永遠と一日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > 永遠と一日の口コミ・評価
 > 永遠と一日の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

永遠と一日

[エイエントイチニチ]
ETERNITY AND A DAY
(MIA EONIOTITA KE MIA MERA)
1998年ギリシア上映時間:134分
平均点:6.30 / 10(Review 33人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-05-26)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督テオ・アンゲロプロス
キャストブルーノ・ガンツ(男優)アレクサンドレ
ファブリッツィオ・ベンティヴォリオ(男優)詩人
脚本テオ・アンゲロプロス
ペトロス・マルカリス(脚本協力)
トニーノ・グエッラ(脚本協力)
ジョルジオ・シルヴァーニ(脚本協力)
音楽エレニ・カラインドロウ
撮影ヨルゴス・アルヴァニティス
アンドレアス・シナノス
製作テオ・アンゲロプロス
ジョルジオ・シルヴァーニ
配給フランス映画社
美術ヨルゴス・パッツァス
編集ヤニス・チッチョプロス
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
13.必ずしもアンゲロプロスの映画なら何でも肯定する者じゃないけど、この作品だけは心の底から感動し、たぶん一生忘れられないだろうな。いつもは大文字の「歴史」が否応なく「個人」の運命を翻弄する…てな図式性=観念性が鼻につくところもなきにしもあらず。が、ここではひとりの知識人の内面の「孤独」だけが、きわめてヴィヴィッドに、そして人間的な共感を込めて描かれている。特に、主人公の初老の男が、去りゆく難民の少年に「もう少し一緒にいてくれ!」とすがる場面で胸が張り裂けそうになった…。先入観なしで見てください。ほんと、素直に”良い”映画ですから。
やましんの巻さん 10点(2003-07-15 14:51:24)
12.生きていく怖さと死に向かう怖さが出会って、静かで優しい思いが染みてきた気がしました。ブルーノ・ガンツの笑い顔がしあわせそうに悲しくて、こんな笑顔はひさしぶりに見たような気がします。最後まで名無しのままの少年の笑い顔とともに悲しいけれど癒されてしまいます。アンゲロプロスの映画に出会えて幸せです。苦しいほどのリグレット。逝く前に耳に響いてくるのは誰が自分を呼ぶ声なんでしょうね。
omutさん 9点(2003-07-15 02:38:34)
11.国境の柵にはりついていた人影らしきものが、やはり人影であることを2度目にして気づく。1度目は完全に熟睡。2度目はイライラ。心に何も響いてこなかった、っていうのが正直な感想。
ミス・スポックさん 4点(2003-06-22 18:04:42)
10.《ネタバレ》  純粋に、映像、台詞、音楽の美しさに心を打たれ、映画に登場する多くの孤独な人間の翳のある美しさを素敵だと感じた。バスに乗り込んできた孤独な求道者たちが、何より印象に残る。最後にさす一瞬の光が切ない。
アイカワさん 10点(2003-06-22 13:31:29)
9.寝る映画が必ずしも駄目映画でないことを教えてくれた作品。映画館で2回観ました(一度目は半分で寝ました)。詩とコート(外套)の映画です。映画そのものが哀愁たっぷりの詩のようなもので、芸術性が本当に高い。すばらしい。そして、なぜかコートを着た人が大勢出てくる。ブルーノ・ガンツの黒いコート姿は、彼のマジの私服らしいです。アンゲロプロス監督に「そのまま出てくれ。」って言われたのだとか。男の子が焚き火を囲んで「ォォ、セリム」と黄昏れるシーンは新手の催眠術かと思いましたが、一番鮮烈に頭に焼きついたのもこのシーン。
クーさん 9点(2003-03-23 06:07:35)
8.この人物設定をハリウッドで製作していたら、もっとてんこもりのドラマチックさに、お涙頂戴の映画を作っていたでしょう。しかし観終えて何年後までも深い印象を残すのはこちらでしょうね。ラストのワンカットは凄い。
るーすさん 8点(2003-01-26 23:15:09)
7.この系統の作品を初めて見る人は(間違いなく)眠くなるかも?睡眠薬その1:長回しが結構多いけれども、それはタルコフスキーのそれとは違い、嫌になる(トイレに立てる)ほどではないと思います(笑)その2:さらに、台詞の無い場面も多用されていますが、それぞれ印象的で、後から(ここがミソ)じわじわ来る感じです。「明日の時の長さは?」「永遠と一日・・・」私は結構好きです。
クロマスさん 7点(2002-12-30 02:50:10)
6.最強の睡眠薬、アンゲロプロス。シャンテまで観にいって、熟睡。その後BSで観て、爆睡。未だ通しで観ていないので、点数はつけにくいが、(仮)でこんな感じ。今後変わる可能性あり。いつになるやら。
愚物さん 5点(2002-11-06 22:47:40)
5.カンヌかぁ。向こうが認めたのならきっと私がまだ未熟なんだろうな。美しさより、だるさが先に立ってしまった。こりゃあ観る時の状況にもよるな。数年後にもう一回トライ。(かなり勇気のいるトライだ・・・)
カエルさん 4点(2002-11-04 02:30:10)
4.おい、このタイトルはカットの長さのことなのか。一体いつになったら話が先に進むんだ…、それにしても、ね…眠い…。ま…まさかこの監督は…。あ、もうダメ…、意識が遠のいて…い……く…。zzzzz…。(以下寝言) むにゃむにゃ…そう言えば「旅芸人の記録」もギリシャ映画だったし、油断したなぁ…。どんな芸術性やメッセージがあってもこれは認められないなぁ…。それはギリシャの社会や文化や歴史を知らないからじゃないと思うなぁ…。この映画に眠らないでパルムドールをあげたカンヌの審査員は、ある意味偉いなぁ…。い…1点…献上。
sayzinさん 1点(2002-10-17 19:30:30)
3.ヨーロッパ映画特有の、すごく雰囲気のきれいな映画だと思いました。私がまだまだ幼いせいかストーリーが雰囲気に食われてるような気が少ししたけど、ガンツが素敵なので個人的に大満足です。「言葉」が大きく関わってるので、現地の言葉の響きを知ってるともっと楽しめるんだろうな...
ジャガーさん 7点(2002-09-23 23:49:12)
2.これははっきりいってかなり眠い映画でした。中盤寝ちゃいました。ちゃんと見れればつまんないというほどではないと思うけど。。。
バカ王子さん 5点(2002-09-23 10:55:55)
1.カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲ったというあまりにも理不尽な理由で観るのを決めた映画ですが、これがすっごくよかった。人生最後の一日を迎え その日をアルバニア系の難民の子供と過ごした主人公は、それらを通じて奥さんの愛というものに気付く。ピアノの曲とゆっくり動くシーンが、主人公にとっての最後の‘時間’をより鮮明に浮かび上がらせているのもまたいいですね。所々で挿入される奥さんとの回想シーンも、素晴らしい。主人公は、最初は奥さんにそっけない態度をとってたけど、徐々に愛するようになる。そして、最後はそれが永遠と続く。なんか、僕はこの主人公に共感が持てるなあ。とにかく、これは他人にも観るのを勧めたいほど非常に素晴らしい映画です。滅多に感動しない僕が感動してしまいましたから。
ネクセルさん 10点(2002-09-17 12:06:07)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 6.30点
013.03%
113.03%
213.03%
326.06%
426.06%
5515.15%
639.09%
7515.15%
8721.21%
939.09%
1039.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS