24.カーター氏のような大人に出会えるか。子どもの運命はこれに尽きる。若者の方たちには悔いのない青春時代を過ごして欲しいなと、ほのぼのしたおっさん目線で鑑賞してしまった。DVDの特典映像も面白かった。特に実際の生徒たちの意見が聞けたのは良かった。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-05-23 22:08:40) |
23.実話をベースにした感動作。似たような内容の作品は他にもたくさんあるので、 新鮮味はまったくないけど安定感だけは抜群。見所としては、コーチのおっさんが熱血ながらも、 よほど人格の優れた人らしく、バスケットのコーチ業だけに留まっていないことかな。 真の指導者という点では、すごい人だなとやたら感心するばかりだった。 総体的には優等生的な作りの映画で、若い人にはお薦め。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-11-26 22:17:55) |
22.青春・スポ根・実話もの。バスケだけでなく人生のコーチでした。 【akila】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-01-25 04:57:38) |
21.《ネタバレ》 ○どこまでが実話なのか分からないが、生徒の親や地域の人々が悪役過ぎる。コーチが主役と言う観点ならベタな話だった。○サミュエル・L・ジャクソンはさすがという印象。他の生徒たちも悪くなかった。○他のレビュワーも指摘しているが、何度か画面に映っているアジア系が一切触れられていないのがもの凄く気になった。○長さもそんなに感じず観られたが、その面白さは一回で十分であった。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-01 10:58:34) |
20.《ネタバレ》 サミュエルが落ちこぼれ達の指導役として彼らを導く映画と言えば「ブラックスネークモーン」も良かったけど、この映画もいいですねぇ。そもそもサミュエルを初めて見た「ダイハード3」でも映画の最初、ハーレムでの彼はそんな役回りでした。文化系の自分ですが、名作マンガ「SLAM DUNK」を読んでたので、バスケのシーンも興奮しました。とても良質な映画だと思います。 【トント】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-01 02:41:28) |
19. 珍しい展開の映画だった。とても感動した。勝利への旅立ちと並びました。 【ファンオブ吹石】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-12-28 02:32:18) |
18.よくある青春・スポーツものといった印象でした。 【kaaaz】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-03 10:29:54) |
17.《ネタバレ》 分かり易いスポ根を期待してみましたが、良い感じで裏切られ楽しめました。1人のバスケコーチが人生についてコーチするのが面白かったです、実話を基にしており割と最近の話なのも驚きですね。作品の中で語っていた半分がドロップアウトして、80%が刑務所いきってのも驚きです。 【ないとれいん】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-21 00:24:51) |
16.息抜きのつもりでスポ根ものを借りたつもりだったけど、びっくりするくらい良作だった。 数あるスポ根ものと何が違うか? スポーツの勝利ではなく、スポーツを通じて高校卒業後の人生での勝利を目指しているところ。 実話を元にしているせいか、場面一つ一つ、セリフ一つ一つに説得力がある。 まさか、スポーツではないクライマックスで涙ぐむとは思わなかった。 そのくせ、スポーツのシーンではこれまで見たことがないほどの本物の迫力。 本物のスポーツ選手が演技をしているのかと思った。 一粒で2度おいしい映画。ぜひ多くの人に見てもらいたいなあ。 【まかだ】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-01-19 21:54:38) |
15.内容は実話ものでまあまあ。高校生でタトゥーはいいのか? 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-08 18:25:17) |
|
14.「弱小チームにきた新任コーチ」と聴いて多くの人が想像する範囲内の無難な映画です.ところどころでベタ過ぎたり大げさ過ぎたりといった印象を受けることもありますが,最後なんとなくみんな「イイヤツ」に見えれば,一応合格点なのでしょう.特に最後まで問題児だったアフロ兄ちゃんの目が印象的でした. 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-16 01:15:07) |
13.とても真面目に創っている作品です..劇的なエピソードは特に無く、実話ものにありがちなシンプルさ..悪く言えば、淡泊.. しかしながら、重くなく、軽くもなく..ストーリー展開も軽快で、程好い演出..アメリカ文化、みたいなものも垣間見れます..良作です... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-05-08 14:41:43) |
12.《ネタバレ》 サミュエルが本当に上手いので、本物のコーチに見えてくるだけでも価値アリです。予定調和のサクセススポーツ物ですが、紆余曲折あり長さを感じさせません。ただもう少し問題校かと思いきや意外に皆素直なので驚きました。高校卒業後の進路を考えたカーターコーチが、成績が2.3以上になるまで体育館を閉鎖するといった問題を起こした時に、閉鎖を解く方に賛成したPTAの人間が、1つ最後に頭を下げてくれたらもっとスッキリしたんですけどね。最後の最後で優勝候補に勝てないあたりがリアルで面白かったです。 |
11.現役高校生で部活に生きてる私には心に突き刺さる内容でした。「バスケをやりたいなら勉強をしろ!!」 私の場合はテニスなんですけど勉強なんて二の次で部活と遊びばっかり!確かに将来のことを考えると勉強は大切!!と私に分からせてくれる作品でした。 映画自体は中途半端な出来だけど・・・実話だから許します!? 【愛しのエリザ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-18 19:52:36) |
10.予定調和、お約束という感じの内容だが、面白いと思う。しかしアメリカの高校生は皆あんな感じなのだろうか? 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-14 21:34:39) |
9.《ネタバレ》 飽くまで厳格に対応し、プロになれる保証は無いとして学業との両立を一貫して主張する姿は実に格好良いし、納得がいく。実話であるからこその説得力を持った、鑑賞後充実感の残る良い映画だった。ただ、再現される試合がどれも土壇場での逆転がある試合ばかりで似通ってしまっているのが、ちと難点。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-09 07:03:20) |
8.どんな映画と聞かれたら「スクール・ウォーズ」と答えるでしょう。 実話を基にしているところも似ている。 それでも退屈しないのはS.L.ジャクソンの演技が光っているからでしょう。 アシャンティもなかなかの演技をしています。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 18:14:35) |
7.こんなの好き見て良かった。深く考える事も無く単純な物語ながら飽きる事も無く最後まで楽しめました。見た目は全員ゴツイ学生さんだが、根は真面目なんだろうね文句は言うがやる事はやる。スクールウォーズ程、泥臭くも無く部員も女子マネージャーも死なない。アメリカ映画らしくクールでカッコよく作られてます。 【オパオパ】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-04-22 23:01:42) |
6.《ネタバレ》 もともと大して強くもない地元の高校のバスケの試合にあれほどのめりこめるというのは日本にいては理解できないところではあるし、ましてやコーチに地元の人が嫌がらせするのもどうかと思う。実話だからこそ説得力のある面もあるのだろうが、サクセスストーリーとしては、結末が中途半端だし、完全にフィクションに作り変えて、最後にそれぞれの選手がどうなったなんて部分をなくしたほうが面白いと思う。 【HK】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-05 01:36:03) |
【たま】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-22 22:02:35) |