7.ああ、もうなんか眺めてるだけでもいいのよね、この映画。ウツクシキ色合い、うるおいのある質感、ちょいと間抜けな歌ゼリフ、その全てが、むさい男のハートを直撃!身の程をわきまえぬ憧れをいだかせてしまうのであった。責任とってくれ! 【モートルの玉】さん 8点(2003-07-13 03:16:07) (笑:2票) |
6.20年以上前に剛球したことのある映画、DVDを買って見直しました。 【つなちゃん】さん 8点(2003-06-29 02:01:46) |
5.これがなければフランス映画に興味は持たなかった。フランスの一段高い感じとセンス。雰囲気が上品。素敵です。 【けい】さん 8点(2003-05-04 23:36:52) |
【さみー】さん 8点(2003-04-28 22:03:48) |
3.セリフがみんな歌というのは珍しい、でもメロディもフランス語の響きもステキでさほど違和感がない。恋人同志だったのに恋人は戦争へ行ってしまう。便りもなく身ごもったジュヌヴィエーブは彼女を子供ごと愛してくれる男と結婚する。3年後、偶然元恋人のギイと出会う。でも彼もすでに結婚し子供もいた。見つめあって、でもお互い今はそれぞれ幸せな家庭があるので静かに別れる。ウーン切ない!戦争が恋人を引き裂いたのね。これも一種の反戦映画。蛇足ながら歌はみんな吹き替えです。ドヌーブがほっそりしててとてもきれい。たくさんの傘がクルクルまわるシーンも印象的。 【キリコ】さん 8点(2003-03-10 20:42:55) (良:1票) |
2.最後のガソリンスタンドのシーンは、何度見ても泣いてしまう。色が鮮やかでとても楽しい。切ない! 【あいうえお】さん 8点(2002-12-10 19:17:47) |
1.今作れって言われても絶対に作れない映画ですよね。リアルタイムで観たら違うのかもしれませんが、今見るとレトロな感じで色とかファッションとかも新鮮に映ります。このベタすぎるストーリーも今となっては新鮮。 【KARIN】さん 8点(2001-09-24 18:19:43) |