6.このジュリエットは可愛いですね、顔だけの意味じゃなくて。 【cocooon】さん 7点(2003-02-18 10:00:50) |
5.ロミオとジュリエットを観た事がないので、この作品自体で十分楽しめました。 【ボビー】さん 7点(2002-12-22 13:56:12) |
4.映像や躍動感あるカットは斬新だし、キャクタもしっかりしているしオリジナルとして見てもらいたいです。中盤は少しダラダラとしますが全体的には十分面白かったです。ま、この作品のノリについていけるかそうでないかで意見が分かれる作品ではありますが....クレア・ディンズはこの時が一番輝いてますね。 【さかQ】さん 7点(2002-11-20 07:51:06) |
3.勘違いしてる人が多いけど,【鐵假面の人】さんが言っているように「脚本はシェークスピアのまま変えてありません」エンドロールにもちゃんとウィリアム・シェークスピアの名前が。。。 【CHEEP】さん 7点(2002-09-03 17:33:08) |
2.私はジョン・レグイザモも初めて見たのは『3人のエンジェル』なんです。そう、あの女装役。だからこれを見て驚きました。(ムーラン・ルージュの時は自然に見れたのですけど)う~ん、役者だなぁ。カッコよかったです!音楽も映画とピッタリあってて良かったです! 【もみじプリン】さん 7点(2001-12-22 15:27:35) |
1.クレア・デーンズの鼻って大きいよなあ・・・と思って見てたら、作品に集中できなかった。いやいやMTV的ノリについて行けなかったのかもしれない。そもそもジュリエット役には、ナタリー・ポートマンも候補に挙がっていたそうだが、レオ様とは見た目釣り合わない(ナタリーが幼く見える)のでやめたとか…。ジュリエット役はいつの世でも特別な役。ナタリーのジュリエットも見たかったような?それにしてもグレア・デーンズの鼻って大きいよなあ・・・(くどい?) 【イマジン】さん 7点(2001-01-27 00:39:13) |