6.まじめに見てはいけない。ただ、ジャン・レノと広末涼子が、ドンパチやってら~。てな感じで、軽い暇つぶしで見る分には構わない気がする。だけど、外国人が表現する日本人、日本の家って大げさ過ぎるんだよ・・。 【ハリウッド】さん 6点(2003-05-17 21:47:32) |
5.音楽がすばらしい!「Song To Miko」が!でも場面と合ってない!笑 感動のシーンで使えばもっとよかったのに。 【兄貴】さん 6点(2003-04-06 16:34:34) |
4.広末とジャン・レノのコンビは良いとおもった。でも、ワサビ素で食ってる時は、微妙にひいたね。 【job】さん 6点(2003-02-16 14:32:07) |
3.展開はかなり強引で矛盾だらけですね。そこを突っ込まなければそこそこ楽しめると思います。いろいろ出てくる変な日本は間違い探しのようでこちらも楽しめます。 【tantan】さん 6点(2003-01-30 22:51:52) |
2.広末フランス語がんばったね!って感じ!本当、レノはよくこの映画に付き合った!無理ありすぎだね!この映画! 【ちゅん】さん 6点(2002-12-29 19:56:13) |
1.…微妙なニュアンスのジャパニーズテイストがウケた。どこのお店に行けばワサビのみをてんこもりで出してくれるんだろう。広末は…好きな人がみたらOKじゃないでしょうか、これでもかってほどアップばっかで。全体的に現実味と説得性に欠ける(つーか突込みどころ満載)んですが、まぁイッツエンターテイメントってことで。大体、英語もしゃべれない日本人がぺらぺらとフランス語で対応してくれるかってんだ。時々入る日本語はくぐもって聞こえるし…これってなんでなんでしょう? 【ちっちゃいこ】さん 6点(2002-02-06 22:58:01) |