46.《ネタバレ》 ハチャメチャすぎて、クオリティが維持できていません。どうも007シリーズは、宇宙とは相性が悪いようで、「ダイヤモンドは永遠に」でも、やはり同様のクオリティ低下が感じられましたから、スタッフはそれを学んでいないということかもしれません(笑)。 フィクションの作品ですから、基本的にどんなストーリーでもかまわないわけですが、かといって、あまりにも現実離れし荒唐無稽な話になっては、もうどっちらけてしまいます。フィクションでも“リアルさ”は不可欠、いや、フィクションだからこそリアルでなければ見れなくなってしまいます。「バックトゥザ・フューチャー」などもディティールに力を注いでいるからこそ、見る側は受け入れ、楽しめるというものです。残念ながら本作では、宇宙が出てきてから、その基本が欠落してました。 ボンドガールの女性博士も印象に残りません。結局、本作ではジョーズの存在が一番効いていたように思いました。が、そのジョーズも簡単に改心しすぎで。 【delft-Q】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-10 13:05:13) |
45.《ネタバレ》 ストーリーが今ひとつ面白みに欠けていましたね。最初のスカイダイビングでのパラシュートの奪い合いはなかなか良かったです。スタントマンに何度もテストをさせ相当苦労して撮った映像らしいです。しかしこの作品はこの冒頭のシーンしか印象に残りません。前作に続き、ジョーズが殺し屋として再び出演していたのですが、あまり活きていなかったですね。宇宙船や宇宙ステーション、宇宙での戦闘シーンは当時の技術では相当がんばっていたんじゃないでしょうか。今見るとどうしてもちゃちに見えてしまいますけれど。宇宙へ飛ぶまでのカルフォルニア、ベニス、ブラジルのリオのカーニバルや山頂でのロープウェイ、イグアスの滝、グァテマラの遺跡とロケ地は多く見所が多いはずなのですが、かえって散漫になり引き込まれなかったです。ボンドガール(CIAからの派遣で、科学者の女性)があまり魅力が無かったですね。ムーアボンドの中では「私を愛したスパイ」が良かっただけに前作との落差を感じました。 |
44.《ネタバレ》 007に出演した女優さんは劣化が激しく、私生活も007に出演したことの影響により品位を落とし人生の全てをし損じる…。一般人は観ちゃうとバチが当たって貧乳になるから、観ちゃダメ!と言った父の都市伝説はある種名言かも?(むかしの大人って暴言吐く生き物だよな) 【成田とうこ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-04-19 10:50:53) |
43.《ネタバレ》 まったく緊迫感のない007でした。結構いいロケを行い、風景もきれいだったのですが、如何せん話がメタメタで支離滅裂のB級映画に成り下がっていました。宇宙まで引っ張っていったのは少し強引すぎたと思います。 【亜酒藍】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-10-14 23:23:56) |
42.《ネタバレ》 ジェームズ・ボンドが宇宙にまで進出してしまった。今回の作品ではちょっと無理のある展開が多すぎた(他作品007シリーズと比べても)。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:33:58) |
41.こうたま~に入る笑い、やめてくれんか。脱力してまう。無重力なんて普通にコントの爆笑シーンと勘違いしてしまった。えぇ!?って気分。後半のSF映画顔負けの展開にちょっとビビったけどジョーズが恋をしたことによってボンドを助けちゃったからあぁ、やっぱり彼も人間なんだなぁ~と考えてしまった。スピンオフで出ないかなぁ(笑) |
40.見終わった後になっても、実はこの作品は007シリーズの正当な一作品ではなく、派生してきたパロディ作品かなんかなのではないのかと疑っている自分がいる。 【あろえりーな】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-02-25 02:20:10) |
39.《ネタバレ》 いや~面白かったですよ。ジョーズがメガネ娘のニコニコの笑顔を見てボンドに寝返ったシーンは何かジ~ンときました。ボンドの脱出の手助けまでしてああ、死んじゃったんだと思いきや助けられたとはいいストーリーです。野暮なツッコミなしに大らかにこの映画は楽しみましょうよ。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-02-12 01:13:05) |
38.思わずドリフターズの宇宙コントを思い出すような映像に、007だよ!全員集合!というサブタイトルがお似合い。ここまで来るとストーリーの事を言うのはヤボ。素直に楽しみましょう。 【JCBN】さん [地上波(邦画)] 4点(2007-01-31 00:33:04) |
37.《ネタバレ》 物語の中身が滅茶苦茶。ここまでやると面白くともなんともない。途中からスパイ映画・アクション映画というよりはSF映画になってしまっていた。あれだけの数のスペースシャトルを一気に打ち上げ、宇宙に基地みたいのまで作って、これ、相当な技術だと思うし、今の時代でもかなり難しいことだと思う。この映画が近未来を描いた映画ならそれでも問題ないけど、この映画はそうじゃないので変すぎ。しかも、宇宙でビーム兵器を使って戦闘してるし、失笑にもならず、唖然としてしまった。ボートが地上でも走行できてそれを見て人々が驚いているシーンは良かった。あと、大男のジョーズのキャラが特徴的で気になった。ジョーズは不死身かと思った。前半に出てきた着物をきた男って日本人の設定?と思った。 【スワローマン】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-01-29 13:29:48) |
|
【くまさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-29 01:15:07) |
35.《ネタバレ》 見所のあるシーンも多いし個人的には面白かったと思うのですが、かなり色々とツッコみました。か弱い女スパイの武器がナイフ一本だとか(銃携帯しとけよ!)、寝台のパイプが丁度いいところから外れるとか、ボンドの判断が常に間違ってないとか、そこで恋に落ちるのかよ!とか、未来の宇宙戦争かよ!とか、ドッキング装置を外すのを手伝えじゃねえよ入れてやれよ!とか、助かるのかよ!とか、またこのオチかよ!とか、けど、面白かったです。無重力描写が適当なのは、まあ作られた時代を考えると、よくやってんじゃないかなあと… 【えむぁっ。】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-01-29 00:10:34) |
34.うーんいまいちだなあ。最初は良かったんだけど。 【あしたかこ】さん [地上波(吹替)] 4点(2007-01-28 23:52:46) |
33.ん?・・・宇宙?と思ってしまうのは置いといて・・・・これで007シリーズは3作目(黄金銃、リビングデイライツ)だけどその中では1番好きかも。ジョーズという男が印象的。前作にも出てるらしいから観てみようかな。とにかくジョーズに尽きる。 【ケ66軍曹】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-28 23:46:27) |
32.《ネタバレ》 ○中盤からの「スター・ウォーズ」パロディはまあひどかった。みんなスローモーションで動いているだけ。コメディにすれば良かったのにと感じた。○キャスト、展開など全てにおいてつまらなかった。 【TOSHI】さん [地上波(吹替)] 1点(2007-01-28 23:19:23) |
31.《ネタバレ》 もはやスパイというより秘密兵器自慢人間になってるのでは?と思わせるストーリー。 冒頭のパラシュート降下の場面等迫力のあるシーンもあるけれど、所々に挿入される笑いのセンスがいちいち作品の質、とまでは云わないまでも勢いをなくしているように思う(ま、それでも俺は好きだけどね・笑)。 また、前作に引き続いての登場となる殺し屋ジョーズ…といっても前作を最後のほうしか見ていないので、何でまたコイツ!?と思った。 まあ、非常に個性的なキャラクターであるのは違いないけど、完全に化け物のような扱いなのは如何なものかと。 それに、ラストの宇宙でのバトルに関してはもう、完全に作品が違うんじゃね?と思えるような出来上がり。 これまで色々と荒唐無稽な事やってきてると思うけど、今回はそれがピークに達しているんではないか、と思う。 …とは云うものの、終盤、ジョーズとメガネっ娘の場面では、ちょっと感動してしまったので、おまけして6点(笑) …それにしても、BGMに荒野の七人とか流して、良いんですかね!? 【クリムゾン・キング】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-28 23:14:25) |
30.終盤ではZ級のSFストーリが展開・・・ついていけん。何がしたいねん監督! 【はりねずみ】さん [地上波(邦画)] 2点(2007-01-28 22:55:09) |
29.《ネタバレ》 前作「私を愛したスパイ(77)」の予告では、次作は「ユアアイズオンリー」になっていたが、様々な事情から「ムーンレイカー(79)」が製作されたようだ。 大きな理由としては「スターウォーズ(77)」や「未知との遭遇(77)(本作でもパロっている)」のヒットに便乗してSF大作を作ろうとしたのだろう。また、大詰めを迎えていたスペースシャトル計画(81年に初めて打ち上げ)という時勢も影響したようだ。時事問題を取り入れるというのは、ボンド映画の慣例にもなっていて、本作は制作するのに時期的にはまさにぴったりの作品となっている。 要所要所のコメディ的な空気が作品の質を下げてはいるものの、全体としてみると質は高い作品に仕上がっている印象を受ける。特に、冒頭のダイビングシーン(撮影したヤツが凄い)はいまの基準で考えても、素晴らしい出来となっている。サメに飽きたのか、犬や大蛇といった工夫を取り入れており、宇宙にまで舞台を広げるという挑戦は敢行したものの、やはりどことなく既視感を感じられる。いわゆるマンネリ化しているといわざるを得ない。 しかし、一点だけ他のボンド作品に符号しない展開は用意されていた。 それはジョーズの存在である。敵側の女性がボンドの魅力によって寝返るというパターンは過去にも多くみられるが、男性の殺し屋であるジョーズがボンドに寝返るというのは面白い展開であった。しかし、寝返る際の理由があまり明瞭でないことや、最後はボンドを助けてメガネっ娘と宇宙船とともに爆発するという展開を個人的に望んだものの、ご都合主義で結局彼らを殺さないという展開にしてしまうのは、がっかりしてしまう。ジョーズを殺さないメリットがどこにあるというのか。彼は前作で何人もの人間を殺している犯罪者であり(本作では寝返ることが前提のため殺しが成功していないものの)将来的に利用価値の存在である。エモーショナルな展開を描けるはずなのに、ジョーズというせっかくの素材を上手く調理できなかったのはマイナスだ。 その他にも、シークエンスの繋がりが悪い点が目立ったり、不必要に多いボンドガール(リオの局員マニュエラなど)と不必要に多いベッドシーンなどの欠点もある。 肝心のCIAのグッドヘッドはやや魅力や存在感を欠いているのも高得点をつけることに躊躇してしまう点だ。チャーの剣道には別に呆れることはなかった。あれはあれで面白い嗜好ではないか。 【六本木ソルジャー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-20 00:30:12) |
28.ケイト・ブッシュが予定されていたテーマ曲。だが平凡なタイトルナンバーを彼女は歌わなかった。もし歌っていれば次作のシーナ・イーストン以上の付加価値がついたろう。大ヒット作の次という勢いで、ついに原作を超え宇宙に飛び出した第11作。90回近く撮り直したスカイダイビング・シーンはシリーズ屈指のスタント。しかしそれ以降は前作ほど締まった作りではなく、ボンド・イン・スペースを楽しむしかない。BGも「O嬢」コリンヌ・クレリーをセカンドに起用しながら魅力を出し切れずに終わっている。恋するジョーズは、まぁいいかな? 【レイン】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-05 20:06:39) |
27.《ネタバレ》 宇宙舞台っていう設定よりも007も印象的ですが、やはりあの大男ジョーズが一番印象的でした。ついに恋愛に走り味方に寝返り、地球に戻れずさよなら・・・のはずが、地球に戻ったり(ぇ。設定とか展開とか登場する武器とか(光線銃とかスターウォーズかよ)はムチャクチャだけど、「私を愛したスパイ」と同じくらいかなり面白かった 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-12 22:13:59) |