34.期待してなかったのですが意外に面白かったです! 【きんた】さん 7点(2003-11-16 23:20:33) |
33.映画館で見終わった後速攻でサントラ買ってポスターも買ってしまった 多分ペコを実演できるのは日本人で窪塚しかいないだろーな けっこうはまってたし アクマは似すぎててびびった セリフの一言一言がおもしろくて、ペコがゆってたお菓子業界方向見失ってるよ!ってのは確かに共感してしまう 【buyobu】さん 7点(2003-11-08 19:12:32) |
32.マンガを読んでいるが前提の映画かも。キャラクターのルックスがマンガそっくりでびっくりして楽しめるし、逆に話の深みが足りないから、マンガの思い入れを引っ張り出したくなる。音楽の使い方はうまくて、映画のリズム感やさわやかさをひっぱってる。マンガの思い入れもちょっと足して7点。 【ウメキチ】さん 7点(2003-11-01 13:33:04) |
31.まぁ、つまらなくなかったし損じゃないなぁと思った。でもARATAがよかったんで7点って感じっす! 【アンリ】さん 7点(2003-11-01 12:59:41) |
30.台詞からカメラアングルまで原作そっくり!でもわかる気がする。あの漫画、頭の中ですごく滑らかにキャラが動くんだもん。誰が撮ってもあの映像になると思う。 【ガーデンノーム】さん 7点(2003-10-30 16:48:21) |
29.《ネタバレ》 原作を見てから見たけれどキャスティングがピッタリ。ペコの窪塚、スマイルのARATA、ドラゴンの中村獅童、特にアクマの役の人、ピッタリ!竹中直人は演技がうまいからいいとして、田村のおばちゃん役は全然違う人だった。でもみんないい演技しててよかった。 |
【亜空間】さん 7点(2003-10-15 20:56:33) |
27.若干テンポの悪さを感じましたが、全体として楽しめました。でもなぜ出演者たちがこんなに卓球がうまいのか不思議でした。実際に打ってるように見えたけどなぁ。 【クロ】さん 7点(2003-09-23 23:31:28) |
26.予想していたより面白かったです.週刊連載が終わって以降,原作を一度も読み返していなかったから,原作に対する思い入れが適度に抜けていたのでしょう.脚本や演出にも抵抗感が有りませんでした.ただ,最後にスマイルが卓球教室で教えているシーンには,もう少しフォローが欲しかったですね.原作と同様に風間さんとスマイルの絡みでもう1シーン入れられたら,もっと収まりが良かったと思います. |
25.マンガ原作だけあってキャラが面白かったです。ぺコとスマイルの友情が青春映画って感じでした。卓球シーンが音楽とあっていて良かったです。窪塚君とか皆細かったなぁ・・。 【まるばな】さん 7点(2003-09-22 21:23:45) |
|
24.キャラクターは良く出ていて面白いが、竹中のわざとらしい演技はもういいかげんにして欲しい。それにしても、漫画的表現をそのまま映画に持ってくるのは、やめにしませんか? |
23.雰囲気はまさに松本大洋。窪塚が役にはまってる!「さん付けてくれろ!」 【じっぽ】さん 7点(2003-08-19 11:34:58) |
22.CGや音楽の使い方が程良い感じでよかったです。ストーリーは原作がいいからそれなりに(というか、けっこう)良くは思えたけど、後で原作を読んだらやっぱり映画の方は登場人物の心理描写の甘さを感じました。あと、ラストは肝心なところがぬけていたような・・あれでいいのか?まあ、とにかく最近の邦画にしては珍しく「楽しめる」映画です。 【しゃぼんだま】さん 7点(2003-08-04 21:20:48) |
21.松本大洋ワールドを頑張って出せてるかなぁ、と思います。『反応、反射、音速、光速!!』って、かっちょいいよね。 |
20.最近、邦画に限らずテレビドラマでもコミック漫画の原作を下敷きにしたものが多いし、それなりに支持を受けている。考えると、オリジナルの脚本より雑誌掲載の段階で洗練されているのかと思う。この作品もそうらしいのだが、あだ名がついているキャラクターが濃くて、大げさに演じているのに、違和感がなかった。原作がよほどしっかりしているのだろうと思う。 【ジブラルタの星】さん 7点(2003-07-20 17:17:45) |
19.素直に楽しめた。窪塚よりもARATAの方が主役っぽかった、とオカンも言ってた。 【まいるど】さん 7点(2003-07-11 10:58:10) |
18.楽しめました。ってかARATAはREVOLVERという服のブランドやってます。僕は彼のブランド大好きです。特に去年がよかったー。 【けん】さん 7点(2003-07-03 15:19:40) |
17.原作も読んでないし、最初期待もしていなかったが、意外なほどよく出来ていて驚いた。誰もが人生は「自分自身が主人公」であるはずだ。だが、厳然たる現実の前に、夢を諦め、現実に失望し、時に現実と折り合いをつけて生きていくようになる。誰でも青春時代にそんな苦い思いをして大人になっていくはずだ。この作品は、まさにそんな青春時代を生きている若者の話。「才能があるがゆえの悩み」、「努力しても報われない者の苦悩」など、誰もが共感できるドラマ。ただ、惜しむらくは、試合のシーンの演出が中途半端で迫力不足。もう少し大げさにしてもよかったと思う。また、あの独特なキャラ描写にも好き嫌いが別れるだろう。 【FSS】さん 7点(2003-07-02 00:59:28) |
16.青春映画としてそれなりに楽しめた。最初はそれほどでもないけどスマイルの方がペコより強いことが発覚してから面白くなってくる。途中スマイルが主役なのかと思ったよ。スマイルの冷めたところが妙に存在感あり。自分的には最後がちょっと・・・。ストーリー的にはペコが勝つのは当然なんだけどスマイルに勝ってほしかったな。それじゃぁバタフライとまったく一緒じゃん!? 【およこ】さん 7点(2003-06-25 21:14:09) |
【サラエボの銃声】さん 7点(2003-05-31 15:33:30) |