28.人形達のキャラがうまく擬人化されててストーリーも面白いのでとっても楽しい。飛行機に乗せられたジェシーを助けるまでの運びなどインディジョーンズ並みのハラハラ感がある。これを子供が見たら自分のおもちゃを大切にするようになるかも。もちろん絵はリアルな質感などピクサーならではで素晴らしい。 【キリコ】さん 8点(2004-04-29 00:07:20) |
27.おもしろかったです!1より好きですね。新しいキャラもよかったです。トム・ハンクスとティム・アレンの声がイイ。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-25 13:48:20) |
26.前作に負けず劣らずの良い出来です! 脚本が良くねられています~ 秀作! 【コナンが一番】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2004-01-13 12:14:51) |
25.次から次へとやってくるトラブルを、オモチャたちがあの手この手で切り抜けてゆく小気味よさ。しまいにゃ「不老不死」の話まで出てくる前作よりも深みのあるストーリー。これはかなりイケてます。娯楽映画の要素がすべてピシッとキレイにこれでもかと詰ってます! 【ゆうろう】さん 8点(2003-12-28 23:23:08) |
【hiro】さん 8点(2003-12-13 17:03:36) |
23.代表的な「前作以上に面白かった続編」だと思います。今回はウッディを人質役に仕立てて、他のキャラを前面に押し出すというツボを抑えた演出をしています。スタートレック、小説版の「リング」「らせん」「ループ」、三島由紀夫の「豊饒の海」でも実践されているとおり、主人公を代えるのは(今作では「代える」というほどのものではないですが)、世界観を活かしつつ新鮮な視点を提供するために効果的な手法です。前作でバズのフィギアを買った私ですが、今作を見てハム(ブタの貯金箱)とスリンキー(バネ犬)も追加購入したのは言うまでもありません。ん?端役キャラのおもちゃを売るための戦略だったのか、ディズニー。。。 |
22.自分も当時は欲しかったのに、もぅ捨ててしまったおもちゃの事を考えてしまった!ごめんね…と、言いたくなる。でも、昔欲しかったけど、今もずっと持っていたいというのは、難しいかもしれない。いずれかは捨ててしまうもの。 【アンナ】さん 8点(2003-12-07 01:10:18) |
21.1も面白かったが、2ではそれに加えて深みが出た。ファンタジー物語だが、テーマ事態は極めて身近な話だ。日本だって「仮面ライダー」や「ガンダム」のように何十年たっても忘れられない名作の裏に、たった1年で忘れ去られる作品がある。その関連の中で作られたおもちゃは、当時どれだけ熱狂していたとしても、今となってはそのタイトルすら思い出すのも困難な物となってしまう・・・それは仕方の無いことだが、もしおもちゃに心があるなら、たまらないだろうと考えてしまった。 |
20.前作に負けず劣らずということで同じ点数で。「スター・ウォーズ」も笑えたけどワンシーンのみの「ジュラシック・パーク」のパロディが自分的にはツボでした。それにしても、あの植物や芝生の表現は凄いとしか言いようがない! 【wood】さん 8点(2003-11-25 22:48:44) |
19.1を最後まで見れなかった娘も、2は笑いながら最後まで見れました。前作からの絡みネタは通じませんでしたけどね。映画では兎角続編はと言われますが、これは数少ない続編が良くなったパターンだと思います。CGを見慣れた分、前作ほどのインパクトは感じられませんが。これはしかたないことでしょう。 【tantan】さん 8点(2003-11-21 20:39:51) |
|
18.1が結構面白かったので続編はハズレ多いので怖いなあ・・・と思いつつ、かなり期待して観ました。安心してみれました。オモチャ達がみんないい味出してていいですね。娘が小学生くらいになったらまた一緒に観たいな。 【きすけ】さん 8点(2003-11-21 10:40:16) |
17.前作以上のバズとウッディの友情物語に、燃えました!!。新キャラクターも魅力的で、おもちゃならでは(?)の悩みは、「扱う人」の心に訴えるモノがありました・・・。ラストで何気にバズがハッピーになっているのが好きです。NG集も○!!。 【sirou92】さん 8点(2003-08-25 23:50:57) |
16.1より面白かった。コレはすごい。普通は続編は劣るのにね。一人一人前作で性格が分かってるから、すぐ話に入れたしね。特にブタちゃんがかわいい。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-07-30 18:39:15) |
15.続編が製作されるまでだいぶ時間がかかったな…と思って観たら、これはかかるハズ。前作以上にCGのクオリティが格段にアップして(解像度あげたか…?)素晴らしい出来栄え! 公開時に一部の劇場で“DLPデジタルシネマ”と言う、フィルムを使わない上映方式をこの映画で採用したのも話題になった。内容も、童心に返ったようにワーキャー言いながら楽しく観させてもらいました。特にあの道路をオモチャたちがパイロンかぶって横断する時なんてもう…(汗)。新キャラ、カウガール・ジェシーもとてもチャーミング。表面上だけではなく、内面的にもキャラの心情を良く描いている。日本アニメの“ロボットに心がある”というネタをオモチャに摺り替えただけだが、そこは日本作品に対するオマージュと見れば良いか…。日本の博物館(横浜ブリキ博物館がモデル)も、やや善的に登場しているのもポイント(北原コレクションにならなくて良かった…)。どうでもいい話ですが、馬キャラの“ブルズアイ”。直訳すれば“牛の目”になりますが、何故馬なのに牛なのか…? 実はストレートな意味ではなく、眼球がそう見える事から“ド真ん中”という意味だそうです。 【_】さん 8点(2003-04-22 14:48:23) |
14.相変わらず素晴らしい脚本と、グレードアップしたCG。カントリーミュージックも最高です。 【アキラ】さん 8点(2003-03-30 15:19:25) |
【つばき】さん 8点(2003-01-12 09:46:02) |
12.前作よりこっちのほうが好きです。こっちほうが泣きましたね…。親友を助けるバズと皆の姿に、リリーの喜びように。他にも色んな所でぐっときました。それにしてもあのおっさんは怖すぎる…。 【しゃぶ】さん 8点(2002-12-18 00:23:03) |
【リリー】さん 8点(2002-11-03 15:29:19) |
10.いまWOWOWでやってるんですけど、CGの技術はともかく、ちょっとしたヒネリのあるセリフがすごくいい!ストーリーも、単純に誘拐された、助けなきゃ、じゃなくて、実はそこに待ってた人たちがいた、ってのも面白い。それからどうするんだろう?ってワクワクさせられる。子供がいたらぜひ一緒に見たい。最高のディズニー作品。早く子供欲しい…(の前に結婚したい…) 【株式会社映研】さん 8点(2002-11-02 20:48:17) (笑:1票) |
9.1と同じくらい最高!爆笑の連続。これこそ、DVD買う価値あり!って感じの映画。 【Andrej】さん 8点(2002-09-11 19:06:52) |