59.《ネタバレ》 俺はとんでもなくラッキーだ!どちらも最後の方まで気づかなかった(笑)! 2人の魅力が十分にあふれ、大満足の作品だ。多少年をとったものの、あまりにも派手なワイヤーアクションというわけでもなくかえって好感が持てる。 最初のジャッキーとジェットリーの名前ロゴが合体しているのもとてもよかった。 あとで子どもともう一回観ようっと。 【JF】さん [DVD(吹替)] 8点(2014-06-13 15:39:06) |
58.《ネタバレ》 やっぱジャッキーVSジェット・リーはワイヤー無しの方がよかったなぁと。 それ以外はなんか印象に残らない話でありまする。 【みーちゃん】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-07-18 15:23:47) |
57.ジャッキー・チェンとジェット・リー夢の初共演!嫌が上にもテンションは上がります。がしかし、用意された舞台はあまりにもお粗末すぎました。この二人だからこそ、この二人にしか出来ない最上級のエンターティメントを期待していましたが、掃いて捨てるほどあるB級映画そのもでした。ファンタジーではなく、現代劇にした方が良かった気も・・・。まぁでもなんだかんだで、二人が闘うシーンはそれなりに楽しめました。それなりに、ですがw |
56.《ネタバレ》 ジャッキーとリーリンチェイがワイヤーアクションするという事件にお腹いっぱい満足です。 【黒猫クック】さん [DVD(吹替)] 6点(2012-11-01 03:37:41) |
55.如意棒担いだ主演の男の子はシンプル・マインズのジム・カーに似てる。ジェット・リーは岡ザイルのオカムラに似てる。 【3737】さん [インターネット(字幕)] 5点(2012-09-29 16:14:01) |
54.《ネタバレ》 ふざけるならもっと盛大にふざけたらいいと思うんだけど、中途半端で乗れなかった。せめて「という夢を見たんだ」って感じでシュールに終わってくれればなぁ…。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-07 22:35:30) |
53.《ネタバレ》 ジャッキーとワイヤーアクションは相性悪い気がする。 【SIN】さん [地上波(字幕)] 7点(2011-06-04 02:21:51) |
52.《ネタバレ》 【字幕でも観直してます】 そりゃ、やっぱりジャッキーの声はあの人じゃないと(笑)。 オープニングのLが重なるクレジットといい、背景の映画の数々といい、なんかワクワクする感じがたまらないし、寺院の中での李連杰と成龍との対決シーン! その後の酔拳みたいな訓練シーンとか、もうこれだけでお腹いっぱいじゃないですか(微笑)。ただ、主人公が西洋人というのがちょっと残念。できれば全部アジア系でまとめて欲しかったかな(これが減点)。魔女は色っぽいし、スワローも"あの空間"では健気で好かった。 で、字幕でわかったけど、寺院での対決シーンではチャイニーズで会話してたのね。それと魔女も部下に命令するときは。こういうの、吹き替えで観ちゃうとわからないのが欠点だね。 でも、とにかくおもしろかった! 【オオカミ】さん [DVD(吹替)] 8点(2011-05-31 19:19:43) |
51.小学校低学年のときのヒーローだったジャッキーが、30半ばの現在でもヒーローでい続けてくれる。アクションスターとしての彼はもはや生ける伝説です。そしてこの映画はそんな僕らをあの少年のころに帰らせてくれるまさにファンタジーな傑作です。JJの競演もすばらしいが、彼らにカンフーを学び、男として成長する主人公の少年がとにかくうらやましい!しかも美女の護衛つきとは!久々に何度も見てしまいました。ぜひキャストそのままで続編希望。できれば次の悪役はゴードン(リュー・チアフィ)で。三十六房が加わればまさにカンフー無双。と、夢がふくらみ満点献上。 【GOOSE・MkⅡ】さん [DVD(吹替)] 10点(2010-07-13 00:30:22) |
50.《ネタバレ》 ものすごくわかりやすいお話。 長さもちょうどよく、アクションシーンも悪くない。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-01 16:19:01) |
|
49.《ネタバレ》 素直に楽しめました。ワイヤー、これはこれでたまには良いかな。2人の競演は本当に興奮しました。女優2人もすごく綺麗。スパロウがラストに出てきた時の笑顔は涙物でした。 【まいるどへぶん】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-29 03:45:52) |
48.誰が主役なのか見る人によって違うと思うが自分としてはジャッキーとリーと思えた。単純明快なストーリーと美しい描写で「カンフー」が引き立つよい映画。 アクションを見るならまだまだいっぱいあるが、西洋から見た東洋はなかなか楽しめた。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-27 08:35:26) |
47.ストーリー展開は超おきまりのパターンで先が読めてしまうのだが、ジャッキーとジェット・リーの共演はやはり見もの。それなりに面白かった。カンフーのシーンもけっこう良かったしね。それにしても、ジャッキーも師匠役として出演する年齢になったかぁ、となんかしみじみ。。あとは風景がきれいだった。 【ピンフ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-19 23:40:00) |
46.これって、チャンバラやるだけの映画では・・・ 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-02-17 00:42:51) |
45.カンフー映画にファンタジー要素を組み込んだ作品。2大カンフースターの共演が話題となったが、その部分だけをフィーチャーした感が否めない。スクリーンで観てスカッとするには好い。ストーリーは後に何も残らないもので終わっているのが、ちとサビシイ。 【円軌道の幅】さん [映画館(字幕)] 3点(2009-12-20 22:16:15) |
44.これは完全に、アメリカの子供に向けて作られた作品のようです。むしろこの作品の方がドラゴンボールの正統派?では。しかし、ジャッキーもリーも惜しいですね、無駄にがんばりすぎでは?ちゃんばらが長すぎるよ。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-08-31 20:56:11) |
43.《ネタバレ》 いやーーこれはスゴイ なんつったって2大カンフーアクションスターの夢の共演ですよ! 確かに「ワイヤー」なところは若干気にはなるところですが… 個人的にジャッキーの酔拳大好きなので「おおっっ」と思わせる場面が多く良かったな~~~ 全体的には、なにかどこかで観たことがあるような(笑)無難な展開で、正直かなり定番的だけどこの二人の共演=特に孫悟空ジェット・リーの時の楽しそうな顔! が観れただけで満足デス 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-27 08:05:00) |
42.《ネタバレ》 まさに夢の競演!皆さんの中にも数多くの賞賛のご意見があるように、開始後30分余り経過したあたりで繰り広げられる、ジャッキーとリンチェイの世紀の対決!これを見ものと言わずに、いったい何が見ものでしょうか?多少はワイヤー頼みのアクションがあったけど、やっぱ本物は違うな~。 それから、これまた皆さんのおっしゃってるとおり、極めてシンプルな物語。複雑なヒネリ付きドラマも良いけれど、このシンプルさが潔いじゃないですか。 とにかくスカッとする作品でした。カンフーオタクだったら、更に10倍楽しめるかも! ところでリンチェイさん、本作では「猿」だったり、「ハムナプトラ3」では「キングギドラ」だったり、もしかしたらカブリモノ好き?? 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-07-13 00:54:24) |
41.堅いこと抜きで見たい映画ですね。 かつて日本プロレスの同胞でありながら袂を分かち、ともに第1線を駆け続け、そして夢のオールスターで一夜限りの復活を果たしたジャイアント馬場とアントニオ猪木のタッグ。まさにこんな感じでした。ストーリー自体はあまり記憶に残っていません、ごめんなさい。二人の競演を素直に楽しむ映画かな。 【だんきち】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-11 21:42:25) |
40.娯楽に徹した内容ですが娯楽としては充分楽しめました。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-29 01:38:54) |