25. 二回見たけど話がよくわからなかった。前作に比べても話が雑な気がする。高速道路のシーンとか映像はやっぱすごいけど、話にはついていけなっかたなぁ。あと本物の香港人を使ったのは失敗だったんじゃないかな。高校野球にメジャーリーガーが出ちゃったような感じで、レベルの違いを見せ付けられちゃったねキアヌって感じ。やっぱ何十年もやってる奴にはかなわんのぉ とりあえず3作目に期待 【ぽちょむきん】さん 4点(2003-09-11 22:30:54) |
24.映像技術は凄いと認めるけど、話の内容がくどすぎます。何回か観ないとストーリーが理解できません。次作に期待です。 【カーター】さん 4点(2003-08-04 18:13:16) |
23.《ネタバレ》 人工知能の中の世界だろうと、救世主だろうと、さすがに心臓を直接マッサージして生き返らせちゃうなんてやり過ぎだし馬鹿げてる。好きな人とデートできる機会を与えてくれたから4点つけますが。キアヌが全身CGのシーンにはがっかり。そういう事をしないでかっこいいアクションを魅せてくれるマトリックスだと思って観たのに。完結したいから「レボリューションズ」観に行くけど、またこんな気持ちになったら他のCGムービーすら観たくなくなるかも。映画には夢と憧れが必要なの。 【tomomi】さん 4点(2003-07-29 15:56:04) |
22.期待はずれだったけれど、上映中に飽きるということはさすがになかった。でも、見終わって何の感情もわかない映画。前作はそれでも、見終わったあとにトリップ感があって、自分自身の存在とは何か~みたいなこと考えちゃったんだけど。今回は、わざとひねって、無理に話を難しくして、変なキャラクターばっかり増やして、とても商業的なニオイが強い。ストーリーを追いながら、同時に伏線を探しているので、楽しんで観る映画ではなくなっている。結局のところ答えなど無かった「エヴァンゲリオン」と同じ轍を踏んでいるような気がする。それにしても、予告やCMで観たものが映像のメイン部分で、それ以上のすごさが映画館に行っても見あたらないというのは、どうかと思う。 |
21.3部作のうちの2作めで世界をひっくり返しちゃったら、次からは何でもありになっちゃうじゃん。あと、会話シーンになるとカメラワークがいきなり中学校の放送部レベルになっちゃうのは何故? 民衆の踊りのシーンで、途中からハイハットが聴こえてきたときからイヤな予感はしてたんですよねえ。 |
20.アクションシーンは前作よりも遙かにパワーアップしていますが・・・それだけの様な (^^; キアヌのキスシーンばかりだった気がします 【滝さん】さん 4点(2003-07-22 21:59:07) |
19.どうしちゃったんでしょうねぇ?いや予測はできたことかなぁ…。なんていうか、前作の悪いところだけパワーアップしたって感じですかね。カンフーがヘボい、台詞回しがまわりくどくて長い。これは前作でも気になったところですが、今回は見事にそこがパワーアップしています。イヤガラセでしょうかねぇ?カンフーはまぁ笑えるからいいのですが、クソ長い台詞やら説明はホントきつい。しかも普通に話せばわかりそうなことを無理矢理まわりくどく話すもんだからたまったものではない。どうせ大した話じゃないんだからもっとわかりやすくしてください。誰もこの映画に面倒な話は求めていません。あとはみなさんご指摘のように、ザイオンのピョンピョンダンスと中年SEXはいりません。うっとおしいです。しかしカーチェイスシーンはさすが高速道路をわざわざこしらえただけあって、さすがに大した迫力です。トリニティのバイクシーンもよかったし。(車内のパコパコは目を瞑ります)ツインズもいい味だしていました。カーチェイスとツインズに4点献上します。 【K・Y】さん 4点(2003-07-18 18:41:36) |
18.ごちゃごちゃ言ってるが(わざと難解に聞こえるようにしてるのだろうか?)、ストーリーは80年代のSF小説の継ぎ合わせという感じの、単純かつお約束的なもので、3作目への期待も薄れる。アクションは相変わらず凄いのだが、1作目のようなインパクトは無く、しかもいささか冗長でだれ気味。期待通りとも言えるが、それ以上ではなかった。 【TEMPEST】さん 4点(2003-07-13 14:19:08) |
17.1作目を良く覚えていなかったので、一瞬”なんのこっちゃ”状態に陥った。良いのか悪いのか良くワカラン。これから見る方は一作目を復習してからご覧になった方が良いかも。次回作が最終回らしいので、そっちに期待。3本揃った所でDVDでじっくりってのも有りなんだが・・・ 【hideboo】さん 4点(2003-07-12 09:32:06) |
16.《ネタバレ》 ネオのスーパーマン飛びにびっくりした。スミス増殖で笑ってしまった。ダンスシーンが長過ぎてあのシーンは必要なのかとぼーっとしていた。中継ぎ的な要素が強過ぎて、見終わった後、「面白かった。」と素直に言えませんでした。レボリューションズに期待します。 【無雲】さん 4点(2003-07-09 18:16:35) |
|
15.話引っ張りすぎ。トリニティーの嫉妬は人間らしかった。飛ぶのはアリなんでしょうか?ネオの洋服の裾が華麗なアクションを盛り上げるのに一役買っていた事とスミス達は戦闘中の着衣の乱れを気にしている様子が垣間見れたの事に4点。 |
14.続編作らない方がよかったという感じです。続編ものはダメというのの典型的なパターン。日本とアメリカの温度の差を見てると、映画に対するものがアメリカが内容重視なのに対し、日本は単なる話題先行型にすぎないということがよくわかりますね。 【GL】さん 4点(2003-07-07 00:11:37) |
13.■映画になってない。ラスト、周りもも私も「えっ??」って言ったぞ。■テレビで放映されるなら、子供もいるからチャンネル変えるよ('_')。CGも伸びがなかった。(1が良かったのかな?) 【ビックルT】さん 4点(2003-07-03 16:19:02) |
12.銃撃戦がもうすこしみたかった。格闘シーンは途中で見飽きた。ネオが飛ぶのはものすごくダサイ。でも高速道路のシーンは凄い! 【ローキック】さん 4点(2003-07-02 18:23:05) |
11.《ネタバレ》 映像については、素人目には1を観ていれば(ってほとんどの人がそうだと思うけれど)、目を引くようなものってなかった。ストーリーも中途半端だし、余計なエロシーンあるしで、金かけたなーってのは分かるんだけれども、それだけで面白いってわけではない。映像だけでは飽きてしまいますな。 【てらかわ】さん 4点(2003-06-30 20:49:07) |
10.ああ 期待はずれ 前作のような ダッジディスなんかのきめポーズがなかったからか?タンクローリーの上での格闘シーンも Jチェンはすげえんだなつうのを再認識できただけで あまりにもよくできたCGはもういいよ だな 【おう】さん 4点(2003-06-29 21:29:12) |
9.期待して見に行ったのですが、期待外れでした・・・。アクションシーン(特にハイウェイのシーン)は凄かったけど、只それだけといった感じです。アクションシーン以外はどれも退屈なシーンばかり・・・。シナリオもいまいちでした。無駄なシーン(ザイオンでのシーンが特に)が多かったので、無駄なシーンをカットし、もっと簡略化すれば話のテンポが良くなったのでは?と思いましたね。 【かずず】さん 4点(2003-06-28 22:37:05) |
8.ザイオンのクドいまでのエロシーンに萎え萎え。エロが無かったら2点アップの出来映えです。 【ガンガル】さん 4点(2003-06-26 01:00:50) |
7. 前作はSFアクション映画の形を借りつつ、世の中の見方を変えることで、様々な可能性が広がるというメッセージを読み取ることができた分有意義な作品だったと思う。ところが、この「リローデッド」は「どうせレボリューションズへの繋ぎに過ぎないからさ・・・」という作り手の言い訳が聞こえてきそうな感じ。アクションはスタイリッシュを飛び越えてグニャグニャしすぎだし、そのアクションを見飽きた頃に交わされる複雑なセリフ・・・。それをこそ「画」で説明せんかい!力の入れ方間違ってるよ!と突っ込みをいれたくなった。それとも前作の哲学性に魅力を感じた俺が馬鹿だったのか?ウォシャウスキー兄弟には「ドラゴンボール」の実写版を期待する方が正しいのか? とにかく、この作品はビデオ・DVDで見たほうが良かった。 【スミサーズ】さん 4点(2003-06-24 23:33:57) |
6.マスコミの煽りを真に受けて、期待度を上げすぎた。前作最後でネオが覚醒し、やたらと強くなった状態で今作に続いているので、面白くない。銃は既に形骸化し、意味無くカンフー満載。物語の背景説明が難しくて、劇場1回観賞では理解困難。3は期待せずに観られると思うので、がっかり感は少ないと思う。 【piko】さん 4点(2003-06-18 12:45:19) |