アバウト・シュミットのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ア行
>
アバウト・シュミットの口コミ・評価
> アバウト・シュミットの口コミ・評価 2ページ目
>
(レビュー・クチコミ)
アバウト・シュミット
[アバウトシュミット]
About Schmidt
2002年
【
米
】
上映時間:125分
平均点:
6.57
/
10
点
(Review 138人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-05-24)
(
ドラマ
・
コメディ
)
新規登録(2003-06-02)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2020-06-01)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アレクサンダー・ペイン
キャスト
ジャック・ニコルソン
(男優)
ウォーレン・シュミット
ダーモット・マローニー
(男優)
ランドール・ハーツェル
ハリー・グローナー
(男優)
ジョン
キャシー・ベイツ
(女優)
ロバータ・ハーツェル
ホープ・デイヴィス
(女優)
ジーニー・シュミット
レン・キャリオー
(男優)
レイ・ニコルス
声
石田太郎
ウォーレン・シュミット(日本語吹き替え版)
一城みゆ希
ロバータ・ハーツェル(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕
ジーニー・シュミット(日本語吹き替え版)
内田直哉
ランドール・ハーツェル(日本語吹き替え版)
牛山茂
ジョン(日本語吹き替え版)
村松康雄
ラリー・ハーツェル (日本語吹き替え版)
前田敏子
ヘレン・シュミット(日本語吹き替え版)
脚本
アレクサンダー・ペイン
ジム・テイラー
音楽
ロルフ・ケント
製作
レイチェル・ホロヴィッツ
ビル・バダラート
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
衣装
ウェンディ・チャック
(デザイン)
編集
ケヴィン・テント
字幕翻訳
松浦美奈
あらすじ
シュミットは会社を無事に定年退職した。ふとしたことから、本来シュミットがするはずもない慈善団体への寄付をした。寄付をしている少年への手紙に自分の近況を書くうちにシュミットのイライラはつのってくる。そんな中、妻が急死した。妻の過去や娘の結婚とすべてシュミットの思った通りではない。いったい、私の人生は・・・
【
蝉丸
】さん(2007-07-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.
妻に先立たれた旦那のみじめなこと。私は奥さんより1日早く死のう。
【
wish
】
さん
6点
(2004-05-30 01:48:42)
7.
《ネタバレ》
キャシー・ベイツの裸に、拍手&脱帽。
【
マ~ルボロ
】
さん
6点
(2004-02-18 19:34:35)
6.
ニコルソン、太りすぎだよ。。。
【
ケンジ
】
さん
6点
(2004-02-08 03:36:01)
5.
思い切って完全なコメディにしてしまった方が良かったかも。
月一回であろう手紙をシュミット氏が書きまくってましたね。それだけ寂しいのだ、と。
ニコルソンの細かい演技に+1点。
【
笹
】
さん
6点
(2003-12-02 06:03:39)
4.
66歳で定年退職したウォーレン・シュミット(ジャック・ニコルソン)。楽しいはずの第2の人生。しかし、突然の妻の死、娘の結婚相手はろくでなし男・・。
ジャック・ニコルソンが好きです。ちょっと憎らしくて、ちょっと可愛らしくて。
でも、この映画のシュミットにはあまり感情移入できませんでした。平凡で、哀しい男。自分を見つめ直す旅に出て、何か変わるのかと思いきや、意外とそうでもない。「映画の最後に届く贈り物」は「救い」になっているけれど、これがなかったら、報われないのでは?
「誰かを救いたい」と思う心が「最後の贈り物」につながった、ってテーマがいまいち伝わってこなかったんですよね。まだまだ人生経験が足りないのかも。そう思うと、やはり自分の人生について考えさせられました。「アバウト・シュミットはあなたの物語」ってフレーズがいろんな意味でしみてくる映画かも。
ジャック・ニコルソンのラストシーンの泣き笑いの顔はCM等でも取り上げられていますが、本当に見事!
キャシー・ベイツとお風呂に入る時のシーンが面白かったです。
【
ムレネコ
】
さん
6点
(2003-11-16 00:59:08)
3.
《ネタバレ》
自我に目覚めた定年後のおっさん。家族には自分を愛し分かって貰いたいのに、なんにも分かって貰えない。ところが遠く離れた国にいる少年が自分の幸せを願い、絵も描いてくれた。絶望と希望が入り混じったラストだった。
【
ロカホリ
】
さん
6点
(2003-10-23 19:57:46)
2.
う~ん、なんかやるせない気持ちになった。
【
李将龍
】
さん
6点
(2003-06-10 00:30:02)
1.
始めから終わりまで、淡々としてますのではっきり言って途中とか退屈でした。ちょっとした笑いとかはあるんですけどね。でもそれが彼シュミットの生き様なのかなって感じです、今まで築き上げてきたものから退いて何もなくなってしまった時、寂しさで何とも言えなくなる気持ちが良く出てました。もし私が年齢を重ねていたら、きっともっと響くものがあるんじゃないかなと思えます。最後彼はあることで、救われたというか希望みたいなものを見付けるんですが・・・それは結構ジーンとしちゃいました。
【
にゃん♪
】
さん
6点
(2003-06-01 23:36:13)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
138人
平均点数
6.57点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.72%
3
5
3.62%
4
7
5.07%
5
17
12.32%
6
28
20.29%
7
49
35.51%
8
18
13.04%
9
9
6.52%
10
4
2.90%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.14点
Review7人
2
ストーリー評価
7.07点
Review13人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review16人
4
音楽評価
7.37点
Review8人
5
感泣評価
6.40点
Review15人
【アカデミー賞 情報】
2002年 75回
主演男優賞
ジャック・ニコルソン
候補(ノミネート)
助演女優賞
キャシー・ベイツ
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2002年 60回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
主演男優賞(ドラマ部門)
ジャック・ニコルソン
受賞
助演女優賞
キャシー・ベイツ
候補(ノミネート)
監督賞
アレクサンダー・ペイン
候補(ノミネート)
脚本賞
アレクサンダー・ペイン
受賞
脚本賞
ジム・テイラー
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲