20.前半傑作の予感がして引き込まれたが、予想外の展開に持ち込む後半がひねり過ぎてバタバタとしてしまったのはものすごく惜しかった。アイデアは良かっただけに残念。 【Beretta】さん 6点(2004-03-19 02:07:30) |
19.オープニングはありゃBTTFだと思いました。似すぎです。でも生きていたころの父親と無線で交信するなんてすてきなストーリー。ラスト親父が生きてたときは素直に感動しました。 |
18.「歴史を変えると変化は複合的に起きる」という納得をいたしました。まあ、あれはこれはと考え出せばツッコミどころも満載なんでしょうが、「父が生きたおかげで、母が……」とか「殺人が起きなかったおかげで、現在に残る現場写真もなくなった」など、“わかりやすい複合”に留めたおかげで、ドキドキのスリルが最後まで持続するんだと私は思いました。7点と思いつつ、殺人容疑がかかったシーンで、警察署からの顛末がわかりづらかった(ある意味キモの部分ですし)分で6点にしましたが、十分に他人には薦められる、なかなか面白い作品だと思っております。 【まつもとしんや】さん 6点(2004-01-14 18:18:27) (良:1票) |
17.《ネタバレ》 設定は面白いと思った。しかし、過去がどんどん変わるということはすなわち話の整合性が全く無くなるわけでもある。都合の良い様に話を作ってしまえるのだからずるい。それでも緊張感や感動など、ストレートな映画の楽しみを与えられると機嫌が良くなる自分がいる。良作。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2003-12-18 07:19:01) |
16.タイムトラベルが絡んだ映画は面白く出来て当たり前。タイムトラベルという定番の題目自体が物語を「過去」「現在」「未来」と自由自在に脚本できて思い切った設定に出来るからだ。 この作品はこれまでのタイムトラベルものとは異なり自分では過去に行って行動できない。無線を使って過去の父親と交信して対応をゆだねる。そのへんの設定は新しい感じがする。 過去を変えたことにより息子や他の人々の記憶はどう変化するのか?などややこしい点は置いておいて、緊張感ただようサスペンスに仕上がっている。 「自分勝手に都合よく過去を変えてしまうのは愚考だ」という意見も有りそうだが、もし自分が同じ立場になったらやはり父親を救う行動に出るだろう。正論は必要な時も有るが不必要なこともまれにある。 【おはようジングル】さん 6点(2003-12-12 18:19:11) (良:2票) |
15.《ネタバレ》 あっぱれ。良い脚本で、良い映画。パラドックスなんか気にしないで。映画はアツく見れた人の勝ち。 【つちのこ】さん 6点(2003-12-08 23:19:53) |
14.家族愛あふれるヒューマンものかと思いきや、かなりサスペンス要素が入っている作品である。 冒頭の父親と息子の会話のやりとりは穏やかだが、次第にバイオレンスな展開になっていくのでなかなか落ち着かない。 ワールドシリーズのミラクルメッツのエピソードを盛り込んだ展開は見事だ。 【mhiro】さん [DVD(吹替)] 6点(2003-12-08 09:50:14) |
13.《ネタバレ》 面白かったですけど、最後現代に父親出てこなくても 良かったような・・。30年前は助かったけど10年前に病死してる っていうままにしておいた方が良かった。 あそこまで時間変えちゃうとちょっとしらける。 【sindou】さん 6点(2003-12-06 23:19:32) |
12.《ネタバレ》 本当はこの映画を見るつもりなくて、ビデオを止めたらたまたま放送していたんで見たんですが、結構のめり込みました。本作はちょろっとタイムパラドックスみたいなのが描かれてて、しかも話を難しくしていないのがいい(『BTTF』とかだとどうしても話が難しくなってしまうのに・・・。)他にもラストの攻防戦などサスペンス感溢れるハラハラドキドキシーンが充実しているのもいいですね。とにかく本作はファンタジー・サスペンス・SF(ちょろっと)の3つがうまくブレンドされた名作だと思います。が・・・。兄が部屋で音楽をかけていた為、ほとんどの時間は消音モードで見ました(何じゃそりゃ)音の無い本作はなんかキツかったです。だから6点です(ビデオで見直したら感想が変わるかもしれません・・・音声有りで) |
11.《ネタバレ》 うーん、、発想や展開の面白さや、家族愛にごまかされちゃったような気がする・・ハートウォーミングな出だしに、サスペンスタッチの緊張感は引き込まれるが、どうも話には疑問点が多々あってすっきりしない気分が残る。父を助けて次に母が危険に、、殺人事件を30年の時空を隔てて同時進行に解決する、、、どうも強引な展開。肺がんで死んだという父はどうなったのか?6歳で父が殉死した記憶は?母の殺人の記憶は?ラストで父母とも健在でハッピーエンドならこれらの過去の記憶はなかったということ?過去を変えたことによって主人公の30年の人生・記憶はどうなってしまったのか、、、なんかよく分からないんですが・・・・?? 【キリコ】さん 6点(2003-12-06 16:18:30) |
|
10.《ネタバレ》 前半は何となくモタモタ気味、後半は一本筋が通って迫力がありますが、結局はサスペンスとその解決によりかかっただけという気がしなくもない。つまり、主題が微妙にずれちゃってるのです。タイムトラベルものはどうやっても時の差が埋まらない切なさこそが命と考える私にとっては、何事もなかったかのように平穏無事に締めてしまうラストも拍子抜け。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 6点(2003-12-06 00:10:29) |
9.《ネタバレ》 未来の息子と会話をした事の証明がメジャーリーグの試合展開だったり、最後の犯人との争いが結局殴り合いだったりと、いかにも、の場面が嫌でしたが他の部分ではかなり面白い内容でした。 【にぼし】さん 6点(2003-11-22 10:02:01) |
8.感動したいと思って見たけど残念ながら感動~!!とまでいかなかった。でも話自体は嫌いじゃないしラストも良かったので 【ピニョン】さん 6点(2003-11-17 23:52:13) |
7.一人で勝手に感動ものだと思って見たので、意外とサスペンスっぽくてびっくりした。でも、親子愛みたいなのもあってあったまるシーンとかドキドキのもあってなかなかよかったです。 【しずく】さん 6点(2003-08-12 20:09:45) |
6.無理がありすぎる。女性向けおとぎ話と思うが 評価高すぎ。 【MI】さん 6点(2003-06-16 18:07:35) |
5.原作を読んでいたので、内容はわかってはいたが結構面白かったと思う。 【トムのファン】さん 6点(2002-11-10 22:05:04) |
4.見易い映画だとは思う。だが、ラストのシーンはちょっと矛盾があるように思える。一体、30年間の間に何してたの?暇な時に見るならいいけど2度は勘弁。 【映画ファン】さん 6点(2002-03-19 00:47:11) |
3.すごく期待して見に行った映画。でも、頭の悪い僕は次々展開する話についていけず、もうひとつのり切れなかった。でも、イントロの火事のシーンは迫力抜群!まあまあよかったです。 【鉄コン筋クリ】さん 6点(2001-10-29 18:44:35) |
2.まあまあ、泣く程ではない。最後の音楽はクラシックの方がよかった。 【あろえりーな】さん 6点(2001-09-15 09:55:09) |
1.もっと感動的な作品かなと期待したが、途中から刑事物 【ひまじん】さん 6点(2001-01-03 05:18:34) (良:1票) |