8.こうゆう映画はヤっパリいいです!!今進路に悩んでいるけど彼女たちを見ているとなんか、まいっかー的な考えになってきます(笑)でも彼女たちはもっと何か強いものを求めているんだと思う。高校卒業と同時に目的がはっきりしている人ばかりじゃないって言われてるみたいでほっとできた。今の時期に見てよかったな。ただ一つ,キャスティングを見るまでレンフロだって気づかなかった!!ずいぶん変わっちゃってました・・ 【白い靴下】さん 8点(2003-04-27 19:27:24) |
7.これは、ダメ人間の・ダメ人間による・ダメ人間のための映画です!出てくる連中は皆欠陥人間で・・・素敵です!やっぱり、私はS・ブシェミが出てるような映画が好きなんだな~と納得しました(笑) 【クロマス】さん 8点(2003-01-26 16:41:38) (良:1票) |
6.何にどう惹かれたのか自分でも分からないが、かなりのめりこんで見てしまった。。誰でも奥底に持ってる感情を見せられたような感じかな。。個人的にレンフロ君が好きなので手にとったビデオなのですが、彼はちょっとしか出てきませんね~。しかも少しお太りになった? 【jons】さん 8点(2002-10-08 14:48:18) |
5.私はスティーブが出ているので見ました。彼の「何がしたい?」(だったかな?台詞うろ覚え;)のシーンにはヤラレタ。たとえ腰痛持ちでもステキ。結局イーニドに振り回された感のあるシーモアがとても不憫な作品でした・・・。 【マヌ】さん 8点(2002-10-08 14:01:30) |
4.好き。イーニドはソーラ・バーチのハマリ役、見てて切なくなりました。他の青春映画とは違うのも魅力なんだけど、音楽やファッションも良いです(特にオープニングでイーニドが踊ってるとこ)。あと途中からブシェーミがかっこよく見えてきたのが不思議。。。 【ヒロ】さん 8点(2002-10-01 14:17:12) |
3.ゆるーい空気がただよっています。悪くないです。ラストの解釈まで深く考えてなかったけど。 【ちこ】さん 8点(2002-07-06 15:46:06) |
2.高校を卒業した女性二人が人生のすれ違いを憂う青春ドラマ。ソーラ・バーチ演じるイーニドがすごく僕とかぶってて、なんか自分が主人公になった気分で観れた(笑)キャラはイーニドを含めて個性的だし、BGMもジャンルが豊富でいい感じ。苦労して大人になった人やこれから大人になる人に観てもらいたい。 【びでおや】さん 8点(2002-04-13 00:00:22) |
1.ゴーストワールド、そこはプロムも大学進学も裕福な家庭もなく、チアリーダーも花形フットボール選手も尊敬できる師もいない、未熟者達のもう一つの現実世界。ゴーストワールド、そこはヒーロー・ヒロインになれず、ドロップ・アウトもできず、現実も受け入れられない普通の子供が、「普通」から逃れたい一心でもがき続ける日常空間。ゴーストワールド、それは大人になった瞬間に消え去り、そして戻ることも叶わない、成長ホルモンが垣間見せる思春期の息詰まる幻。「ゴーストワールド」、これは大多数の人が送る何も特別なことのないリアルな「今」を、痛いほど見事に切り取ったアメリカ製青春映画の新しいスタンダード。必見!の8点献上。 【sayzin】さん 8点(2002-02-07 21:12:06) (良:2票) |