29.シーズンチケットがほしいがために、信じられないような馬鹿なことをやってしまうサッカー馬鹿二人。ものすごい好感持てました(笑)万事休すかと思われたラストの意外かつ爽快な終わり方は秀逸!二人の表情が良かったです、サッカー好きなんだな~って感じで。シアラーが出てたのには感動しました。サッカー好きには是非見てほしいです! 【パブリスタ】さん 8点(2004-03-12 20:52:59) |
28.《ネタバレ》 主人公が友人の思い出話を自分の話のようにしゃべるシーンはせつなくも力強い。結局ささやかな形で夢が叶ったが、あんなに遠いと豆粒というより米粒にしか見えないのでは? 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-02-12 15:14:29) |
27.《ネタバレ》 悪ガキがフットボール選手の車を盗んでセリーヌディオンの音楽なんて 最低と罵るとこや、万引きで逃げ回るシーンなどダメサポーターの鑑!?みたいな感じなんだけど、なぜか愛くるしくって憎めない。普段は手作り煙草吸って食事も豆の缶詰ばかりなんだけど、シーズンチケットだけは欲しい~!みたいなイギリスの金の無い不良をよく表していると思う。 【わーる】さん 8点(2004-01-21 00:31:55) |
26.サッカーに紅茶ってとこが、いかにもイギリスって感じでイイ。ストーリー的にはもう一ひねり欲しかったって感じ。でもまぁ、紅茶を飲みながら気楽に観ればイィじゃん。 |
25.《ネタバレ》 サンダーランドの観客席で小さくなってる少年二人が面白かったですね。イギリスの雰囲気もよく出ていたし、ヨーロッパ・フットボール好きのもっち~はそれなりに楽しめました。 |
24.オチの納得のいかなさ(笑)は別として、僕もそうだったんだけどもスポーツ選手に憧れた事のある人は(特に父親と同じチームを応援したりだとか父親に影響された人)必ず楽しめるとおもいます。シアラーが今年で引退!!ほんとにあれはシアラーの趣味なの? 【セクシー】さん 10点(2003-10-27 10:09:13) |
23.淡々と、またほのぼのとして良かった。ラストの爽やかさも良かった。 【ディーゼル】さん 7点(2003-10-17 22:30:15) |
22.初めて父親と観戦した時の話とラストはよかったけど・・・。 【桃子】さん 5点(2003-09-03 13:37:43) |
21.彼等は今もあそこでフットボールを観ていそうな気がする。これをケン・ローチが撮ったら、一体どんなことになっちまうんでしょう。 【Bridget】さん 6点(2003-08-12 01:47:11) |
【パキサン】さん 7点(2003-08-08 23:07:47) |
|
19.《ネタバレ》 最高だった。グレッグ・マックレーンの演技力は、秀逸だ。 原作のラストは、もっと泣かせる。是非、読んでほしい。 【にゃんこの国】さん 10点(2003-07-18 12:47:38) |
18.これ大好きです。WAR IS OVERが流れたときなんか良かった。なぜかこれ見た後、サッカーゲームでニューカッスル使ってます。もちろん弟はサンダーランドで(笑 【ハワイアン】さん 10点(2003-07-13 16:55:26) |
17.なんか好きです。チケット手に入れる手段がかわいい。友達の思い出をさも自分のように語ってたのが好きです。がんばれ少年! 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-21 16:41:45) |
16.僕は別にサッカー好きじゃないし、イギリスの社会についても詳しくないんですけど、面白かったです。イギリスの労働者階級(この階級ってやつがいまいち分からないんですけどね)の少年達のやるせなさと、それにもめげず幸せを掴み取ろうとする姿には胸打たれるものがあります。特にジュリーが幼い頃の父親とのサッカー観戦の思い出を語る所(しかもこのエピソードには裏があってそれがまた泣かせるんだ!)はグッときますねえ。欲を言えばラストがちょっと不満。もう一ひねり、何かほしかったなあ。でもいい映画です。「ブラス!」も観てみたくなりました。 【ぐるぐる】さん 8点(2003-05-29 13:01:40) |
15.愛すべきサッカーバカたち!!厳しい状況のの中、シーズンチケットのためにあんなに一生懸命になれる二人に感動した。友達のサッカー観戦の思い出の話を、自分のことのように話す姿が切なかった。ラストは本当に最高!!私も紅茶を飲みながらサッカー観戦したくなった。マーク・ハーマンの作品は「ブラス!」もそうだけど人々が一生懸命生きてる感じが出てていい。やっぱりイギリス映画大好き★ 【ジョナサン★】さん 9点(2003-05-25 18:36:42) |
14.少年の父親に対する気持ちが切なかった。サッカーに紅茶などイギリスらしさを感じる映画だった。ミルクと砂糖いっぱいの紅茶なんて私にはいやな飲みかただけど、それがまた、最高においしそうに思えてしまったから不思議だ。 【いちごタルト】さん 8点(2003-05-12 20:49:15) |
13.音楽の次はスポーツ映画?ブラス!の監督だけに期待大で鑑賞したが、彼お得意の夢に満ちあふれた溢れた秀作だ。夢を追いかける展開にあら探しはナンセンス、普通のチケットじゃ意味ないのだよ、上流階級に憧れるからこそのシーズンチケット。それにしても、マーク・ハーマンの映画はホント終わり方が見事だ、心地よい余韻に浸れる。 【ゆたKING】さん 8点(2003-04-12 16:43:35) |
12.ニューキャッスルじゃねーよニューカッスルだよ。シアラーがでてたが何気にバセーダスも出てたね。ちょっぴり切なくて泣けた |
|
10.子供が夢見る現実逃避のストーリー。児童文学に触れてきた人は好きなんじゃないかな。 【きのこ】さん 7点(2003-01-04 15:13:45) |