27.そんなに悪くもないけれどかといって良くもない。中途半端な映画ですね。もちろん中盤から後半になるにつれ面白いのか遊ばれてるのかにコントロールされて気持ちよかったんだけどやりすぎですねー。主人公の男二人とも悪役だもん。なんとなく・・・見ていて的中みたいな。 【ひで】さん 6点(2004-03-01 03:30:06) |
【jami】さん 6点(2004-02-29 10:11:06) |
25.ここまでどんでん返しばかりだと、「あーどうせコイツも一枚噛んでるんだろな」って予測できてしまいます。事実、その繰り返しでした。でも好きです。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 6点(2004-02-25 19:06:55) |
24.《ネタバレ》 後半は、いろいろ頑張ってドンデン返しを見せてくれるが少々やり過ぎの感がある。最後のビル・マーレーまではいらないかと・・・。 【長尾 景虎】さん 6点(2004-02-25 15:36:55) |
|
22.これはビデオで十分だね。どんでん返しし過ぎだよ。一回目二回目は、お~!って感じだけど最後のエンドロールでもやられるとちょっとねぇ・・・。でもケビン・ベーコンは良かった。サングラス似合う。 【仮面の男】さん 6点(2004-02-23 10:44:51) |
21.これを通常の映画として観るとなんだったんだろう?と思ってしまいますが、これを世にも不思議な物語風に観ると、そんなに不満は無いかな?だけどそれが一体何?と言うものは残りますが、そこは不思議な物語として僕は飲みこみました。 |
20.結局どんでん返しのやり方がスクリームと同じように思えた。 【亜空間】さん 6点(2004-02-22 23:00:33) |
19.これは読めないですよ。余程ヒネタ人じゃないと・・・前半と後半で全く違った楽しみ方ができる映画だと思います。前半は裁判物の映画、後半はサスペンス。しかも、どんでん返しがすさまじい。そういう意味で最初から最後まで気を抜けない作りになっています。総指揮がケビンだそうですが、こういう才能もあるんですね。知りませんでした。学園物サスペンスの典型からは抜け出せていませんが、多くの面で新しい楽しみ方を発見できた良作です。一見の価値はありますよ。 【epitaph】さん 6点(2004-02-22 22:59:44) |
18.最後の二転三転する展開には正直驚かされまくった。それまではセクシーなだけの冗長な展開ですが。 【コーヒー】さん 6点(2004-01-28 11:39:36) |
|
17.予告を見て「スクリーム」のようなノリのサスペンスだなと思って観たので、底の浅さというか軽さというのがさほど気にならずに観れた。というよりそういう映画と割り切って観た。で、騙された。あり得ないと言ってしまえばそれまでではあるが、観客を騙すことだけに注力した作品なので素直に騙されることを楽しみたい。 【R&A】さん 6点(2004-01-22 11:24:50) (良:1票) |
16.ケヴィン・ベーコンもマット・ディロンも80年代前半に青春映画で世に出て、いわゆる二枚目という立場だったけど、スター街道をバクシンとはいかなかったですねえ。サエない時期が続き、彼らは二枚目を捨て、悪を演じ、おバカ映画でもコメディセンスを見せてくれるようになりました。こう思うとケヴィンとマットは運命共同体みたい。その二人が共演のこの作品は、もうとことんやってやれっ!という潔さがいいですねえ。誰かひとりが善人、ホントの被害者がいてもよさそうなのにそれもナシ。中途半端じゃないとこがいいです。誰が一番のワルかを競ってるみたいね。どんでん返しが何回もあって「おっとまだ続くのね」とラストへいくほど面白くなりました。常々思ってることだけど、ネーヴ・キャンベルのヘアー・スタイルはどうにかならないんですかねえ。髪が硬そうね。 【envy】さん 6点(2003-12-30 01:48:58) (良:1票) |
15.「悪は必ず滅びる」を心の支えに映画を見ているものとして、ラス前までならまだわかる(快哉を叫ぶまではいかない)のですが、オーラス(エンディングロール後)までいくと、「おいおい、あんたいつからよ」と、さすがにどんでん返しがしつこめに感じてきてしまいました。タネ明かしまででよかったのでは……? 7点のつもりでしたが、そのぶんで6点にします。 【まつもとしんや】さん 6点(2003-11-17 22:57:35) |
14.どんでん返しすぎ!まあ見ててもだるくはならん感じ 【のりまき】さん 6点(2003-10-29 16:07:11) |
13.この展開が最初から読める人はいないでしょうね。そういった部分では楽しめましたが、ちょっとヒネリすぎのような気がします・・・。 |
12.《ケビン・ベーコンに関してネタバレ(笑)あり》人によってはストーリーが変とか矛盾してるって感じるかもしれませんが、この作品についてはそんなことはどうでもいい気がします。ひたすら「どんでん返し」をウリにした映画。てか「それだけ」のために作られた映画?なので、そういった意味では10点満点かも???どんでん返し映画が好きな人には絶対オススメ&必見、そうじゃない人にはオススメしても楽しめないかもしれない微妙な作品・・・オイラは大好きですけどね。ケビン、ここでも脱いでます。 【chato】さん 6点(2003-09-13 01:07:45) |
11.先が見えないのは確か。でも、結局誰が犯人でも話を作れると思うんですよ。xxが犯人じゃなきゃいけない理由がないから、なんだか納得いかない。ま、でも面白いけど。 【もちもちば】さん 6点(2003-08-04 00:18:26) |
10.こういうどんでん返しは大好きなんだけど、あんまり繰り返すとちょっとしつこい感じもする。好きなんだけどね。 【fujico】さん 6点(2003-06-21 11:05:54) |
9.この手の映画の”衝撃”とか”恐怖感”を中和(言い方変えれば台無し)してしまう原因が、”慣れ”である事に気づいていないのが惜しい。相当なヒネクレ者ならこれはワザとなんだよと言い張るのだろうが、オレが思うにそれをワザとやってるのって「13日の金曜日」シリーズくらいのもんですな。じゃあツマンナカッタのかって言うと素直に面白かったので、6点。こういうセクシーまぶしなストーリーが好きってのもあるんだろうけど、役者が男も女も「スクリーム」系オンリーならまた違った不満が出てただろうな。好みの問題? 【シュールなサンタ】さん 6点(2003-06-21 09:11:04) (良:1票) |
8.次々と容疑者が変わり、どんでん返しの連続。裏切られっぱなし。とにかくもの凄いストーリー。ここまで来るとなんでもありか?IQ200って…。ワイルドなシングスって感じ。 【ちゃか】さん 6点(2003-06-01 15:53:06) |