40.ただの感動作と思いきやよくできたサスペンス…と聞き、結構期待していた。そして素直に面白かった。確かに過去が変わればもっともっとつじつまの合わないことが出てきてしまうはずだし、父が存在した現在の状況が妙に絵に描いた様に幸せっていうのは逆にこちらを冷めさせるものだった。30年後に父を登場させたのは絶対やりすぎ。だけど電波を通じた父との会話やスリリングな展開は感動的で飽きさせない。 【アラスカ】さん 8点(2003-12-20 15:21:09) |
39.邦題から想像するよりはずっと面白かった。(笑)テレビで見てしまったのが悪かったのか、イマイチ説得力に欠けるシーンもあったけど、十分楽しめると思います。過去と現在の交差みたいな話は、それだけでちょっとどきどきするし。 【海棠ルチア】さん 8点(2003-12-13 00:18:40) |
38.面白かったです。ついついはまって映画の中に入り込んでみていました。サスペンスとスリル最後がはらはらドキドキ。よかった~。そして最後の最後ハッピーエンド。いいですね~ 【paruru】さん 8点(2003-12-06 22:01:38) |
37.概要は予告などからわかってて、子供が親父の命を助けるってこと、それによって多少問題が起きることは事前に知っていた。けれども、そこから先が全くの予想外。「あっ」「だめっ!」「うっ」とか思わず声が出てしまい、ハラハラ・ドキドキさせられた。てっきり、号泣作かと思ってスタンバっていたのに・・・ま、感動はしたから良いけど。最後は確かに予想できるかもしれないけど、予想できるからってツマラナイとは限らないと思う。もし、ラストが変な方にいったらハラハラ・ドキドキが意味無かった気がして後味も悪かったかもしれないから、これで良いと思うが。 【taron】さん 8点(2003-12-06 10:29:33) |
36.邦題のせいでサスペンスだと知らなかった・・・でも面白い。 【亜空間】さん 8点(2003-12-05 23:40:03) |
35.この映画は種類分けするとサスペンスなのかな?こういう映画好きですね!でも歴史を変えるってのが自分自身に良いことであっても 変えてはならないものだと思う。客観的な意見だな。 最後は感動しましたね やっぱ家族愛ってジーンと来るものあるねっ!テレビで見たにしては集中して見れました、感動っす8点! |
34.面白かったですよ。最初は主人公の遭遇するSFファンタジーなのかと思わせつつ、実はリアルなミステリーになっていくというのが、アッと思いました。最近この手の父親と息子の話を観ると、どうしても甘くなってしまいます。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-18 00:18:05) |
33.最後までハラハラドキドキしました。意外な結末でした。ご都合主義といわれたらそれまでですが、私は感動しました。現在と過去の構成が丁寧だった為、混乱することもなく、入り込んで見れました。 【もちもちば】さん 8点(2003-11-14 12:22:17) |
32.《ネタバレ》 試写会で見ました。ありえないご都合主義なラストだとも思ったけど、悲しいはずの結末がすべていい方向に変化するってのも新鮮で、とても優しい気持ちになれました。過去と現在が一直線に繋がった時の爽快さと切なさには、思わず胸を熱くさせられましたよ。よって高評価。 【凛】さん 8点(2003-08-12 01:00:19) |
31.よくできたストーリーですね。だれかも書いていたけど、犯人の身元割れているはずなのにつかまらなかったところにひっかかる。でも万人にお勧めできる映画だった。 【SNATCH】さん 8点(2003-06-20 17:19:16) |
|
【kaz】さん 8点(2003-06-17 21:06:42) |
【ジョー大泉】さん 8点(2003-04-30 17:41:49) |
28.本当に感動ありスリルありで素晴らしかった。感動ものだけかと思ったらけっこうサスペンス的要素もあって面白かったです。親への思いやりはやっぱ大事だと感じた。 【ピース】さん 8点(2003-04-20 01:28:44) |
27.オーロラが出る夜、過去のお父さんと無線で話ができるなんてロマンチックですね、なんかそれだけで泣けてきました。 【cocooon】さん 8点(2003-03-31 14:36:02) |
26.よく考えたら、ハチャメチャな展開なのだがこれは、いい映画です。メッツがワールドシリーズで初優勝した年は、日本の野球ファンの間でもかなり話題になったのでよく覚えています。 【ジブラルタの星】さん 8点(2003-03-01 00:15:56) |
|
24.映画なんだから,こんな話の流れでいいと思う。ドラえもんを読んだ事があればこんな感じのストーリーは誰でも思い付くと思うが,(藤子・F・不二雄さんはもちろんドラえもん以外でこんなストーリーいっぱい描いてるし。。)それをちゃんと本におこして見ている人を飽きさせないようにいっぱい山をつくって映像としてつくりあげたところを私は評価したい!! 【蝉丸】さん 8点(2002-12-29 18:23:24) |
23.期待してた以上に面白かったと思う。でも、内容に少し無理があったのでは?なので2点マイナス 【jon】さん 8点(2002-12-27 17:41:00) |
22.タイトルに引かれて映画館に観に行ったけど、素直に「観て良かった」と思った作品。時空を越えてタイムスリップするという設定は、どうしても矛盾が生じてしまうという現実から逃れられないものだけど、この映画はそれを差し引いても満足できる。 【ウルトラアイ】さん 8点(2002-12-27 01:18:31) |
21.よくまあ、こんなに詰め込んだもんだ。ファンタジック・ヒューマン・ハートウォーミング・サスペンスって感じ?アクションも少しあり(笑)。普通こういう映画は中途半端になっちゃうけど、この映画は「時を越えた親子の絆」みたいな物がちゃんと真芯に通されていて、しっかりした映画になってる。もうこれはファンタジー映画なんだから、最後に親父が出てきたことを云々するのはナンセンス。それにしても、野球を語る時のアメリカ人ほど純粋な奴っていないよね。 【C-14219】さん 8点(2002-10-31 15:30:22) |