71.すごいんだが、話とアクションが飛躍しすぎて、支離滅裂状態。途中で自分が何の映画をみているのか分からなくなる。ターミネーターだったか?、マトリックスだったか?、西遊記の孫悟空だったか??、インディペンデンスデイ?、それともスタートレック...?。そうだきっと「続、新猿の惑星・再起動」だ。 【杜子春】さん 5点(2004-12-24 18:13:18) |
【リーム555】さん 5点(2004-10-18 13:04:51) |
69.1作目では、「マトリックス」の世界にけっこうはまったが、これは最初から分かっている分あまり新鮮味が感じられなかった。3部作の作品で、2作目が最高傑作のものがあったらぜひ教えてほしい。 |
68.前作は途中で眠ってしまったので本作では眠気がリローデッドしないことを祈りながら観賞開始。前半はよく理解できなかったがアクションがでてくるに従ってのめり込んでいく。とくに黒服エージェント500人ぐらいと戦ってるときはすごい笑えた。もしあの黒服エージェント達の中に赤と白のしましま服姿のウォーリーが混じっていても探すのは困難であったろう。ピークはハイウェイ?でのド迫力アクション。キーマンのおっさんが年の割にアクロバチックな動きを連発!。ぜひ次回の「アミノ式」のCMで使ってあげて欲しいものだ。 【膝小僧】さん 5点(2004-07-23 23:11:06) (笑:1票) |
67.マトリックスの敵キャラってみんな強いけど、マトリックスの世界を作った人が、はじめっから戦わなくてすむようにプログラムできなかったんだろうか?あいかわらずわからん。 【あすぺん】さん 5点(2004-07-04 02:16:27) |
66.映像のかっこ良さで魅せる映画はもうおなか一杯。でもスミス増殖に+ |
65.ネオがとんでもなく強くなってます。あんなにおどおどしてたのにキリッとそれらしくなってきたのがよくわかります。これはキアヌの演技のうまさかな?てか強すぎてもう恐い物なしじゃん!戦闘シーンがドラゴンボール並でした。 【fala70】さん 5点(2004-06-13 22:32:49) |
64.前作は良かったんだけど。ストーリーが良くわからなかった。 |
63.微妙。無駄に長いザイオンのシーン、ネオ&トリニティーのバカップルぶり、そして意味の分かり難いストーリー・・・。アクションシーンにしてもちょっとお腹いっぱいかな。まあ確かにハイウェイのシーンとか凄いんだけどさ。ワイヤーアクション多すぎて素のカンフーなんか前作よりレベル下がってると思う。 【ばたあし】さん 5点(2004-05-20 19:50:17) |
62.期待しすぎてました!面白くないです。これじゃレボリューション見る人減るだろ!! 【映画大好き人!】さん 5点(2004-03-25 00:17:21) |
|
61.前半のザイオンのシーンで「なんだこれは??」状態に陥り絶望しかけたところを、カーチェイスとアーキテクトの登場で救われました。『マトリックス』でも薄々感じていたことですが、ウォシャウスキーBrosは、人間ドラマめいた部分を撮らせると鑑賞に堪えられないほどベタベタになってしまって、1作だけならスタイリッシュなアクションってことで気にならなかったけれど、3部作化したことで、それが致命傷になってしまったようです。でもこのシリーズの謎解きめいた部分は好きです。 【ころりさん】さん 5点(2004-03-12 18:31:21) |
60.《ネタバレ》 カーチェイスシーンのみ観る価値あり。ダンスシーンとベッドシーンは長すぎる思う。 【きになる】さん 5点(2004-03-07 16:08:37) |
59.この映画は高速道路のシーンのみ。高速道路でのスピード感とその迫力は絶賛できる。今まで見た中で、最高級のカーチェイス。あとはいらない、てゆーか2と3で1本にまとめられる。ネオとトリニティは何回Hしとんじゃ!盛りのついた動物でもあるまいし、アレには幻滅した。ラブシーンや踊りのシーンなど、とにかく無駄が多いという印象。もちろん、ストーリーも分からんかった。 【やすたろ】さん 5点(2004-03-04 00:19:25) |
58.すごく楽しみにして劇場に行ったのに、どーにも納得いかなかった作品。 【ガッツ】さん 5点(2004-02-27 05:26:48) |
【映画の味方】さん 5点(2004-02-17 20:32:28) |
56.3つ見てから書いています。このリローデッドはレボリューションズへの橋渡しの役目が主題であって、次回の続編を期待させるように描いている。同時公開の2本立てならいいですが、これだけを見に行くには内容の進展が少なく、続編への前フリとして我慢するのみのような気がします。次回への期待だけが繋ぐと言っても過言でないように思います。 |
55.なんかなー。これを見終わったあと、マトリックスはやっぱり1で終わっていたのだなーと思った。話しももったいぶってるし。それに、おいおい、なんでもありかい!って感じ。ま、ギャグ映画としてとらえれば、そこが面白いといえば面白いのだろう。最後の心臓マッサージは映画館中大笑いだった。 【あまね】さん 5点(2004-02-06 15:26:52) |
54.BGVとしてはなかなかのものでした。もちろん吹き替え版で観ました。最後まで集中して観た人は大変だったと思います。最後まで引き込まれなかったけど朝のワイドショー観てるよりはぜんぜん楽しかった。借りてよかった。。 【レンジ】さん 5点(2003-12-31 13:23:12) |
53.面白い!→あれ?→は~~(溜息)というのがマトリックス三部作の感想です。 【バチケン】さん 5点(2003-12-31 11:54:45) |
52.マトリックス第一話の「本当の世界はこことは別にある」という設定が気に入っていたので、リローデッドも鑑賞。しかしなあ、アクション多すぎやしませんか。映画館の中でうんざりして、つい目を覆ってしまいました。 【駆けてゆく雲】さん 5点(2003-12-26 22:03:36) |