49.劇場公開で観たときは面白く思えましたが、基本的にはドタバタ物なんで時がたてばこんなもんかな。名車の数々に敬意を表して及第点。 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-08-17 19:04:59) |
48.当時のボンクラ映画ファンにとっては、カッコだけのボンド風味ロジャー・ムーア、ジャッキーのアクション、マイケル・ホイのお笑い、お色気担当ファラ、そしてB級専門へと快進撃を続けてたバート・レイノルズがてんこ盛り、という状態だけでご馳走のような映画でしたね。ひたすら中学生臭のするバカ映画で、今見ると「はぁぁぁぁぁ」ってタメイキしか出てきませんけど・・・。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-10 23:32:30) |
47.当時は、とにかくスーパーカーがばんばん出てくるだけで鳥肌もんでしたわ~^^ ただ、それだけの映画なんですよねぇ(^^; ジャッキーはスポンサーの関係でか、三菱車でしたなぁ(笑) 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-05 19:38:01) |
46.お正月公開映画でした。「エンドレス・ラブ」と二本立ででした。映画館超満員でした。ジャッキー、カッコ良かったです。だたそれだけの映画でした。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-08-14 15:08:43) |
45.「 マスクつけ キャプテンケイオス 大暴れ レースはさながら チキチキマシーン 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
44.あれは、中学生だったかな..車が激走するというだけで、楽しみにして観てました..でも、ぜんぜん面白くなかった..期待を裏切られたのを良く覚えています..今でもアメリカンコメディーは苦手... 【コナンが一番】さん [地上波(吹替)] 1点(2005-06-10 09:18:19) |
43.チキチキマシーン猛レースの実写版のような内容。子供の頃見た印象だが、面白いと思った。てゆうかこういうオールスターでお馬鹿映画が当時出来たという事自体が素晴らしいと思う。バートレイノルズは最後のオールドタイプのハリウッドアクションスターですね。ブイブイ言わせていた頃が懐かしく感じる。やっぱ80年代ってい~な~。 |
42.当時の自分にとって、ドム・デルイーズは本物のヒーローでした。 【永遠】さん 7点(2005-03-03 02:11:51) |
41.じゃんじゃんじゃ~あああああん。だったかな?懐かしい。 【やぶ】さん 8点(2005-01-07 23:33:19) |
40.これが当時のアメリカの笑い・・・かな?とにかく出演者の個性をバツグンに発揮させた映画といえるんじゃないのかな。でも発揮させてる割にストーリーが・・・・ねぇ。組み合わせがチョット悪いと。 |
|
39.ロジャームーアとジャッキーチェンが出てるという理由だけで観た映画。2人ともかなりのチョイ役ぶりだったわけだけど、内容としてはそれなりに楽しめた。 【くうふく】さん 7点(2004-07-21 14:05:05) |
38.NG集以外に見るべきところ無し。カーレースの映画なのにテンポが悪すぎ。ギャグも滑りっぱなし。なぜ、当時あれだけ大ヒットしたのだろうか?多分ジャッキー・チェンの人気のせいだろう。 【nizam】さん 4点(2004-04-02 12:36:55) |
【zero828】さん 7点(2004-02-25 21:46:58) |
36.当時はメチャクチャ面白かった記憶があるんですが、今見ると全然面白く無い。汚れたね俺も…ってしみじみ実感しますよホント。あ!でもね、ロジャー・ムーアがボンド役者気取りのロジャー・ムーアとして登場しているギャグは分かるようになりましたぁ。いやぁ様になるなぁムーア。大好きだ。 【マンダム】さん 5点(2004-02-20 10:39:15) |
【ボバン】さん 6点(2004-02-08 01:47:23) |
34.「Mr.BOO アヒルの警備保障」と二本立てで観たのは我ながら素晴らしいと思う。何故だか思い出せないが、当時は確実にファラ・フォーセットが好きだった。 |
33.カーアクションが楽しめる映画。内容がなくても映画は面白いんだと痛感。 【吉澤】さん 7点(2004-02-02 15:49:38) |
32.まぁ娯楽映画ってやつですね。しかしアメリカ人はいつの時代も日本の文化を理解してないですね。あとロジャー・ムーアをギャグで使ってもらいたくなかった。ジャッキーの「サヨナラ~バイバイ」に5点。 【ヒューマンガス】さん 5点(2004-01-23 18:12:30) |
31.上映当時、多くの日本の小学生が、ジャッキーチェンが見たくてこの映画を見に行ったはず。僕らを虜にしたスーパーカーとジャッキーの取り合わせは10代の少年達を興奮させずにはおかなかった。しかし、ジャッキーの扱いはあまりにもひどく、がっかりしたのを記憶している。しかし、ジャッキーのハリウッド進出第一作は、間違いなく「ラッシュアワー」ではなくこの作品なのだ。 【如月CUBE】さん 7点(2004-01-20 19:56:59) |
30.小学生の時観にいった。あの頃のジャッキーブームは凄かったですね。先日TVでやっているのを見ましたが結構面白かったです。 |