18.自然の猛威を描くにしては、相手が竜巻なだけにジワジワと迫る恐怖には至らないが、家がゴロゴロと転がり、牛が宙に舞い、車がが跳ね飛ぶなど良く観れば見所も多い。誰も手を出さなかった一見地味にも見える“竜巻”を、観れるようにちゃんと創ったヤン・デ・ボン監督の心意気には感心します。唯一、中盤まであれだけ竜巻の恐ろしさを描写した割りに、竜巻からやり過ごすような終わり方は非常に呆気無かった。 【_】さん 5点(2003-08-24 21:31:46) |
17.監督が、物語を強引にぐいぐい引っ張っていった、って感じ。スピード2よりよりははるかにマシ。 |
16.娯楽作としてはまぁまぁ楽しめたヨ。自然が相手っていう題材は結構好きなのかも? 【Andrej】さん 5点(2003-06-05 04:23:43) |
15.飛んでる、牛が。びっくり。面白かったですよ。でも個人的には登場人物たちに感情移入できあんくて、それがちょっぴり残念でした。自分の理解力が不足しているのかもしれないけど、そこまでやるかー?と思ってしまうから。義務感ではないよね、多分すきなんでしょうな。 【みんみん】さん 5点(2003-04-26 14:50:30) |
【光】さん 5点(2003-03-07 04:29:59) |
13.まぁ・・・映像がまぁまぁよかった・・・かな?それくらいです。内容もそんなに悪くはないのですが、とっても普通でした。あまりにも悪くもなく、良くも無いので、逆に評価の仕様がない感じです。 【はむじん】さん 5点(2002-12-15 05:40:46) |
12.天災ものは、自分的に好きなので面白く思えた。でも、2はくされだった。 【ボビー】さん 5点(2002-12-14 23:50:09) |
11.あまり心にぐっとくるような内容じゃないんじゃ・・・・。牛のシーンだけが頭に残った。 【ビビンバ】さん 5点(2002-11-23 14:32:30) |
10.本来なら逃げるべき災害に、自ら向かっていく主人公達。そこからして駄目映画。飛んでいく牛しか覚えてない。 【終末婚】さん 5点(2002-04-08 20:55:15) |
|
9.主演女優があとからアカデミーを取った人だったなんて。全く記憶がない。 |
8.つうか何であんなに牛とか飛ばせちゃうほど強い竜巻なのに、主人公は橋かなんか(忘れたけど)で身をかがめてるだけで飛ばされずにすんでるんだよおいって言いたかった。あんなに都合いい竜巻だったら苦労しないし。でもストーリーは結構好きだった。 |
7.迫力があったけど内容がいまいち・・・・もっと違うテーマで作ったらおもいろいかも・・・ 【ばかうけ】さん 5点(2001-12-10 13:40:30) |
6.14インチのテレビで観たから、かなりつらかったっす。迫力が売りなのに、それを実感できないんだから・・・映画館で観たら結構面白いかも知れません。 【wood】さん 5点(2001-06-23 16:04:15) |
【タコス】さん 5点(2001-06-15 21:26:00) |
4.確かに映像はいいね。でも、1回見ればもう充分。 【BOBA】さん 5点(2001-04-03 18:09:12) |
3.迫力ある映像は素晴らしい。でもそれだけ。ストーリー性やらメッセージ性やらが欠け過ぎ。 【雪うさぎ】さん 5点(2001-03-14 01:46:04) |
2.映像は凄まじく迫力満点だけど、ストーリーが薄い!何度も見たいとは思わないねえ。 【T・Y】さん 5点(2001-02-22 20:53:40) |
1.いまいち面白くなかった。敵が自然現象で人格も何も無い点がその原因では。 【出木松博士】さん 5点(2000-12-17 15:12:02) |