が畳みかけるように連発し、所々ゲームと内容もリンクして内心ニヤリ。私はゲームでネメシス(ラストで変異した警官の彼)とも戦ったし、ラストシーンもゲーム版バイオ3のオープニングへと続いている。ゲームの1,2,3をプレイした人なら映画で語られなかった背景もわかっているのでさらに楽しめるんじゃないかな。始終ドキドキしっぱなしでした。登場人物の女性2人もカッコイイ!一緒に見てくれた弟は未プレイだけど楽しんでたみたい。と、私達はかなりこの映画を楽しめたけど、一番の理由は予告編を見なかったことだろうなあ。後から予告編を見たら美味しいシーンがほぼ網羅されてて、本編の楽しみを結構奪ってしまったような気がする。 【まい】さん 7点(2003-06-05 05:25:48) |
134.ここのゾンビ、ヤワイな。だからかあんまり怖くない。ビックリ好きな方にはなかなか。 【ヒデ吉】さん 6点(2003-06-04 20:54:11) |