10.人間の「慣れ」とは恐ろしい。1作目であれほどのインパクトのあった恐竜も、2作目では見慣れてそれほどでなくなっている。それでも前半はそれなりに面白く恐いし良かったが、後半恐竜が町に上陸・・これでこれはゴジラ映画になってしまい、完全に二番煎じのつまらなさになってしまった。シリーズものは難しい。 【キリコ】さん 7点(2003-06-01 21:41:57) |
9.シリーズの中では一番ダメですが、ジェフ・ゴールドブラムがかっこいいのでOKです。 【魚紳】さん 7点(2003-01-03 17:13:17) |
8.街の中に恐竜。悪い夢見させてもらいました。しかしどうして?船の乗組員が全員食い殺されていたんだろ?親子のティラノサウルス2体だけでしょ?それなのになぜ?蓋もちゃんとしていた。あれがよくわからなかった。 【野崎助手】さん 7点(2002-05-27 05:33:07) |
7.スピルバーグ版ゴジラ。ただ日本人が出てきたから7点やるよ。 【浦安鉄筋大家族】さん 7点(2002-04-09 15:11:59) |
【代打、八木!!】さん 7点(2002-03-31 12:03:51) |
|
5.映画公開時に見て、JP3をみた後にDVDでみました。う~ん、みんな辛いなぁ。でも多分公開時は私もそう思ったろうなぁ~(^~^;)、しばらく経って…というか「シリーズもの」としてみると、いや・結構いいのでは?私はスキだな~。街とティラノっつーのは、ゴジラっぽくて「をいをい、やめろぉ~」って思ったけどさ。 【ちっちゃいこ】さん 7点(2001-08-28 23:36:29) |
4.前作と比べると多少は落ちるけど、それでもやっぱり楽しい映画。 【T・O】さん 7点(2001-08-12 16:32:13) |
3.おやまぁ、ずいぶんと評価が低いのね、、、。僕は普通に楽しめたけどなぁ。ただ、ティラノサウルスを恐竜の島から人間様の街に連れてきちゃいかんよなぁ。あれは初めはあんな脚本じゃなかったんだけど、エメリッヒのゴジラに対抗する為にああいう風に変更したそうな。ちなみに日本人のおっちゃん達がティラノサウルスから逃げ回るシーンは日本版のサービスカットです。 【あろえりーな】さん 7点(2001-08-03 02:32:07) |
2.原作のトレーラーのシーンを再現しただけでも価値のある映画。後半が完全にスピルバーグのお遊びになってるのが惜しい。島を脱出した時点で終わりにしとけばもう1点プラスだった。 【終末婚】さん 7点(2001-04-30 20:30:35) |
1.編集のマズさもあって話の繋がりが分かりにくい前作に比べ、その点ではスッキリとした印象となっている。ただ前作同様の恐竜との鬼ごっこや、人間が子供の恐竜を見世物にしようとしたり、親が町まで追ってきて大暴れするという話には新味がなさすぎる。 【ドラえもん】さん 7点(2000-09-25 11:50:01) |