58.もっとコスチュームえろくしてくれないかな。 見るべきはハル・ベリーのみ。 それにしてもハル・ベリーきれいだな 【杉下右京】さん [地上波(字幕)] 4点(2012-05-14 06:54:25) |
57.もう序盤の設定から、「嘘!」と目を丸くするぐらいぶっ飛んじゃってる。 キャットウーマンの誕生がよくわからなかった人は、ちゃんと予習してから観てね、 という、もう最初から鑑賞者を突き放したような不親切さ。 キャットウーマンの仕草や動きは、まるで漫画のようで笑えたんだけど、 終盤のシャローン・ストーンとのセクシー対決は、さらに腸が捩れるほど大笑いさせてくれた。 ライオン・ウーマンにでも変身してたら、たぶん笑い死んでいたと思う。 まあセクシーといっても、それほど大したシーンもなく、ヒロインにもまったく魅力を感じない。 もっとハマリ役のセクシー女優はたくさんいたと思う。 この作品は期待せずに鑑賞する事を第一条件に、各自見所を見つけて楽しむギャグ映画である。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 2点(2011-07-26 03:22:54) |
56.途中から「キャットピープル」と比べてしまっていた。あれに比べると薄っぺらなおちゃらけ映画にしか見えない。 【アンドレ・タカシ】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-20 01:49:26) |
55.《ネタバレ》 とりあえず悪党になって鞭で叩かれるなら研ナオコではなくチョン・ジヒョンあたりがいいです。 【はち-ご=】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-10-20 00:54:16) |
54.ハリウッドとは不思議な所だ。どう考えてもB級アメコミヒーローに大女優が2人も出演するのだから。CG全盛の今観ると、普通の肉弾戦で懐かしく思える。ハリー・ベリーは「007」のショートカットより断然良い。シャロン・ストーンの壊れ方がスタローンと被って見えて仕方がない。 【まさサイトー】さん [地上波(吹替)] 3点(2008-03-08 17:32:28) |
53.《ネタバレ》 スピンオフといってもボブ・ケインが作ったキャットウーマンというネタだけをお借りしての完全なオリジナルストーリー。なので見る前から期待してませんでした。でも動きが速いだけしかとりえがないキャットウーマンvs化粧したシャロン・ストーンというのはアホでも考え付かないと思います。特殊能力も何もない、「スパイダーマン」みたいな変身もしない、ただのシャロンが悪役ですか、なめとんかこら。 |
52.《ネタバレ》 バットマンのキャットウーマンよりは露出してるんでセクシー。たしかに大した話じゃない、使わないとシワクチャになる化粧品ってどっちにしろいつか訴えられるだろ!でも使い続ければ若いままなの?じゃあ、使っとけよ!何か微妙な設定では?あと、敵が普通すぎない?最後の大ボスはカチカチおばちゃんだし(でも、シャロン・ストーンって本当に美人)。けど不思議とそれなりに見れちゃった。多分、ハリー・ベリーが魅力的だったからと思たんだけど・・・ この映画でラズベリー賞の最低主演女優賞とってたんだ(;^_^A俺は結構好きだったけどなー あと、研ナオコってのは言い過ぎでは(笑) 【taka-104】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-02-28 06:08:54) |
51.ストーリーはいたって普通だけどなんかこの映画違和感ありまくり(笑 【A.O.D】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-26 01:27:30) |
50.オイオイ、研ナオコよりはどう考えても上だろ? |
49.《ネタバレ》 嫌いじゃないです。お尻フリフリな感じとか。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-02-23 00:36:58) |
|
48.《ネタバレ》 吹替えで観たことを考慮しても、この点数しか出せません。だって、キャットウーマンになる前も、なってからも全然魅力的じゃない!こういった映画は、いかにキャラを魅力的に仕立てあげるかにかかっていると思う。スーパーマンやスパイダーマン、バットマンのようなキャラに人気が出たのは、インパクトやヒーローとしての強さ、正義や孤独、人としての弱さや恋など、魅力的に演出されていたからだと思う。ストーリーに痛快さは欠けてるし、悪キャラもイマイチで、酷評されるのも納得。 【むーみん】さん [地上波(吹替)] 2点(2008-02-19 10:25:32) |
47.ストーリーはまったくもって普通。可もなく不可もなくって感じで。だからあえて、ヒロインであるキャットウーマンのセクシーさに5点! 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-02 23:49:45) |
46.設定の滑稽さが気にならなければ、それほど酷い映画でもないと思うんですが‥。 確かにアクションシーンは迫力不足ですね。 【彬彬】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-11 17:41:52) |
45.これまでも類似品が多数あるような、そん中のひとつの作品でしかないような、普通の映画。逆襲のヒーローもんが好きな人にはいいかもしれないけど、先入観なしに漠然とした期待を抱いていると退屈と感じます。 |
44.《ネタバレ》 普通に面白くない。ミシェル・ファイファーのキャットウーマンの方が好き。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-06-25 18:10:55) |
43.既にオッパイも見せているので,この程度では何も感じませんね.マスク後のメイクが異様に不細工だし・・・この手の映画でストーリー云々は言っても無駄ですし.でも頭空っぽにして「女は怖ぇ~」とかいいながら観ればつまんなくもないです.近頃特に凶悪化しているようです.皆さん女性には気をつけましょう! 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-11 15:04:53) |
42.《ネタバレ》 ハル・ベリー、セクスィー!こちらの評価が気になってなかなか手に取りにくかったですが、我慢できずにレンタルしちゃいました。 BGMもカッコいいし、オペラ座の怪人風ハーフマスクをつけた時は研ナオコ本人かと思いましたがまぁ良かった。 シャロン・ストーンは50近い年齢なのにあの美貌を保っているとは…。流石ビューリン。恐るべし。肌固いし。 【湘爆特攻隊長】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-05-05 18:32:59) |
41.製作途中に、「ピトフさん、このままじゃラジー賞ですよ」と一言、誰か言えないものか。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2006-04-01 22:51:01) |
40.そんなに悪くはないと思うのだけど。いたって普通。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-10 00:34:54) |
39.す・み・れ・♪ セプテンバー ラヴ・アゲイン~~♪の人かと思った(名は知らぬ) &ラジー賞も確かに納得!&ワーストカップルがこの目で確認できた事にとっても満足であったりも致します。異議はナシです。やたらめったら満足してます。いーや非情にナイスです 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-03-08 23:57:45) |