107.まさにジャッキー映画の集大成。現代アクションばかりを撮っていたジャッキーが16年振りに酔拳を復活させる。人間離れしたジャッキーのアクションに目が釘付け。文句なしの傑作!お母さん役のアニタ・ムイの動きも凄い(笑) 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-08-30 08:37:31) |
106.《ネタバレ》 プロジェクトAとか、スパルタンX。ナニナニ拳シリーズ。こういうところまでは大好きだった。夢中でビデオを観た。 でも、それ以降のジャッキー映画をどう楽しんで良いのか分からない・・・。 ファン心理とか、事前情報なしじゃ楽しめない映画ってどうなんでしょうか。とはいえジャッキーがナニナニ拳をまた作った。心底楽しめなかったですが、つまらなくはなかったです。 なんか違う。なんかが違うんですよね。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-16 14:05:48) |
105.アニタムイの母親がいい味だしてる。彼女あってのこの映画だと思う。 あと割れた竹最強 【srprayer】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-05-17 06:58:58) |
104.カンフーの切れと「シュッ!」って音が気持ちい!この手の映画は悪役のボスを倒したらそこで終わりなのがちょっと物足りないけど、面白い。 【きままな狐】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-02-08 19:36:25) |
103.1は未見だけど楽しめました。ジャッキーにはやっぱりカンフーだね! 【りりあ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-01-24 00:53:51) |
102.ストーリー3点、アクション8点、おかあちゃん10点。(残念ながらおかあちゃんは平均点に含まれません。) 【くろゆり】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-01-17 00:38:25) |
101.アクションはなかなかの出来。アニタ・ムイに笑わせてもらいました。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-01-12 23:04:48) |
100.やはりジャッキーにはカンフーが似合います。戦うシーンは見応え十分です。また、アニタ・ムイの存在感は素晴らしいです。笑える場面はすべて彼女のお陰です。もっとストーリーに力を入れてくれたら良かったのに。 【shoukan】さん [地上波(字幕)] 6点(2007-08-04 17:42:27) |
99.《ネタバレ》 どこか地味だった前作に比べ、訓練シーンはないものの今作はいろんな技が楽しめる。顔を真っ赤にして戦う姿は面白い。戦闘シーンも多く、ストーリー関係なく楽しめる。ただ、いくらなんでもラストは消化不良。 【TOSHI】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-05-26 23:28:27) |
98.何となく内容が暗いから1の方が好き。酔拳も制限されちゃうしさ。それでも面白いけどね。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:24:12) |
|
97.《ネタバレ》 敵の足技に惚れました。ジャッキーよりも彼がよかったです。 【腰痛パッチン】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-12-27 14:48:15) |
96.子供のころテレビで観て、ジャッキーの激しく、面白いアクションにかなり感動した、思い出の作品。とても面白かった 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-06-06 21:39:21) |
95.お酒は飲めませんが☆飲むとあんな動きが出来そうなカンジがします(笑) 【タコ】さん [ビデオ(吹替)] 10点(2006-01-30 22:41:01) |
94.味のある脇役の面々が忘れられない作品。とりわけジャッキー作品の敵役ではピカイチのボスの面構え、いでたち、足さばきは何度見ても見惚れます。まずまず練れていたストーリー。最後の最後でプッツリ終わるのが何とも惜しまれるところです。 |
【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-01-11 18:56:43) |
92.どっちかというと、1のほうが好きです。こっちは・・・あんまり。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 01:47:07) |
91.当時、てか、1が作られた頃、あのような、おチャメ~、な、ワンフェイホンは、かなり画期的な事で、ソレ迄は全く考えられなかったキャラ像だったのだろうが、しかも、かなりのバカ受け~、だ~いヒットとなったワケで、、聞くとこによると、ワンチャイがヒットした為、「ワタシもマタやりたいね」てな感じで、それゆえ、あのトシで、演じる事になった、らしい。 けどな~、ううむ、いくらなんでも、な~、やりたかったのなら、別に俳優を使うとか、又は、じじいになったワンフェイフォンを演じるとか、何とかならんかったものか、、、どっちが父なんだか、、(;^^) ともあれ、やはり、ジャッキーのカンフーの動きは素早いだけでなく、なにやら愛嬌があって、見せてくれますなぁ~! 映画としちゃ、1は越えられないに属す、、、てなとこだろうか。 【斜藥】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-20 09:29:07) |
90.スゲー。ジャッキーの動きに惚れ惚れする。40過ぎてあの動きは絶対出来ない! ストーリーと無理やり家族の設定にしたのはかなり今一。 ○○拳シリーズは中国の古き時代背景でやって欲しい所。 【oO KIM Oo】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-19 02:46:03) |
89.ジャッキー・チェンの本領発揮。伝統ある純粋なカンフー映画。技の鋭い切れ味は以前よりも増している。まるで『北斗の拳』を思わせるような人間離れした技。さすがは香港映画界NO.1だけの事はある。 【HILO】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 19:27:46) |
88.《ネタバレ》 裂けた竹で攻撃されたら痛いだろうな。それと工業用アルコールは飲んじゃ駄目だろ~。展開が読めちゃった感がある。ラストもちょっと中途半端かな。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-10-30 18:48:54) |