23.笑いあり涙ありで、最後まで飽きることなく見れた。90分くらいだったっけ。短くていいね。無理に二時間くらいにするよりずっといい! 【ジャパネット】さん 10点(2003-05-08 14:16:26) |
22.超感動する!!これは本当に良い!何てたってブーが可愛すぎる!!!ディズニーの最高傑作☆ 【みか】さん 10点(2003-03-16 16:44:51) |
21.この映画大好き!!!!かなりはまってDVDも買いました☆☆☆ 【くまのプー】さん 10点(2003-03-11 15:37:44) |
20.ベタかもしれないけど、好きです。特にブーの動きや表情がリアルで、「ああ、ちっちゃい子ってこんな感じだよなー」と思いました。最後のNG集も好きです。石塚さんもいい仕事してるし。別に文句じゃないけどドアのアイデアは「ドラえもん・のび太の宇宙開拓史」のパクリ?<2005.6.29追記>昨日久々に観直したのだけれど(実は「シザーハンズ」に続いてDVDを購入した作品でもある)、これは傑作でしょう!チャップリンなどの良質な喜劇の要素や宮崎アニメのようなアクション、テンポの良さが、いかにも「引用」というのではなくごく自然に一本の作品に凝縮されている。それに最初ブーを恐がっていたサリーがだんだんブーを愛するようになっていく所は、子供が生まれたてのお父さんみたいで微笑ましい(そういえば最近一歳になったばかりの甥と遊んだのだけれど、あの位の子供ってブーと同じ、まさに「モンスター」なんだよね)し、誤ってブーを脅かしてしまい困惑するサリーの姿は「子供に見せたくないオトナの姿」を晒してしまった父親のようでもある。「売れ線」を狙っただけの(マーケティングと妥協が見え見えの)作品が氾濫する中、真に「間口の広い、大人でも子供でも楽しめる娯楽作品」にチャレンジし、そして成功を収めたピクサーとジョン・ラセターさんは、やっぱ素晴らしいよ。 【ぐるぐる】さん [映画館(吹替)] 10点(2003-02-11 17:52:35) (良:1票) |
19.大変楽しかったです。たしかに話はありきたりですが、、ありきたりで何がいけないんだ!っと言いたいです。映画の基本も抑えられないで、ダラダラと2時間も続く映画が多い中、大変まとまりも良く時間を忘れて楽しめる映画の一つです。 【zenmai】さん 10点(2002-12-24 00:46:33) |
18.おもしろすぎます。大人も子供もたのしめるはず。 【ロズ】さん 10点(2002-11-30 12:38:09) |
17.最高!ストーリー、アイディア、センス、三拍子そろって抜群。CGでアニメ作らせたらアメリカ人はなんて上手いんでしょうか。逆にCGじゃないのはどーしてアレなんでしょうか。 【チビすけ】さん 10点(2002-11-21 00:43:56) |
16.本当にこれは良いと思う。CGもすごいと思った。ニャンニャンが良かった。 【ナタリー】さん 10点(2002-11-07 21:19:48) |
15.PIXERさすが!映画で初めて泣きました。ブーの動きとかすごいですよね。僕が見に行ったのはかなり後の方なんで吹き替えしかなくて、吹き替えみたんですが、石塚も田中も適役だったんじゃないかと思います。映像に関してはさすがに世界レベルだな~、と思いました。まさにCGのプロ集団ならではの映像ですね。みんな言ってるようにCGって映像表現のための一つのツールなんですけど、こういう使いかたされた日にはやっぱりCGにすごさってのを思い知らされます。最後のNG集面白かったです。あーいう細かいところもわざわざ作ってくれるPIXERは最高です!文句なし10点です! 【sui】さん 10点(2002-10-24 00:58:34) |
14.映画を見て、思わず涙がポロリ。ブーがすごく可愛かった!! 【サリー☆】さん 10点(2002-09-23 18:04:41) |
|
13.自信を持って万人に勧められる心温まる映画。NG集も最高w 【BAN/】さん 10点(2002-08-16 11:18:51) |
12.純粋に感動しました。見た後、自分の気持ちがとてもきれいになりました。。 【小室♪哉♂】さん 10点(2002-07-03 15:25:13) |
11.<<少しネタばらし(?)です>>ブーと同じくらいの娘がいるので、ブーの登場場面では本気で泣き笑い。涙が流れ落ちる寸前まで行きました(笑)。しいて言えば、ラスト。少し蛇足的なハッピーエンドというか。。でも、これでいいのかな?迷ってしまいます(笑)。とか言いながら「10」!!! 【3Mouth】さん 10点(2002-05-14 01:07:18) |
10.泣いてしまいました カッコつけの彼氏が泣いてました モンスターの世界の設定はかなり夢が膨らんだ 【しー】さん 10点(2002-05-12 02:49:34) |
【araran】さん 10点(2002-04-23 17:41:03) |
8.客電(最後のエンドロールが終わった後につく場内電気)がつくまで座っていたのはブルースブラザース2と、この映画でした。最後のNG集もさることながら、ラストであんな顔された日には、ハリウッド俳優(女優)も職を失います。 【hideboo】さん 10点(2002-04-17 19:39:25) |
7.最高っす!!むぅ・・しかし子供と一緒に行くと吹き替え版になってしまうんですよね・・。そうなるとディズニー映画の魅力が1つ消えてしまうんです。それは口の動きです。ディズニーでは声優の声に合わせて的確に、細やかに(なんと舌の動きまで!)口の動きを再現しているのです。どうぞ原語(英語)版を!!幼稚園くらいだと字も読めないでしょうが、小学校に入ったら英語の授業も始まる事ですし、なにより日本語ではあらわせないものがあるんで!!! 【ホッジ】さん 10点(2002-04-15 14:47:37) |
6.よかった☆ブーがすごい可愛かった!時間がたつのも忘れて見はまっていた!! 【おうち】さん 10点(2002-04-13 16:54:28) |
【okピーちゃん】さん 10点(2002-03-31 16:27:16) |
4.なんというアイディア!!この世界観、最高でした!!最後の最後まで楽しませてくれました(スタッフロールまで!)。もしも私が外国で観ていたなら、スタンディングオベーションでブラボー!!と叫んでいたかも(笑)。今回は吹替版を観たのですが、もう1回、今度は字幕版を観に行こうと思います。それでどっちが好きかでもう1回、好きなほうを観よっと(^0^)。それくらい私にとってお気に入りの作品になりました! 【リミ】さん 10点(2002-03-28 08:54:20) |