154.《ネタバレ》 怖くもないし、面白くもなかった。 【なお】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-11-13 16:54:03) |
153.《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンのブロンドのショートカットは、やっぱりミア・ファーローを意識してるんだろうか、と思ったら、Amazon のエディターレビューに同じことが書いてあった。ということからも明らかなように、『ローズマリーの赤ちゃん』の宇宙人版、というだけの映画である。 しかし、宇宙人の侵略方法というのがあまりに気が長く、この地球上でたった一組の双子を使ってなにをしようというのかはっきり描かれないため、あまり怖くない。いや、愛する夫がいつの間にか他者と入れ替わり、喜ばしいはずの妊娠も怪物を生む恐怖に取って代わるのは、十分怖いじゃないか、という見方もあろうが、別に宇宙人を持ち出さなくても、結婚とか出産にはその手の恐怖はつきものなので、それを増幅して見せる仕掛けが弱いということなのである。 シャーリーズ・セロンが苦悩の表情まで実に美しく、珍しくクルーカットで neat なファッションのジョニー・デップも魅力的である。彼らふたりの美貌のおかげで、しょうもないストーリーだが、飽きずに最後まで見られた。しかし、つい感情移入してしまうのは、美しいヒロインの不細工な妹だったりする。クレア・デュバルが、姉への複雑な感情を嫌味なく見せていて、うまい。 【yhlee】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-25 15:17:43) |
152.筋が粗いのは否めません。が。それでも主役2人が美しすぎるから許せます。美男美女を見るだけでも目の保養です。 【おっちょ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-30 23:44:30) |
151.ジョニーは本当にいろんな人に化けますね。でもこれはあんまりおもしろくなかった。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-02-28 00:15:56) |
150.序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ 【ないとれいん】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-25 18:49:13) |
149.私が始めてジョニー・デップを見たのがこの映画です。おかげでしばらくジョニー・デップが出てる映画というと警戒していました(笑)。友人は彼氏とのデートでこれを見たそうです。映画館から出てしばらく会話が無かったとか・・・。テレビで見た私ですら結構な精神的ダメージだったというのに、心中お察しします。 【mono】さん [地上波(吹替)] 3点(2006-12-20 00:09:25) |
148.ジョニー(美しい)×シャーリーズ(美しい)ビジュアルには美しく訴えてくる目の保養映画。内容は、安易さが漂う映画 |
147.ジョニーデップはかっこよかった。でもそれだけ。なんだこりゃ? 演技はしっかりしてるんだけど、肝心のストーリーが一言二言で言えてしまう単純さ。 しっかりとした演技で中学生でも思いつくような脚本をこなしてるところが最大の謎。。 【アイーン】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-07-13 21:33:08) |
【のりぱぱ】さん [映画館(字幕)] 2点(2006-05-01 23:48:31) |
145.ジョニー・デップとシャーリーズ・セロン。この豪華競演でここまでの滑りっぷりはある意味貴重。暇つぶしに展開を笑いながら観るのには丁度いい。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 1点(2006-03-25 09:46:38) |
|
144.ヒネリなさすぎ。30秒で片づきそうなストーリーです。夢オチのほうがまだマシだったかも。S・セロンはかわいかったですが…。 【眉山】さん [地上波(吹替)] 3点(2006-03-22 12:52:54) |
143.デップ、セロン、期待したのになぁ。。何でしょうかこれは。SFサスペンス?なんだとしてもこの点数だなぁ。。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-17 04:29:58) |
142.《ネタバレ》 ローズマリーの赤ちゃんの「宇宙人版」?妊娠映画のひとつに入れておきます。 【パブロン中毒】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-10 00:44:18) |
141.ストーリーは惹きこまれるほどではないけれど、所々の恐怖を煽るカットは上手いなぁと思いました。確かに最後は「これで終わり?」と釈然としませんが、子供2人の表情はぞくっときます。作品自体の点数だと4点ですが、ジョニー・デップの不気味な表情とシャーリーズ・セロンの迫真の演技に感心したのでプラス1点です。 【クリスタル】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-11-04 18:14:28) |
140.主演二人が美しかった。ストーリーはつまらない。 【バイオレット】さん [地上波(吹替)] 3点(2005-11-03 12:44:21) |
139.ジョニーデップの存在感が全くない。これに尽きます。意図的なのかあるいは力不足なのかわかりませんが、とにかく静かすぎる印象を受けました。イコールつまらない、です。低予算だからなのかとにかくどのシーンでも人数を抑えてましたね。あと、あのラストは映画の結末を放棄しているとしか思えません。 【サンス】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-29 00:12:25) |
138.DVDレンタルで見た。間違ってまた借りてきたみたいで、前に見たことがある映画でした。ずいぶん前に見た内容を覚えていたので、ある意味ヒットです。 【紅】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-01 01:23:28) |
137.こんなクソ映画見るくらいなら、叶姉妹に犯されてた方がマシです。 |
136.《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンのパンチラ(階段でのでんぐり返りとか)はきわめて貴重です 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-06-12 08:10:37) |
135.《ネタバレ》 序盤の段階でもうオチが宇宙人以外にあり得ない描き方をするからつまらなくなるのでは?「妻の妄想なのか、現実なのか」という展開にならず、あまりにも中途半端なストーリー展開。登場人物も少ないし、これと言った謎解きがあるでもないし、宇宙人が取り立てて悪さをする訳でもないしで、サスペンス映画として成立していない。そのため作品内での妙にサスペンスフルな演出仕立てのみが空回りしている。宇宙人が穏和なのも緊張感に欠ける原因。実に平和に人間社会に溶け込んでいる。これだけ自分の立場を弁えている宇宙人なら別に地球に住んでも構わないけど(w。 まあ、色々な意味で「ヘタクソ」な映画。 【FSS】さん [地上波(字幕)] 1点(2005-05-14 23:59:59) |