73.●一言ストーリー:家族と土地と自分の居場所 ●感想:淡々とした日常に、暖かくて、押し付けがましくない感動があります。痛みを知っている人たちですね。●雑感:ジュリエット・ルイスは風のようにステキ。 |
72.ほのぼのしてて、素直にいいな、と思えた映画。個人的にはラストのジュリエットとの再会が余計。みんなディカプー、ベタ褒めだけど、彼の演技力はこの映画じゃなくても分かるだろ・・。単純にオイシイ役だからなぁ。 【AJ】さん 8点(2003-02-21 21:18:27) |
71.間違いなくラッセ・ハルストレムの最高傑作。人間のもつ、優しさ、心の痛みを丁寧に描く。ジョニー・デップ、レオナルド・ディカプリオなど、のちの売れっ子俳優も素晴らしい演技を見せる。監督の力量が余すことなく発揮された作品。 【ゆたKING】さん 10点(2003-02-20 20:02:35) |
70.映像で特に際立つものは無いけど、静かな雰囲気が上手にかもし出されている。ディカプリオは本当に上手い。J.ルイスの役のインパクトが今一つ無かったのが残念。 【盆暗】さん 8点(2003-02-07 16:40:20) |
69.最高!!ディカプリオは今まで好きじゃなかったけど、大好きになった!!かっこいい!泣くほどでもないけど、なんか、心があったかくなる・・・! 【こぶ】さん 9点(2003-02-06 21:20:02) |
68.心が安らぐ一本です。劇的なことが起こるわけでもなく(ないこともないですけど)、静かに時間が流れてゆくだけですが、ここから得られるものは他では無理なものでしょう。ハルストレムさんはいいですねぇ。ほぼ毎回人が死ぬし、人物たちもどんよりしてるんですど、下手に暗く見せない、妙技です。 |
67.ヂカプリオ見直した!ジュリエットルイスが演じた女性がすごく魅力的。 【はちまろ】さん 9点(2003-02-03 08:51:59) |
66. ありゃま、どなたもディカプリオ、デップ、J・ルイスって、そればっかり…誰もラッセ・ハルストレム監督のチョット真似できない鮮やかな演出には触れていないの?傑作「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」に続いてハリウッド進出後の監督作で忽ちレオナルド・ディカプリオ、ジョニー・デップ、ジュリエット・ルイスの持てるポテンシャルを存分に引き出した功績はもっと称えられてもイイのでは?と個人的には思うけどナァ…。そもそも俳優ってのは監督次第で途轍もなく光りもするし、逆に全く冴えなくもなるモンなのさ。時にユーモラスに、時にシリアスに緩急織り交ぜつつ、何とも心温まる作品に昇華させたハルストレム監督の見事な手際を称えて…8点! 【へちょちょ】さん 8点(2003-01-30 05:29:09) (良:3票) |
【いかりや800】さん 6点(2003-01-23 10:09:31) |
64.ジュリエットのおでこにジョニー・デップがキスするシーンが可愛くて切なくて・・・ 【きのこ】さん 6点(2003-01-05 05:46:41) |
|
63.ジョニーデップのファンなので見たんですが、この作品見てディカプリオはすごいと思いました。作品見ずにルックスだけだと思ってた自分に反省。 【dame】さん 9点(2003-01-02 23:53:58) |
62.いいお話だなぁと思いました。ディカプリオにはちょっと驚きました。 【バカ王子】さん 7点(2002-12-24 19:42:43) |
61.素直によかった作品!ディカプリオの演技もすごかったし、デップもかっこよかった!二人ともいい演技でした~。 【雪】さん 9点(2002-12-22 20:51:49) |
60.すばらしい作品だね。泣く映画ではないけど、家族の絆が見える本当によい映画でした。ディカプリオ演技上手すぎ!タイタニックなんかよりこっちの方が全然光ってる!でも、「二十日鼠と人間」のジョン・マルコビッチには届かないかな? 【ラムザ2】さん 8点(2002-12-20 12:58:05) |
59.ジュリエット・ルイスはこの作品か「ナチュラルボーンキラーズ」が一番良いですね。こっちではかわいいしナチュラル~ではかっこいい。ディカプリオもこの映画を観た時は本当に知恵遅れの人かと思うくらいびっくりした。ジョニーデップはかっこいいし。母ちゃんのデブっぷりは半端ないし。なんてえのか感動系なのかヒューマンドラマなのかいまいちわからないが、心に残る作品でした。 【恥部@研】さん 9点(2002-12-11 11:01:17) |
58.ディカプリオの演技良かった!他のどの映画より光ってた気がしました。 【ぷっきぃ】さん 7点(2002-10-20 18:34:19) |
57.ジョニー・デップがいたからこそディカプリオがあそこまでの演技をつくりだすことができたんだと思います。精薄(僕はひとつの個性だとおもってる)の兄弟をもった家族の、心の中のある葛藤と彼がいたからこそ心の痛みを他の誰よりも感じ優しくなれるという姿を見事な演技で伝えてくれました。 【潤平】さん 10点(2002-10-20 11:42:05) |
56.この映画でディカプリオにはまりました。ジョニーデップもよかった。キャストの演技力が光っていた作品でした。 【もいみ】さん 7点(2002-10-19 22:12:44) |
55.ディカプリオの演技は、この映画が一番いいと思いました。 【キャッチ】さん 9点(2002-10-19 18:11:56) |
54.試写会で観たのでもうかなり前ですね。でも今でも私の一番好きな作品です。切なすぎます。何と言っても監督さんでしょう。そしてジョニー・デップの自然な演技。レオはこの頃のが良かったのにね、、、 【みち】さん 10点(2002-09-20 00:58:50) |