エネミー・ラインのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > エネミー・ラインの口コミ・評価
 > エネミー・ラインの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

エネミー・ライン

[エネミーライン]
Behind Enemy Lines
2001年上映時間:106分
平均点:5.95 / 10(Review 194人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-03-09)
アクションサスペンス戦争ものシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ムーア〔監督〕
キャストオーウェン・ウィルソン(男優)クリス・バーネット大尉
ジーン・ハックマン(男優)レスリー・レイガート司令官
ガブリエル・マクト(男優)スタックハウス
デヴィッド・キース(男優)オマリー特務曹長
オレク・クルパ(男優)ローカー
ヨアキム・デ・アルメイダ(男優)ピケット
ウラジミール・マシコフ(男優)サシャ(追跡者)
楠大典クリス・バーネット大尉(日本語吹き替え版【DVD】)
石田太郎レスリー・レイガート司令官(日本語吹き替え版【DVD/フジテレビ】)
佐々木梅治ピケット(日本語吹き替え版【DVD】)
山路和弘オマリー特務曹長(日本語吹き替え版【DVD】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【DVD】)
後藤敦スタックハウス(日本語吹き替え版【DVD】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【DVD】)
仲野裕(日本語吹き替え版【DVD】)
宮本充クリス・バーネット大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野沢那智ピケット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原康義オマリー特務曹長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麦人ローカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安原義人スタックハウス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
乃村健次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
天田益男(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジム・トーマス(原案)
ジョン・C・トーマス(原案)
脚本ザック・ペン
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
撮影ブレンダン・ガルヴィン
製作ジョン・デイヴィス〔製作〕
20世紀フォックス
製作総指揮ステファニー・オースティン
ウィック・ゴッドフレイ
配給20世紀フォックス
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
アサイラムVFX(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術ネイサン・クロウリー(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳林完治
スタントトロイ・ギルバート
あらすじ
軍務に不満を持つバーネット大尉(O・ウィルソン)と相棒スタックハウス大尉(G・マクト)は、レイガート司令官(G・ハックマン)の指令で停戦中のボスニアの偵察飛行にF/A-18戦闘機で飛び立った。しかし偶然、協定違反の軍事活動を行っていたセルビア人民軍を上空から撮影。それに気づいた敵の判断は、F/A-18戦闘機の撃墜であった―。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.迫力はあったが、それだけ。
ボバンさん 5点(2003-11-06 01:39:30)
9.{海兵隊員募集} 世界の警察官になりたい方、随時募集しております。特にパイロットは欠員気味ですので大歓迎です。除隊後の再就職先は引く手あまたですが、使命感に目覚めて引き続き働かれる方も数多くいらっしゃいます。 仕事の内容ですか?ハイそれはもう働き甲斐に満ち満ちておりまして、正義感に燃えるあなたにピッタリの仕事です。少々危険を伴いますが、窮地に陥った時は司令官みずから乗り込んで行って、あなたをお助けします。世界中どこに居ようともピンポイントで場所を特定できますので、まぁプライバシーをちょっとばかし侵害しますが、あなたの安全にはかえられません。非番の日には最新のハリウッド映画を楽しめますし、フットボールのまねごともできます。もちろん!食事も制服も支給します。えーっと、ぐだぐだ説明するよりもPR用にオリエンテーションフィルムを作りましたので、どうぞご覧ください。。。
HS2さん 5点(2003-10-14 19:20:46)(笑:1票)
8.戦闘機が対空ミサイルから逃げ回るシーンが良い。後は逃げてる割に緊張感がいまひとつだし、戦うわけじゃないのでヒロイックなとこも無い
りのさん 5点(2003-09-08 14:17:01)
7.もっと人間らしさをだして欲しかったな。どうも追い詰められた人間って感じがしない。
悪殺さん 5点(2003-05-21 19:27:01)
6.戦闘機がミサイルに追跡されてバラバラになるシーンに全て。逃げ回る際の轟音まみれの映像からシーンとしたその瞬間にリアルを感じてしまいました。と言ってもワタクシは戦闘機に乗った事も無ければ、撃墜された事も無いのですが。この先「自分が選ぶ映画の戦闘機シーン ベスト10」のランキング4位くらいには入っていそう。
シュールなサンタさん 5点(2003-03-05 16:34:10)
5.え!?これ実話がもとなんですか!?そんな感じはあんまりないですねぇ・・・緊迫感がちょっと弱いうえ、淡々と話がすすんでいく感じがのめりこみにくかったような・・・
トミー・リーさん 5点(2003-02-19 23:56:09)
4.ストーリーはいまいちかなって感じだけれど、アクション(サスペンス?)映画としては面白い。追われるハラハラドキドキ感は秀逸。
ほかろんさん 5点(2002-12-23 01:31:59)
3.普通のハリウッドアクションだったなー。前半の空中戦は宣伝文句のどうりすごかったけど、後半があまりよろしくなかった。
ぽんたさん 5点(2002-11-11 19:03:22)
2.うーん。。。展開がはやすぎ。みんなのいうとおりラストがよくない。オーエン好きなんだけどこの役にははまってない。この話実話に基づいてるんだけどなんでかなー、リアリティにかけてるんだよね。
まままさん 5点(2002-09-28 15:16:10)
1.途中まで英雄的な死に方は無く、戦争はなんらかっこいいものではないことがあらわれていましたが、最後にかっこよく助けがきて終わるのは、よくないです。それがアメリカ映画なのでしょうが。ストーリーや演出はおもしろかったのですが、戦争を軽軽しくテーマにしていい時代ではなくなっていると思うので、従来のアメリカ賛歌の香りの残るのはどうかと思いした。
ごはんですよさん 5点(2002-09-23 22:23:44)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 194人
平均点数 5.95点
010.52%
131.55%
263.09%
384.12%
4189.28%
53015.46%
64724.23%
74824.74%
82613.40%
931.55%
1042.06%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 3.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.22点 Review9人
4 音楽評価 3.85点 Review7人
5 感泣評価 3.40点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS