66.《ネタバレ》 この主人公、映画的にありですが、現実ではやっぱりなしですね。こんな人が一人であれば英雄とも言えますが、みんなが同じような行動であったならと考えると恐ろしいです。いつ自分が殺される側になるかわかりませんからね。序盤の主人公が暴漢にあって病院で手当しているシーンと幸せだった頃のラブシーンの対比させた映像は衝撃を受けました。非常に良かった。結末はあっと驚かされました。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-12-29 22:25:12) |
65.《ネタバレ》 エリカが私怨にとどまらず、直接には関係の無い殺人を次々犯してしまうとこが人それぞれ意見の分かれ目。コンビニでは正当防衛だし、冒頭の暴漢に復讐することについては異議を申し立てる人は少ないのではないかと思われる。映画作品としてのメッセージはわりと明確。タイトルはbrave oneで、エリカは生き残る。けれど、犬を取り返したとはいえ、「以前のようには戻れない」とも言わせてるわけで。殺人の代償をこれから払っていかなければならないエリカの後姿に復讐を遂げた達成感はまったく無かった。年齢を重ねても、きびきびと動きの良いジョディがスマート。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-12 00:58:40) |
64.《ネタバレ》 犬で始まり犬で終わる。 でも、犬が ‥ あんまし賢くないですね あのワンちゃんは。 言っちゃなんだが、なんか残念なタイプのお犬さん。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-24 00:14:29) |
63.ピンで活躍し続ける、ジョディ・フォスターの主演作品。 本作でも強烈な個性を見せてくれる。内容は「狼よさらば」の女性版といった感じだけど、 ごつくて強そうな男性が主役ならまだしも、本作のキャラ設定の女性だと、 やはりこのストーリーの流れはかなり無理があるかな、という印象を受けた。 加えてヒロインの苦悩がたっぷりと描かれているので、まあ重たいこと、重たいこと。 ラストも予測できる範疇。「フライトプラン」の時と同様、 ヒロインのキャラが際立ちすぎる感があるけど、シナリオは本作のほうがちょっとマシ。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-07 05:45:52) |
62.《ネタバレ》 これは・・・男を女に変えただけでそのまんまの設定の映画があったぞ・・・。ジョディ・フォスターがブロンソンになってしまった。ブロンソンのシリーズものと比較すると、犯罪により愛する人を奪われた人がこういう行動に走る心理面が突っ込んで描かれているので、その分テンポは悪くなってしまっていますが、許可を得なくても簡単に銃が入手できてしまうアメリカの銃社会の問題や、見る者に彼女の行為をどう考えるかという問題提起なども含まれているように感じました。「狼よさらば」の指でピストルの真似をするブロンソンのラストの姿と比較すると、本作の彼女のラストの姿や心の声からは人として一線を踏み越えてしまったことの重みや彼女の苦しみが伝わってきます。 【とらや】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2011-07-31 17:43:27) |
61.《ネタバレ》 傑作であり怪作の「ブッチャーボーイ」では殺人にいたる心理を描いたニール・ジョーダン。この作品では、目の前で愛する人を理由もなく無惨に殺された人の心理を監督らしい細やかさとリアリティで描く。自分は目の前で恋人を殺されたことは無く、(たぶん監督も)あくまでも想像でしかないけれど、そんな心理に少しでも近づける、想像できるというのがとてもこの映画の重要なところなのではないのでしょうか。そしてそれは、映画にできる素晴らしいことの大切なひとつだと思います。途中で刑事が「いくら人を憎んでも、ふつうは殺さない。殺したいと思うのと実際に殺すのは大きく違う」ようなことを言っていたような。その大きく違う世界に踏み込んでしまうほど壊れたエリカの心理が伝わってきた気がします。 ラストも良い。刑事があの行動に至る前に現場の動画を見ている、ということが私としてはリアリティあるものに思えました。ただ、どうでもいいですが、そこで気になったこと。犯人の男の彼女から動画が送られて来たけど、アメリカの携帯って電話番号だけで誰にでもデータ送れるんですかね? 【ETNA】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-29 18:19:22) (良:1票) |
60.《ネタバレ》 "How Many Wrongs to Make It Right?"このように書かれ、The Brave Oneというタイトルと銃を片手に持つジョディフォスター。この広告を街頭で見かけた時から、それが漂わせる空虚さにどこか惹かれた。そして最近になってやっと観てみた。最後の予想外な展開が起きた時は怒りを一瞬感じたけれど、この映画の中において善は善で悪は悪である必要はないのじゃないかと思える。決して正当化することのできない彼女の行為ではあるが、『誰でもない者』として生きていくエリカを善か悪かを決めることは僕には難しい。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-07-25 12:19:36) |
59.《ネタバレ》 無軌道な暴力から自らの身を守ったことがトラウマの軽減になった。最初は偶然だった。だが、犯罪者を漁り、暗殺者になり、ついに復讐を果たすという一連のアクションは決してトラウマの軽減だけが目的には見えなかった。正義感とも言えない微妙な感情の起伏。抱えこんだ大きなトラウマが人の精神と人生を変えて行く。エスカレートする行為は新たな傷を主人公の心に刻む。さながらトラウマの迷宮に迷い込んだように…。これは復讐だけを描いた映画ではなく、生の意味の模索であり、再生のお話である。さすがにラストのあの刑事の対応には疑問符が付くけれども、主人公が自分の内面と向かい合い、能動的に動いたことは支持したいです。原題を訳すと「勇気の人」って感じかな。密かに拍手は送りますが、公けに持ち上げられる行為でもないと思います。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-25 06:34:00) (良:1票) |
58.《ネタバレ》 普通の人が殺人を犯してしまうって言うのはアリですが、頻繁に殺人を繰り変えずって言うのは違和感があります。 【東京ロッキー】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 17:50:56) |
57.《ネタバレ》 チャールズ・ブロンソンの「狼よさらば」のリメイク情報を何年か前に知ったのですが、本作の鑑賞後、確認してみたら、スタローン主演で作られるとのことです。皆さん、観たいと思いますか? 私はもう結構です。 とは言っても、この作品も「狼よ~」そのまんまです。地下鉄のシーンとかも、まんまだし。 未見の方は是非、本家ブロンソンを先にご覧になってください。 それにしても、犯人が指輪は彼女に渡して、犬の面倒もちゃんと見ていたのには笑えました。 R-15指定なのは何故って思ったのですが、まさか、最初のジョディと恋人のセックスシーン? それと、ジョディが、どういう経緯で、携帯で暴行シーンを見ることができたのか? もう一回観て確認する気力はないので、分かる人、教えてください。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 03:32:58) |
|
56.《ネタバレ》 DJの役をしているジョディフォスターの台詞が映画の雰囲気を素晴らしいものにしている。一般人であるジョディが人を殺すようになっていく過程が説得力があって自然だ。相手役の刑事もいい配役。惜しむらくは最初の恋人役の配役。別の人選をしてほしかった。黒人でなくて白人俳優にすべきだった。最後,刑事がアリバイ作りに加担する場面,もう少し自然な形にしたかった。フォスターが殺すのではなく,刑事が殺す形にしてアリバイが成立する形にしたかった。憎しみを殺人することではらすことを肯定したようで後味が悪い。(アメリカ映画はいつもそうだけど・・)天罰があたって悪者が去ったという設定にして終わって欲しかったな。デスノートと同じ感覚に陥る。面白い作品だ。 【なかがわ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-14 05:24:11) |
55.《ネタバレ》 典型的な勧善懲悪モノですね。「水戸黄門」「桃太郎侍」「必殺仕置人」…日本国民大賛同のストーリー展開じゃありませんか! 私は支持しますよ、好きです。現実の世界は、法治国家だし私刑なんてとんでもない!仮令被害者であっても、やっちまったら単なる犯罪者になってしまうだけ。でも、せめて作品世界の中だけでもいいじゃないですか。これを観て実践する人、います?いるとしたら相当低レベルな人間。そういう人間は、そもそもが復讐を口実にしているだけの本質的に狂暴な人間。論外な人々です。 キチンと善悪判断して楽しみましょうよ。願望は願望、現実は現実。決して間違った作品じゃあありません。クソ犯罪者はぶっ殺してやりたい!でも、それはやっちゃダメだよ。そういう趣旨と私は感じました。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-10 20:27:13) (良:2票) |
【白い男】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2008-12-20 10:07:45) |
53.《ネタバレ》 あなたは暴力を受けたことがありますか?という明確な問いかけがありました。激しい暴力を受けた経験がある人は、もし誰かが暴力を受けている場面に遭遇したらどのように感じるか分かるでしょうか?体が震えてきます。それは恐怖じゃない、怒りで震えてくる。暴力を受けている他人に自分自身を投影させ、暴力をふるわれても「ごめんなさい、やめてください」としか言えなかった屈辱的な自分を思い出すこともある。怒りや憎しみという感情は生まれもってのものではなく、悪意を持った他人から植えつけさせられるものだとおもう。ジョディが何度も危険な場面に偶然遭遇するのは不自然だという意見が多くみられますが、それは偶然ではなく必然なのです。法治国家は建前にすぎず、現実は力の強い者が、力の弱い者を打擲する世の中だ、警察はすべての暴力に対応できるわけではない、非力な弱者は恐怖で震えているだけはなく、怒りで震えている、主人公はいつしか恐怖を怒りに変え、そのためこんだ怒りを放出するために危険な地域をさ迷い歩いていたと考えます。ラストは素直に驚いた。たとえどんな理由があるにせよ、連続殺人を犯した主人公に残された道は、みなさんもご存知のとおり、大抵の場合は、敵と相打ちの末に死んでしまうケースが圧倒的に多く、その次に多いのが自殺です。(死刑はない)つまり法律的な罰ではなく、見えない力による罰(神の裁き)を受けるのが当然という意識が、作り手にも観客にも、心の底に根強く残っている。そして主人公が死ぬことによって、彼女の行動の是非は問わないことにする、つまり死んでしまったのだから今さら何を言っても仕方ないという、うやむやな展開にしてしまう。それがなんと主人公を生かしてしまった。だから観客は主人公の「罪」をうやむやにできなくしてしまった。あえて主人公を生かすことによって「あなたは許せますか?」というキャッチコピーがはじめて意味を持ちはじめる。 【花守湖】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-07 10:43:29) (良:2票) |
52.ジョディ・フォスターと聞くと期待値が高くなりすぎて毎度残念な気持ちになってしまう。勝手な言い草だけど。ラストに2点減点の人が多いのでは。 |
51.《ネタバレ》 テレンス・ハワードがカッコよかった。いいなーなんかあの顔落ち着きます。 ジョディーも相変わらずお美しいことで。 警察から出て銃を買いに行くところで服装が変わってた気がするんですが、あれは別の日の設定ですか? あと、犯人の住所教えてくれた女の子から色々情報漏れるんじゃないかなー どう考ええも住所教えたらそいつが殺されたってなれば怪しむはずだと思うんですが・・・ でも全体的には面白いです。最後は捕まりはしないだろうなぁと思ってましたが、多分相打ちか自殺だと思ってたので予想外でした。 あの後どうするんでしょう。エリカもマーサーも幸せにはなれないでしょうね・・・ 【赤紫】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-24 10:29:11) (良:1票) |
50.この手の話しの映画を観るのは、その昔チャールズ・ブロンソン主演の「狼よさらば」が最初だと思う。以来何度となく個人で悪を制裁するという映画は観たわけで、自然と被害者(遺族)から加害者に変わってしまうという主人公に対してそれなりに肩入れしながら観るものの、ラストではやっぱり救われない主人公に複雑な想いを持ち観終わるわけです。復讐は正義にはならないでしょ、やっぱり。しかも殺人ですよ、究極というか最悪の個人的恨みのはらし方だと思う。そんなことより監督はニール・ジョーダンですか、なんかがっかりだなぁ。「クライング・ゲーム」は好きなんだけど。 そして最近のジョディ・フォスターなんですけど、知性派から肉体派に変わっちゃったの?どうしたんでしょうね。 正直、話の展開は読めたしラストに期待することもなく、ただひたすらテレンス・ハワードに見惚れていました。ほんとにハンサムで素敵だわ。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-10 11:14:03) |
49.この映画のPRとして、「許せますか?彼女の選択」という文が使われているが 明らかに被害者の目線で撮られた映画であって、被害者側にだけ感情移入できるように創られているので、鑑賞後に決して正当な判断は下せないような気がする。 例えば、最後に命乞いしたにも関わらず殺されてしまった残虐な黒人犯人、つまり加害者側を主役にして映画を制作したとしたらどうなるだろうか? おそらく、幼児期の両親からの虐待、貧困、差別、などさまざまな同情するような シーンがスクリーンに映し出されると思われる。人間が悪に染まるには、必ず理由があると僕は思う。 あらゆる復讐は、最終的に必ず自分を不幸せにしてしまう。 「罪を憎んで、人を憎まず」ではあまりにも奇麗事すぎだと思うが、 他でもない、「被害者のために」それを理解させようとする動きが、今の時代では見受けられる。そういう意味では、少し時代に逆行した作品といえるのではないか。 いや、鑑賞後に罪について深く考えさせられた自分がいるので、映画としては狙いどおりなのかな。6点。 【ワイティ】さん [映画館(吹替)] 6点(2008-09-27 15:32:46) |
48.《ネタバレ》 暴漢に襲われて恋人が殺されたあと、そんなに日もたたないうちにコンビニで殺人現場に居合わせ、数日後に地下鉄でナイフを持った恐喝犯に遭遇する。とても法治国家とは思えない、殺人鬼が野放しになっているニューヨーク。これを見たらニューヨークを訪れる観光客は激減するでしょう。けっこう行き当たりばったりな殺人を犯す主人公ですが、全く足がつかないのは、市警のレベルの低さを示します。最後、凶悪犯人が助かってしまうのではないかとはらはらしましたが、無事処刑され、すっきりしたのは事実。が、恋の芽生えた警部と主人公、今後結ばれても一生幸せになることはないでしょう。 【エンボ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-23 23:14:03) |
47.《ネタバレ》 普通に捕まる終わりじゃなくて自分は良かったと思う。彼女の銃には間違いなく正義があったし、復讐したい気持ちもわかる。でもすべてが終わったあと正義は彼女を守ってくれなかった。刑事も彼女を救った様に見えるが、その後の彼女を考えると必ずしも救ったとは言い難い。自分が自分でなくなればいいのか。自分は自分のままで苦しみ続ければいいのか。どの道を選んでも自分には地獄に思える。アクション映画のヒーローも正義なら、彼女の行動も正義の一つ。ただ代償はとてつもなく重い。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-18 20:11:39) (良:2票) |