11.《ネタバレ》 しかしまあ、次から次へと面白くもないこの手の映画をホント良く量産しますよねぇ。需要はあるんでしょうか? これならグラビア・アイドルのイメージ・ビデオでも見てた方が、セクシーな女性を見るという目的なら余程満足できるでしょう。それにしても、あの子供時代とこのいかつい男はどーしても結びつかないんですけど…、これってどーゆー設定だったんですか? どっか見落としたのかなぁ…。ま、もうどーでもいいですけど…、3点献上。 【sayzin】さん 3点(2003-09-28 06:33:45) |
10.《ネタバレ》 こういうのを敢えて見る時って,私の場合必ず不純な動機でして・・。この時もデニス・リチャーズ目当てに見ちゃったわけですが,あんだけ引っ張っておいて,あっさり感電死はもったいなさすぎ。おまけに,あのラストはないでしょう。思わぬところに犯人が,ってのは常道とは言え,どう考えても無理がありすぎ。おまけに,みんなあっさり殺されてしまうし・・・。と,文句を言いつつも,綺麗なおねいさんがいっぱいで,ついつい満足した私です。お目当ては前述の通りデニス・リチャーズでしたが,序盤でもったいなくもやられてしまったキャサリン・ヘイグルもなかなかだし,何よりも最大の収穫はマーレィ・シェルトンでした。はっきり言ってこの役柄は私のタイプです(笑)。その勢いで「クライムチアーズ」見たけど,本作の方がずっと魅力的でした・・・。 【koshi】さん 6点(2003-08-17 11:23:55) |
9.本当いまいち。思いっきりハズレではないけど恐怖は感じない。でもデニーズは本当可愛い♪まぁなにはともあれ最後まで見ろと(笑)でもまさかあの人が生き残るとは・・・ 【ゆっこ】さん 4点(2003-06-30 19:33:54) |
8.まぁスクリームやルールにくらべたらちょいしょぼいがラストは少しびっくりしたかな・・あの男だと思ったら違ってドロシーが犯人か~と思ったらさらにまた返してくるとは・・そこはちょっとよかったかな作品としてはおもしろいが他に比べたら薄い 【邪眼】さん 5点(2003-05-27 00:27:39) |
7.<ネタばれあり>犯人そうきちゃいますか?無理ジャン?蛆虫入りのチョコだっけ(!?)はさすがに引きました。ペイジがきれいだったんで3点で。 【およこ】さん 3点(2003-03-09 12:44:13) |
|
6.実は、「ルール」の1を撮った監督による作品なのだけど。これは脚本がイマイチなのかも。冒頭のいじめられっコの姿にいまいち同情がわかず、その影響で、のちの殺戮に関連付けられていく背景としても薄く感じた。スクリームなどの学園ホラーモノのそれぞれに比べても、殺害シーンが非常に弱い。(血の量が殺害方法に対して、全然出てなかったり、襲ったと思ったら、違うシーンが挿入後、すでに死んでる描写だったりする。)まあ、いじめた側が主人公達なので、その点でそもそも共感はしにくいのだが。犯人も、作品を見ていて、途中で何パターンか思いつくとおりの流れで、ラストの軽いどんでん返しも個人的には薄かった。ただ、そんな中でも、一応は楽しめます。 |
5.久しぶりにホラー映画が観たら、これだもんな~。ルール1&2の方にすれば良かったのかな~!? 【眼力王】さん 4点(2002-08-01 02:59:28) |
4.スクリームに似てますね。キャリーの男版をどことなくイメージしてる気もします。結構いっぱい容赦なく死にます^^;最後は結構意外でした。ヒロインはめちゃ可愛いですね。ハロウィン・スクリーム・十三日の金曜日を足して3で割ったような映画です。なかなかハマりました 【アイーン】さん 7点(2002-06-23 05:26:41) |
【ぺク】さん 3点(2002-06-12 01:29:33) |
【Pランチ】さん 1点(2002-04-11 17:09:43) |
1.これはヒドイ。マスクをつけた殺人鬼というところは『スクリーム』シリーズなんかと似ているが、決定的に違うところが1つ。登場人物の会話がちっとも面白くないのだ。それから、主人公たちのキャラクターもいただけない。こういうホラーものは感情移入してこそ楽しめるものだと思うのだが。 【T・O】さん 2点(2002-03-15 12:31:28) |