156.《ネタバレ》 ショッキングなシーンは少なからずあるが、もうちっと見せ方に凝って欲しかったかな。 どうも地味で面白みにかける、デップの過去や予知能力の存在意義にも疑問。 ラストはたまにはこういうのも良いと感じられた。 ただ、あの流れでそりゃないよとは思ったけど。 久々にデップ、カッコいいなと見ていて思えた作品である。 ロビー・コルトレーン演じる、部下のピーターがいい味出してた。 にしても、ああも見事な局地的犯行ならいくらでも手の打ちようがゲフンゲフン。 もうデップが切り裂きジャックでもいいよ、と思えるほど展開にたるみがあるし。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-14 21:56:20) |
155.犯人像に残虐性とか恐怖的なものをせっかく持たせてたのに、あれじゃあまりに正体が弱々しすぎる。ラストはこのドラマにおいての王道というかお約束みたいな感じになってますが好きです、こういうの。 |
154.《ネタバレ》 フリーメイソンについて調べている過程で、知人から紹介された作品。精神的に恐ろしい話だと思い、今まで敬遠していたけれど、ただ残酷なだけでした。一部イギリス王室・貴族がメイソンであるということは有名らしいし、ストーリー展開としては面白かったのではないかと思います。結社入会の儀式もすごくよく出来ていたし。フリーメイソンを知っているかどうかで、本作の面白味は大いに変わってくるのかも。 【ロウル】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 09:18:22) |
153.《ネタバレ》 ジョニー・デップやジェイソン・フレミング、ロビー・コルトレーンとそれなりの豪華キャストながら監督に実力がなかったようで失敗作とも言える。この世界観は苦手なのですが・・・それ以前にストーリーが暗い上にグロイだけで面白みがなく肝心な切り裂きジャックの恐さが伝わらない!!!ジェイソンのように次から次へと無差別に殺していただかないとダメだ!話の内容が分かりにくいのも欠点。ラストも特に変わった展開はなくバッドエンドというスッキリしない終わり方。ジョニー・デップのファン以外は見ない方が良いと思う。 【マーク・ハント】さん [ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:45:03) (良:1票) |
152.《ネタバレ》 当時のロンドンの風俗を知る上では、とても興味深い作品だった。階級制度の厳しい地で娼婦たちが生きていくには、ぶどうも口にできないほどの貧困ぶりとは。女優たちがすばらしい。彼女たちの汚れきった衣服に、食事マナーや会話などの行儀の悪さは、本職かと思えるほどの板のつきようだ。他に、ユダヤ人に対する偏見、上流知識階級の専横ぶり、どれ一つとっても細部まで鮮明に描きこまれているため、ヒエラルキーの三角形が鮮やかに見え、舞台設定に迫真のリアリティがあった。徹底的に下級階層の人権を否定する輩のおぞましさは、いわずもがなというところ。また、ストーリーとしては、王子の結婚式を娼婦たちが目撃したという発想がユニーク。デップとロビーのコンビもかなりいい線いっている。初めにロビーが酩酊中のデップを平手打ちしたくだりでは、身分が逆か!と驚かされた。随所に粋なセリフも光る。なかなかいい映画だと思う。しかし、暗い映画館では決して見たくない、とも思う・・・・・・。 【tony】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-01 19:54:39) (良:1票) |
151.《ネタバレ》 英王室が絡んでるって説を映画化したのはいいと思うんだけど、透視とかいらないなぁ。それに最後もなんかなぁ。 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-31 23:46:01) |
150.雰囲気は良かったです。最後まで緊張感はありました。でもこの手の作品はどれも似 た内容ですね。確かに今作のディップは良さが生かされていない気はします。それと 女優さんはきれいでしたが、体を売って生活しているという割には誰一人、裸を見せ ないのはどういうことでしょ?この話には裸は必然性はあると思いますが。見ちゃだめ? 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-01-23 14:13:10) |
149.《ネタバレ》 こんなかっこいいジョニー・デップは初めて♪ ただ、残酷なシーンが多くて見ているのがつらかったです。 切り裂きジャックの殺人は勿論、精神病院に入れられロボトミー手術を された娼婦アンも含めて; 【74】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-20 19:34:48) |
148.男から見ても、このジョニー・デップは本当にかっこいい。美男と殺人鬼というのも女性にはよかったのでは。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 18:48:30) |
【たま】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 23:04:55) |
|
146.ジョニー・デップ、今回はイマイチです。作品のトーンを意識した無表情で抑えた演技には好感が持てるが、滲み出る人間味や男臭さが出ていない。娼婦&惹かれた女性に対する男としての微妙な反応が表現されていないと感じた。 演出面にしても微妙。ダークな雰囲気は出せているが重厚感ががない。馬の蹄の音や足音などの効果音が軽いのが原因か、もしくは音楽が中途半端だからか・・・。演出&台詞も普通なので面白くない。ただ、殺害によるショックシーンや解剖シーンに見られるサイコな描写に見所有り。この手の映画は生々しく殺人シーンを表現することにより真実味や恐怖感が湧いてくるので、これぐらい行き過ぎた描写も必要なのだろう。 【おはようジングル】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-10-03 11:51:17) |
145.《ネタバレ》 うーん、、安っぽいなぁ~。切り裂きジャックは実在してもこの映画の切り裂きジャックはしょぼったらしいジジイかよ。もっと若い俳優を使えばどこか納得するところもあるけどイアン・ホルムがなぁ・・・。微妙です。まぁ残酷度だけが目立って動機やら設定やら捻りなし。ジョニー・デップにいたってはアヘン中毒者かよ。ラストも評価は分かれると思うけど僕は 嫌 だったな。 【M・R・サイケデリコン】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-10-03 10:43:22) (良:1票) |
144.《ネタバレ》 切り裂きジャックに英国王室やフリーメーソンを絡めてくるなんて、面白いじゃないですか。しかも、事件担当者がアヘン中毒の超能力者だなんて、最高です。ただ、最後は少し余計かも。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-09-09 00:12:40) |
143.思ったよりはずっとマシな作りでしたし、真相もそれなりに面白味があったので、2時間分の苦労は報われた気はします。ただ、主人公にしても真犯人にしても、キャラクターの掘り下げが浅すぎます。何か焦点を欠いたような、ぼやけた感じになっているのはその所為でしょう。 【K】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-09-08 23:03:55) |
142.《ネタバレ》 ジョニーデップがセクシーで鼻血出そう。画面もストーリーも暗いまま話が進んで、どん底まで暗くなって話は終わるけど、そこまでガックリな映画ではなかったです。アバーラインの最後も、メアリを愛するが故の苦悩の決意だろうし、彼はもう自分の人生に何の望みもないのだろうなと切なくなりました。 ただ肝心の切り裂きジャックはオドロオドロしくないし、公安部とか頭の悪い私には理解できない難しいストーリーに加え、進み具合も最後まで慣れなかった。2時間ちょっとしかないのに3時間以上あるような気さえした。へザー・グラハムも娼婦にしては綺麗すぎるし、清潔感漂いすぎで全くリアリティがない。というか、この映画自体にヒロイン必要なのかな。 ん~、不満書く気ないのに結局文句タラタラになってしまった。でも個人的に好きな映画です。時間のあるときに観ればね。 【ショップガールinNY】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-12 21:03:43) (良:1票) |
141.当時の雰囲気はよいが、内容はそれほどでもないかも。それでも好(高)得点なのは、やはりジョニー・デップの為せる技か。 【チャコ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-06 16:28:22) |
140.《ネタバレ》 殺人鬼ホラーものとしては、ダークな感じで良かったと思います。普通に面白いし、あの雰囲気と音楽が好きだな。あと最後は主人公が二人とも死んじゃうのも意表をつかれて新鮮だったと思うし(後味は悪いけど)。だけど、あそこまでグロくする必要は無かったんじゃないのかなと思います。喉をかき切られるシーンとか、少し匂わせるくらいにしておけば『クロウ/飛翔伝説』とかみたいに良い感じの雰囲気の作品になったと思いますが、生々しく見せられたおかげで本作に対して俺は下品で血生臭いゲテモノのイメージしか抱けない・・。あとジョニデが予知能力?を備えてるなんて設定は全く生かされてなかったし、いらないと思う。冒頭部分もイマイチ・・。と言いたい事を挙げるとキリがないですね(笑)ちなみに主演の二人、イイ(^○^)!!です。【追伸】マンソンの『♪The Nobodies』はオリジナルで流しませう!わざわざリミックスにする必要なかったし、オリジナルの方が絶対映画の雰囲気に合ってたと思います。♪We are nobodies~、wanna be somebodies~、we dead,you know just to we are~♪ |
139.うーん。なんか主人公が狙われるわけじゃないからなのか、最後までやや緊迫感がない気がしました。謎解きもなんかすっきりさせてくれるほど説得力があるわけでもなし。グロシーンも刺激映像が氾濫している今日では、それほどのインパクトもなし。別に特別つまらないわけじゃありませんが、普通の作品です。ジョニー・デップははまり役かも。 【february8】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-05-04 20:01:56) |
【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-02 09:05:45) |
137.伝説の殺人鬼・切り裂きジャックの正体も動機も、恐ろしく俗っぽい描かれ方です。あっと驚くような仕掛けは全編通して何も無し。本物の真相も案外、この程度のしようもないものだったのかも。 ヒロインがメアリー・ケリーなので最後の犠牲者になるんだろうと思っていたのに、入れ替わりでセーフですか。ぬるいです。ぬる過ぎです。というより、助ける必要があったのだろうか。 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-04-23 13:08:55) |