11.《ネタバレ》 「無間地獄」の講釈から始まるこの映画は、まさにその絶え間ない生き地獄を生きていかなければならないアンディ・ラウの悲痛かつ確固たる決断に満ちた表情で終劇を迎える。彼のその表情こそこの類まれなる濃厚さで二人の男の過酷な宿命を描いた今作にふさわしいラストシーンだったと思う。まさにアンディ・ラウ、さすがトニー・レオンである。名実共にアジアを代表する二人のスター俳優のセクシーさと存在感に圧倒された。史上最高額でそのリメイク権をハリウッドに買われた本作、果たしてハリウッドはこのエネルギーに溢れたアジアンエンターテイメントを前にどう出るのか。 <Ⅱを観た後、今作を観直しての追記> 人間の業の螺旋の中で生きる男たちの様を、過去に遡りさらに深く描写したPART2を観て、PART1である今作で描かれている人間たちの心情がより鋭く浮き彫りになる。かつて「子供を堕ろした」と伝えられた恋人と再会したヤンのシーンや、警視とサムの掛け合いなど、様々なシーンにおいてより深みが増して映し出される。 PART2・PART3を観る前にこのPART1を観直そうと考えているなら、PART2を観てから観ることをオススメする。 【鉄腕麗人】さん [DVD(字幕)] 9点(2004-02-24 19:06:06) |
10.しびれましたね、ホント。あのどうにも抜き差しならない状態はまさに無間道。序盤、少年時代の二人の見分けがつかなくて混乱したのが唯一の難点かな。あとは最後までまったく飽きなかった。 【あさ】さん 9点(2004-02-23 14:18:21) |
9.これって「フェイス・オフ」やん!!と思いながら観ましたがジョン・ウーの単なる娯楽作とは全く違ってとても味わい深い人間ドラマがこの映画にはありました。正義と悪という二項対立的な勧善懲悪に陥らず一人一人のキャラクターを描きこんだ脚本が素晴らしい。トニーの哀愁漂う演技も良かったし。香港では上映済みの2、3作が早く観たいなぁ。 【シュンペーター】さん 9点(2004-02-19 12:04:30) |
8.これぞエンターテイメントという感じです。主人公の二人にしびれました。アンディラウ細すぎ!!うらやましいし、このように年をとりたいよ。ちょっと調べるとアンソニーウォンは同い年なんですね。きっと俺はこんな42歳(体格、頭皮など)になるんだろうな(笑)。 【バチケン】さん 9点(2003-12-20 23:13:18) |
7.それほど期待せずに見に行ったけど、かなりよかった!!2人の男の世界・心理が丁寧に描写されていて、しかもストーリーも最後までどうなるかわからないところがとてもよかった。主演の2人、渋いしうまいしサイコーです。これ見たら惚れますね。 【ちょりん】さん 9点(2003-12-07 22:18:55) |
|
|
5.《ネタバレ》 今年観た中では私的ベスト3に入る作品。2回観てしまいました。ストーリーに突込みどころもありますが、終始はりつめた緊張感と主演二人の演技合戦と画面の勢いで、観てる間どっぷりと浸れます。観終わった後は、「あの二人の役が逆だったらどんな雰囲気になってただろう」とか、「ラストのエレベーターの中で一体どんな葛藤と細工があったんだろう」とかいろいろ妄想できて更に楽しいです。 【そうしょくみ】さん 9点(2003-11-19 00:53:01) |
4.必見です。見て損なし。間違いなく今年のBEST5に入る傑作!特にストーリーの周到さは目を見張るものがあった。エンドロールでは久々に震えました!ただ人物をが分かりづらかったので-1点。エディソンとアンディではきつかった・・・ 【K・T】さん 9点(2003-11-11 18:28:22) |
3.傑作。主演二人が最高に良かった。ハリウッドがブラピ主演でリメイクするらしいが、彼に勤まるのかな? 【ぱぴんぐ】さん 9点(2003-11-01 22:12:05) |
2.《ネタバレ》 ラストのエレベーター内での出来事(妄想版)。「よーっし、これで俺もボスか。目の上のタンコブになった親分も、警視も、そして俺の「秘密」を知ってる奴もみーんないなくなった・・・って、あれ?いるじゃん、コイツがいるじゃん。ちょっと待てよ。これで俺が闇社会に戻ったら、こいつにいつ「秘密」をネタに強請られるとも限らないって事?それに俺が親分殺したって事、気づかれちゃいねぇか?おいおい、全然おいしくないじゃん。ちなみに、こいつがヤンを殺してなければ・・・まぁ最後の最後アイツは情にほだされていたみたいだし、泣き落とせば俺の「イヌ」として活躍してもらって、俺はそのままキャリアアップ。恋人ともよりを戻して薔薇色の人生・・・だったわけかぁ?・・・・」「どうしました?兄貴?」「・・・・・余計な真似しやがって・・・・!」「へ?」・・・こんな感じだったら、厭だなぁ。いろんな意味で(笑)一時の過ちでますます深みにはまったラウ兄さんに合掌・・・。 【しゃらら】さん 9点(2003-10-29 18:13:29) |
1.香港映画ってこんなに面白いのか!と感心してしまった。 T・レオンとA・ラウがいい演技してます! 個人的にウォン刑事が好きですね。 【Ronny】さん 9点(2003-10-15 20:58:47) |