28.《ネタバレ》 異様にテンションが高い映画。 2030年で未だにそのファッションやクーラーはねえだろってつっこみや 99年まえのリモコンが生きてるわけないってつっこみはでてきましたが まあノリとしては嫌いではないです。 【とま】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-04-12 21:06:01) |
27.素直におもしろかった。 配役の人選が良かったと言える。 【ナラタージュ】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-03-14 12:58:35) |
26.タイムマシンの性能に予想以上の安定感があったので安心して観れました。 【うろん】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-12-23 02:11:47) |
25.脚本の練りの巧さが重要視されるタイムトラベルものとしては、実によく出来ている。探せば矛盾もありそうだが、少なくとも鑑賞中には気づかなかったので良しとしよう。ただ、繰り返し見たいとは思わないな。 【ドラりん】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-06-03 21:50:46) |
24.ストーリーがよく練られていておもしろかったです。ちょっと若者たちのテンションが高すぎて疲れたけども…。 【ギニュー】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-10 10:13:49) |
23.《ネタバレ》 笑えた。あの学生たちのノリ。いいなあ。いずれ、仲間の中から彼女ができたときには、足引っ張りあいそうな、そんなノリ。上野樹里ちゃんって体のラインはきれいし、表情も素敵だ。ちょっと頭を使った娯楽作品で、いい気分転換になった。 【トント】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-04-15 01:37:50) |
【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-15 19:36:14) |
21.描写が真面目だったら脚本のあらとかが気になるのでしょうが、この作品は雰囲気がゆるーいので、あまりツッ込む気にはなりませんでした。ぼんやりリラックスして のほほーんと見られるお気楽映画でした。 【くろゆり】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-03-01 01:09:29) |
20.暑苦しい若者どものキャラクタに、暑苦しい夏の空気をうまくからめていて、最後まで同じトーンで演出しきっているので、小品として充分楽しめます。タイムパラドックスのドタバタも、付け足しっぽいエピソードも無く、気持ちのよいスピード感のある映画でした。 【かねたたき】さん [地上波(邦画)] 7点(2008-02-23 23:27:18) |
【ジダン】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-02-22 19:02:19) |
|
18.ありえない話を軸としながらハイテンションで楽しい作品。よく作り込まれた脚本と感じるのはタイムマシンを題材にしてるからだろう。後付けでどんどんエピソードは作れそうだが、作る側も混乱することもあったに違いない。それを想像すると1本の映画として、とても楽しく、とても精巧に仕上がってると思う。青春ドラマとしてもいい味に仕上がってる。「苗字って変えられないのかな?」が全てを凝縮してたかも? 見て損なし。 【Andrej】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-13 19:14:40) |
17.《ネタバレ》 最初は大学生のやり取りがかなりうっとうしく思えて、失敗したかなと思ったがタイムマシーンが出てきたあたりからどんどん面白くなってくる。前半の謎(よく分からない点)が後半になって分かってきたり、タイムスパイラルものの面白さがよく出た映画だと思う。終始コメディ。この手の映画(時をかける少女とかバック・トゥ・ザ・フューチャー)は結構見てきた。シリアスな展開にならず終始コメディに徹したのがこの映画の特徴でありいいところと思う。 【やぶからスティック】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-27 07:52:06) |
16.男の子たちのテンションが異様に高かったですね.あれを「元気が良い」と捉えるか「騒々しい」と捉えるかによって,印象が変わると思います.私は後者でした.「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー(BTF)」に対するオマージュのようなシーンが所々に挟まれていましたので, あえてBTFの掛け合いコントと比較しますと,BTFの掛け合いが「軽妙」であったのに対し,本作の掛け合いは少々「猥雑」であったと思います.話としては面白かった分,ちょっと残念でしたね. 【LB catfish】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-11-15 13:03:16) (良:1票) |
15.《ネタバレ》 タイムマシーンと言えば、 出来の良さはおいておいて壮大さや人間の夢を描いた作品が普通ですが、 この作品ではそれが全くない学生ノリのおバカ映画です。 そういうタイムマシーンの使い方がふざけてるんですが、 話に伏線があったり、魅せ方、アングル、カット割りなど、 非常に分かりやすく、笑いどころも多い飽きさせない作りになっています。 田村くんがアホ過ぎるのか、25年の変化が激しすぎるのか、 未来の母親を疑いもしないのは驚きますね。 【コショリン】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-23 17:04:49) |
14.《ネタバレ》 最初からB級感覚で見るには楽しめます。最後の苗字を変えようとするオチも良い感じです。見た後も会話をはずませることができる、デートご用達映画ですが、頭を使うのが面倒くさい人や、疲れて眠い時に見るには向いていません。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-23 01:26:02) |
13.《ネタバレ》 B級っぽさが逆に良かった。夏のけだるさも画面から受け取れてとても良かった。一ヶ所集音マイクが画面内に入ってるところがあったのは皆さん気付きましたか?(゜∀゜) 河童伝説の謎も解けて最後まで楽しめました。 【ペスカトーレ手塚】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-09-22 01:47:39) |
12.最初の30分は何がなにやらさっぱりわからない。 面白くもなんともない。 このままの調子で進んだらどうしようと心配になる。 しかしその後タイムマシーンが登場してから俄然テンポが上がってくる。 前半のシーンが後半につながって行く。 なるほどと思わせる。 うまい演出だ。 タイムマシーンが出てきて、さあどうなるのだろうという期待が高まったが小さな枠に収まってしまって怒涛のような面白さにつながっていかなかった。 うまく話は作られていたが途中のじれったさ、登場人物たちがあまりに間抜けに描かれていてはらはらどきどきの展開にならずにじれったくて腹が立ってきた。 ほのぼのとした終わり方は良かったが、ちょっと説明的過ぎた。 確かに面白い。 良く出来ている。 でも演出過多かな。 【称えよ鉄兜】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-17 16:34:21) |
11.《ネタバレ》 タイムマシーンに乗っても過去は変えられないんじゃないかな…変えられるのかな?シャンプーを持ってこなかったら自分のときもシャンプーはなくなってないわけだし…? 【アスモデウス】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-08-14 20:58:58) |
10.人によって良し悪しはあるのかもしれないけれど、脚本が良い中でキャストが生きているのは邦画がもっと復活していくうえで、重要なファクターでは?有名俳優を使ったりCGを多用したところで、映画はバックヤードに支えられている点が評価されて欲しい。劇場で見ていたら声を出したくなってしょうがなかったでしょうねぇ~(笑) 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-01 13:26:24) |
9.なんで瑛太ってこんなに扱いがいいんでしょうか? 【マーガレット81】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-05-17 14:56:04) |