8.テレビ放映で何度も観た映画。それにしても、あんないかつい顔した親父から何であんなに可愛い娘が生まれるのだろう。。。 |
7. シュワが鬼のようにひたすら強い!対する敵側が数のみ…って普通はそれで充分オッケーなんだが、生憎シュワ映画では通用しない。だったら、もっとシュワを人質以外の手で追い詰めるようなインパクトのある悪役出さなきゃ!どいつもこいつも弱過ぎだし、シュワはさぞゴキゲンだったかもしれないが、シュワの武勇談か自慢話を延々と聞かされてるみたいで正直ウンザリだった。(当時の)アリッサ・ミラノはチョット可愛いので5点。 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-09 05:50:40) (良:1票) |
6.敵兵、簡単に死に過ぎ。あまりにも安易な大量虐殺は、ほとんどギャグの領域であった。仁王立ちのシュワルツェネッガーに将棋倒しになって撃ち殺される様は、射的場の的以外の何物でもなく、説得力のないアクションシーンになってしまっている。まぁ、シュワルツェネッガーの肉体美を満喫する意味でこれほどの映画はないので、バカになって楽しめば退屈することもないだろう。 【しっと】さん 5点(2002-12-31 06:47:47) |
5.この手の他の映画と比べるとやや面白いかな。ってくらい。 【恥部@研】さん 5点(2002-12-16 11:18:27) |
【ボバン】さん 5点(2002-03-11 15:05:17) |
3.強い!強すぎる・・・。今まで異常なほどの強さを指摘してきましたが、なんか最近「これでいいんじゃない?シュワちゃんなんだから」って思えるようになってきた。 【DEL】さん 5点(2001-09-29 16:32:29) |
【あろえりーな】さん 5点(2001-09-25 23:14:38) |
1.幼い頃親父によく見せられてました、今見るとちょっとイマイチかな? 【T・Y】さん 5点(2000-12-28 23:47:35) |