232.期待していたのに、以外とつまらなかった。たぶんサッカーのルールを無視しすぎているから。 【MORI】さん 5点(2003-08-07 11:19:26) |
231.暴力的で下品なギャグが日本人にはウケないんじゃ・・と日本では未公開作が多かったシンチーですが、ついに日本メジャーデビュー、大ヒットの記念作。ここ10年間、香港ではジャッキーチェンを抜いてダントツNo1のシンチーが総力を結集して作った傑作だ。B級映画とカン違いしている方が多いようだが、この作品は香港、台湾の各映画賞を総なめにしているし、CGにも金をかけている超A級作品なんだよ。映画は娯楽、気軽に楽しみましょう。でもクソ真面目に見て批評しているのを読むのも面白いけどね。 |
230.B級映画として見れば○くだらなさを楽しむ映画は色々ありますが、どうも私にはタイミングが合いませんでした(;´Д`) 【風太郎】さん 5点(2003-08-03 00:31:03) |
229.前半はかんなりつまらなかったですが、後半は(特に決勝戦は)大爆笑でした。。ただそれだけの映画かなぁと思います。 |
228.単なるドンちゃん騒ぎにしか思えなかった。この映画は友達と見るべき。じゃないと、ばかばかしくて見てられない。そんなバカなってシーンがありすぎ。 【チク!】さん 5点(2003-08-01 22:21:52) |
227.かなりおおげさな感じだったけど、おもしろかったです。そこまで…っていう風に聞いてから観たので、わりとおもしろく感じました☆ちょうどワールドカップの時はかなり人気があって、観にいってなかって後で後悔したなぁって思ってたけどレンタルで十分って感じでした。でもCGがすごかったです!本当にあったらかなり怖いけど… 【mya】さん 5点(2003-07-30 23:04:35) |
226.空き缶の蹴り方、サングラスの使い方、おやじの遣い方の「答え」がここに!!。バカバカしいけど本気の映像は最高!!。燃える!!。 【sirou92】さん 8点(2003-07-30 22:46:13) |
225.つまらん。笑えない。子供の頃に見ればサッカー好きだから面白かったかも。 |
224.最初夜中に1人で観て、なんやねんこれ・・・で、3点。子供(小学生)が観て笑っているのを横で見て5点。みんなの評価もわれていますが、私は、映画館で観ていなくて良かったということでこの点数です。 【まるけん】さん 4点(2003-07-25 20:35:26) |
223.バカバカしい。でもね、こんなのがあってもいいと思う。 【GRIN】さん 7点(2003-07-23 02:23:53) |
|
222.「狙いすぎ」って所もあったけど,それらをひっくるめて全てが「香港映画ワールド」。好き嫌いはハッキリと分かれるかもしれないが,ツボにはまると抜け出せなくなる。 【北狐】さん 8点(2003-07-18 16:48:52) |
221.面白かったです!少し「笑いが違うかな…?」と思う所はありましたが、ほとんどの所は笑えました!このノリで今度は「すごいよ!!マサルさん」を実写映画化してほしいです(笑) 【ao】さん 8点(2003-07-17 15:13:32) |
|
219.ルールにとらわれる日本人には作れない作品かも。こんなサッカーもあり!? 【蘭】さん 6点(2003-07-05 23:03:21) |
218.勧められたのが悪かったのか、あまり笑えず。突っ込むところが多すぎて。三船美佳かよっ。ていうのが最後の突っ込みだったような気がします。 |
217.「お約束」という上方お笑いは、中国にもあったことを知った。観て、笑うだけでいい。 |
216.この手の映画は好きなんで期待していたのですが、期待した分面白くなかったです。 【omut】さん 3点(2003-07-03 00:36:53) |
215.ギャグ映画としてはかなりいい。・・・また、「それだけ」でもある。この国特有の「汚い」シーンは減点。仲間が集まるまでに時間をかけすぎな点も興ざめ。 【スピアーズ】さん 3点(2003-06-29 16:12:21) |
214.試合になるまで、要所要所で笑えたけど、退屈だったことが残念。もっとハチャメチャにやって良いと思う。ラストの試合が笑えた。ドリフ的な古い笑いが前面にでてるかと思いきや、ダウンタウンの松本がやりそうな笑いもあって、私は良かった。 【デリング】さん 8点(2003-06-25 21:39:56) |
213.いまどきバナナの皮で滑るヤツいないって(笑)。何も考えずに笑える映画。チャウ・シンチー(だっけ?)かっこいいな。 【ひなた】さん 10点(2003-06-24 00:24:12) |