60.エリザベス・ハーレーがかわいい~♪こんな悪魔ちゃんなら会いたいな♪楽しい映画なので明るい気分になりたいときには最適です。 【グレース】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-09-20 01:38:09) |
59.《ネタバレ》 面白い。「タイムトラベラー」でもそうだったけど、ブレンダンは真面目にボケるのが本当にうまい。エリザベス・ハーレーのコスプレも最高。衣装はもちろん、名刺等の小道具やちょっとしたしぐさにも拘っていて、飽きさせない。気軽に観て楽しめる良作。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-26 17:01:09) |
58.なかなか面白い、暇つぶしには良いかも..クライマックスは、もっと捻ってほしかったかな~..あのラストは、淡泊すぎる... 【コナンが一番】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-09 10:37:05) |
57.B級映画テイスト満載で娯楽作品として楽しめました。「大切なのはゴールではなくそのプロセスだ」って言葉は響いたなあ。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-14 22:57:04) |
56.予想通りの展開で斬新さは感じなかったけど、細かい演出がいちいち笑えたので良かったと思う。 2人は運命の赤い糸では結ばれていなかったようで、悪魔の力を持ってしても願いを叶えられなかったという感じでしょうか。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-01-22 15:17:25) |
55.ノリがよくてテンポもそこそこなので、期待以上に面白かった。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-26 13:01:32) |
54.《ネタバレ》 コメディとしては最も好きな作品です。とっても笑わせてもらいました。面白いんだけど、言うことはちゃんと言っているからいいと思う。ただ面白いだけのお笑い映画じゃない!天国と地獄はつねに地上に存在するんだーって妙に納得しながら見てた。あの男の人が神様っていう設定(だよね!?)も考えられてて良かった。 【うらわっこ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-09-27 14:49:55) |
53.割と当たり前のことしか言ってない映画なんだけど、今の自分にはじーんと来ました。明日からまた頑張ろうっと。ハーレー最高!! 【キュウリと蜂蜜】さん 6点(2004-11-07 15:32:32) |
52.あんたが~た~ ほ~れ見~や~あ 車ない~~~~か~~~~~~~ こりゃまずいよ~~~~~~~~ォィ♪ 面白いかと言われるとこの程度の点数になっちゃいます。「金持ちを願ったら銀行の金庫の中にポン」みたいな一発芸ギャグで笑う人間だからかもしれないし、成長物語風で終わっちゃったのかよと肩すかしくらったせいかもしれません。ま、主役2人のコスプレを徹底的に楽しむべしと。 |
51.《ネタバレ》 まず、オープニングの映像センスはなかなか良かったです。色使いが現代的でスマートな印象を受ける映画です。そして、エリザベス・ハーレーの美貌に魅了される映画でもあります。まあ、これも美的センスの一部ですかね。自分がエリオットだったら、永遠の若さをハーレー悪魔と一緒に手に入れ二人でずっと幸せに暮らしていきたいと願うのになあと見ていてずっと思っていました。それだけ、ハーレー悪魔は魅力的です。ハーレー悪魔は仕事のつらさをもらしたり、エリオットの慰めで泣いたり、エリオットの良くなることを心から望んだり、エリオットに好きよと言ったり、悪魔的な部分以外にかなりかわいい部分を持っていて、ほんとかわいい悪魔さんでした。ああ、ハーレー悪魔と幸せになりたい…、あっ、すいません、下らないことばかり言って(汁)。黒人の神様が言っていた、”自分の心を開いて妙なこだわりを捨てれば何とかなる”というお言葉は、世の煩悩を持つすべての人々に伝えたい、大変素晴らしい一言だと思いました。自分というものに囚われすぎず、周りの世界を素直に受け入れていくことの大切さを伝えた言葉で、色気のあるコメディーを期待していた不届き者の私には不意打ちでありまして、別に不意打ちだからというわけではないのですが、なるほどと感心させられてしまいました。ハーレー悪魔の言った”善と悪は背中合わせ”という一言も先の言葉の裏返しですね。自分の考え方次第で人生は如何様にもなるってことか…。予想外に充実した内容で、本当に良い映画でした。 |
|
【永遠】さん 9点(2004-07-22 08:24:56) |
49.これもまた中途半端。やるなら徹底的にして欲しい。のりがやすっぽいドラマなんだよね・・・。うーん。 【とま】さん 5点(2004-07-21 17:48:49) |
48.《ネタバレ》 ブレンダン・フレイザーにはやっぱりおバカなコメディが似合う。エリザベス・ハーレイは同性から見てもとてもかわいくてあこがれる。観ていてとても楽しい映画。 それに、ただの手の込んだギャグでなく、なにか人にも共感できるところがあると思う。今の自分とは違う誰かになりたい、そういう思いは誰の心の中にだって少なからずあるもの。それでもエリオットは何者にもなれず、エリオットのまま。きっと「今の自分」が今までで一番長く付き合ってきた器で、一番理解できている居場所なんだろう。実際魂を売って他の誰かになったところで、変身願望は尽きることがない。考え方を変えるだけで、自分のことを好きにも嫌いにもなれる。笑いの中に励まされ、勇気が出た。しかし、ラストシーン、アリソン似の別の女性と付き合うというのは…。 【揺香】さん 9点(2004-07-08 13:34:43) |
47.ブレンダン・フレイザーは見る度に恰幅が良くなって行っているような…。そろそろ気を付けた方がいいよ、と余計な心配をしてしまう。この映画はもう、エリザベス・ハーレーのいい女っぷりを堪能する映画と位置付けたい。とにかく彼女のセクシーさにはため息。彼女のコスプレ祭りは目に楽しい。こういうタイプの作品にストーリーの面白さなんて要求しません。とにかくエリザベス・ハーレーの魅力を満喫しました。 【ひのと】さん 4点(2004-06-29 19:48:23) |
46.《ネタバレ》 一つひとつの願い事のオチが最高でした!いくつもの役に成り代わって体験したことが、主人公の現実にいい影響を与えているところが何とも心温かい☆ また、神様がすっごくやさしい感じのオーラを発していたのがすごい!最後の方で神様と悪魔がチェスをしているところが、やさしくてとてもいいシーンだと思いました(^^* 【ラブコメ大好き!】さん 8点(2004-06-04 00:26:52) (良:1票) |
45.《ネタバレ》 映画館で見ましたけど、劇場は結構笑い声がしていました。最後の方のエリザベス・ハーレーの「神様と悪魔は相対的なもの(? だったかな)。天国と地獄はこの世にある」という台詞は激しく納得。近頃の世界情勢、自殺者が増え続ける世知辛い世の中を見ていると、天国も地獄も人間の手で現世に既につくり出されているのかもしれません。映画の方は何人かの方が書いているようにエリザベス・ハーレーのコスプレ(悪女)演技とブレンダン・フレイザーの細かいギャグに爆笑。途中から、実は悪魔(ハーレー)が人間(フレイザー)に恋をしてしまい…という展開かと思ってしまった。悪魔のエリザベス嬢は「君と結婚したい!」とお願いされたらどうするんだろう? それにしても、エリザベス嬢、悪魔(悪女)の役がハマリすぎ。ストーリーは全然違うけど、ペネロペ・クルスが悪魔に扮する映画がありましたが、この映画の悪魔の魅力に比べたら大したことありませんね。悪魔の魅力に隠れ気味だけど、ヒロイン役のフランシス・オコーナーも結構笑わせてくれました。 【しまうま】さん 7点(2004-05-16 19:44:37) |
44.題名のせいで安っぽく感じてたけど内容はかなりいい。ブレンダン・フレーザーはぬけた役がごっつ上手い。 【モチキチ】さん 8点(2004-04-24 22:10:44) |
43.ちょっと落ち込んでいるときにおススメ。人生絶好調の方にはやや不向き?オープニングの黄色い〝註釈〟からすでに、これは人を食った作品ですよーと示唆しています。このオープニングで5点献上。前半はドリフの名コント「もしもこんな~がいたら」シリーズのような仕立て。理屈ぬきで渾身の「演技」を楽しみましょう。でも終盤の教会⇒警察⇒新たな出会いまでの「会話」はじっくり味わいましょう。<追記>各エピソードとBGMをもっと結びつけて欲しかったな~。そしてらサントラCDも売れたかも、イルカの唄も含めて?? 【草川ひゅー馬】さん 7点(2004-04-23 09:29:19) |
42.内容は、ちょっと子供向けな感じはしないでもなかったけど、思ってたより面白かった。ブレンダンが良い。この映画の9割はブレンダンブレンダンブレンダン…。本当スペイン人かと思ったし。一番面白かったシーンは、繊細男とバスケ大男。カナリうけた。 |
41.普通に面白かったです。ただの安っぽいコメディかと思いきや、ただじゃ終わらない。きちんと心にじ~んとくる。また観たい作品です。 【neozeon】さん 7点(2004-02-23 22:49:42) |